カテゴリ
Alternative Rock / Indie Rock Folk / Folk Rock / S.S.W. Alt. Country / Americana Post Rock / Math Rock Experimental Rock / Avant Pop Post Punk / Dark Wave / Goth Cold Wave / Synth-Pop Garage / Psych / Noise Pop Lo-Fi / D.I.Y. Synth / Experimental Psych / Kraut / Improv Hardcore / Metal / Junk / Noiseカテゴリ
Oldies / Surf / Rock'n'Roll Rock 60's / Folk Rock British Beat Garage / Garage Psyche / Art Rock Soft Rock / Soft Psyche / Acid Folk S.S.W. / A.O.R. / Folk Rock 70's Progressive Rock / Jazz Rock / Avan Pop German Rock / Electronics Neue Deutsche Welle Punk / Power Pop / Two Tone New Wave / Post Punk UK New Wave / Post Punk US New Wave / Post Punk EU etc Rock / Pops 80's Rock / Pops 90'sカテゴリ
Mainstream R&B / Pop / Rock Boom Bap / Sampling Sounds Legends / Veterans Ragga / Dub Nu Soul Lofi Jazzy / Bedroom Beats Funk Modern Funk / G-Funk Electronic / House Crossover / Live Instruments Underground Hip Hop Grimy Rap 00's Classics 90's Classics Old School Latest Electro / Experimental Battle Breaks / DJ Tools Tracks / Re-Edit Mix CD DVDカテゴリ
Hard Bop / Modal / Authentic West Coast / Cool Big Band / Swing Jazz Funk / Soul Jazz Jazz Rock / Fusion Spiritual Jazz / Free Jazz European Free / Avan-Garde European Jazz Japanese Jazz Jazz Vocal Classics Jazz Vocal Contemporary Contemporary Jazz UK Contemporary Jazz US Contemporary Jazz EU etc Asia / Middle East / Arab Afro / Afro Funk Afro Contemporary Brazil / Bossa Nova Latin / Caribbean / Middle - South America Latin Soul / Boogaloo Marginal / Balkan / Tropical Neo Ska / Neo Swing French Lounge / Popular / Vocal Library Sound Track Japanese Sound Track / Animation Horror / Thriller / Panic Mondo / Exotic Electronic Music / Experimental Post Classical / New Age Mix CDカテゴリ
R&B / Jive / 50's Soul 60's / Northern Southern Soul / New Orleans Soul 70's Funk ~70's / Rare Groove Blacksploitation Free Soul / Crossover / Folky Dance Classic / Disco Italo / Electro Classic Soul 80's / Modern Soul / Urban Funk Contemporary Soul US Contemporary Soul UK Contemporary Soul EU etc Mix CD- Hip Hop / R&B
- Old School

WAX POETICS JAPAN
NO.15
Beastie BoysやRaphael Saadiq、Skull Snapsなどを含め大特集!
さらにRussell Simmonsと共にDef Jam最盛期を支えたフィクサー、Bill Adlerや歴史的なラスタ映画『Rockers』の主人公であり、シーン随一のドラム名手であるHORSEMOUTH等も特集。

- A
- Bass Re-Genarator (The Main Mix)
- Bass Re-Genarator (The Machine Mix)
- B
- Shake The Joint (The '08 Re-Issue)
- Shake The Joint (Dub Rock The Beat)
DJ DEBONIARE
BASS RE-GENERATOR
Breezy Beat MC"Shake the Joint"(B1)を収録!
反対面にはDeboniare"Bass Re-Generator"(A1)を収録。共に80'sのオールドスクール・マイアミ・べース名曲としてマニアの間ではよく知られています。

ED PISKOR
HIP HOP FAMILY TREE VOL.3
まさかのVol.3が登場! 1983年~84年オールドスクール期の史実をアメコミで。
漫画版『Wild Style』こと『Hip Hop Family Tree』第3弾登場! 実在する当時の重要人物達もバンバン登場する、世界で大旋風を巻き起こしているドキュメンタリー・コミックです。

WAX POETICS JAPAN
NO.39
歴史上、最も成り上がった女性アーティストMiles Davisの元嫁Betty Davis大特集号!
その他にもEdwin Birdson、Joe Sample、ギャング・カルチャーとヒップホップの誕生に迫ったドキュメンタリー『Rubble Kings』などの特集記事などを掲載。

WAX POETICS
ISSUE 61 (BISHOP NEHRU / GHOSTFACE)
本家US版Wax Poeticsの第61号。コチラは表紙にBishop NehrunとGFKをフィーチャー!
他にも、特大ヒットを記録しているTuxedo、Badbadnotgoodとのタッグ作を発表したGhostface Killah、つい先日新作を発表したYoung Fathersなど、タイムラグのない濃い特集が掲載されております!

WAX POETICS JAPAN
NO.38
Al Green、Ohio Players、Harvey Mason等を徹底取材したソウル・イシュー!
その他にもRogerの実弟Lester Troutman Jr.、話題沸騰中のTuxedo、先日来日したDJ Premier、Jose Jamesへのインタビューなど、今号も見所満載です!

- A
- Gimme Your Love
- She Gives Me a Bang
- Is This the End
- Pass the Beat
- Popcorn Love
- B
- Candy Girl
- Ooh Baby
- Should Have Never Told Me
- Gotta Have Your Lovin
- Jealous Girl
NEW EDITION
CANDY GIRL
80's版"ABC"な胸キュン・バブルガム・パーティー・ソウル"Candy Girl"を収録!
Bobby Brown、Ralph Tresvantが少年時代に在籍していた、モロJacskson 5なスーバーキッズグループ=New Editionの83年リリース1stアルバムがGet On Downより復刻!

- A
- Rock The House
- King Of Rock
- You Talk Too Much
- Jam-Master Jammin'
- Roots, Rap, Reggae
- B
- Can You Rock It Like This
- You're Blind
- It's Not Funny
- Darryl And Joe
RUN DMC
KING OF ROCK (180G)
ヒップホップ史に名を刻む伝説的1枚が、180g重量盤にて復刻されました!
永遠不滅のパイオニアグループRun DMCの85年リリース作、ヒップホップとロックの壁を打ち破った2ndアルバムが遂に復刻! 今聴いても全く色褪せることの無い歴史的傑作!

WAX POETICS JAPAN
NO.37
世界最高峰のファンク・グループ、Sly & The Family Stoneを大特集!
Slyの歴史と彼等が残した名盤を余すことなく紹介。海外や日本の著名DJやアーティスト達に聞いた思い出の曲『Sly'S Top 5 Songs』や、Slyのカバー曲特集なども掲載!

- A
- It'S the Hip Hop
- It'S the Hip Hop (Freestyle)
- It'S the Hip Hop (Instrumental)
- B
- Unity Rap (Vocal)
- Unity Rap (Instrumental with Bonus Beats)
FREDDY B & THE MIGHTY MIC MASTERS / DJ MAGIC RAY & UNDEFEATED THREE
IT'S THE HIPHOP / UNITY RAP
プロデュースはSpider D!!
D.I.T.C.やGo Forcemenに代表されるような男気系ヒップホップのファンならば通るべき道。ルーツを辿るとこの辺りに・・・。

- A
- Spoonin Rap
- Take It Off
- B
- Spoonin Rap(the Chuck Nice Remix)
- Spoonin Rap(the 45 King Remix (When a Wise Man Speaks))
SPOONIE GEE
SPOONIN' RAP / TAKE IT OFF
「You say one for the trouble, two for the time, come on, y'all, let's rock the 笛」!
冒頭のフレーズがオールドスクール・アンセムと化している当"Spoonin' Rap"ですが、B面ではChuck Niceと45 Kingがそれぞれファンキーなサンプリングで90's調にアップデイトしています!

ED PISKOR
HIP HOP FAMILY TREE VOL.1-2: 1975-1983 GIFT BOX SET
Fab 5 FreddyやBiz Markieらも絶賛のドキュメンタリー・コミックの第1弾、2弾がセットで登場!
USの若手コミック作家最注目株Ed Piskorが、NY南ブロンクスが生んだ偉大なる芸術表現=ヒップホップの世界を描いたのがこの『Hip Hop Family Tree』。新たなアートワーク・ケースと共にセット・リリース!

TOMOKI A HE-ART
INNERVOICE INTERPRETATIONS SERIES #1
FDFANTA汁CHILLSTASKIことヒップホップ人間国宝=千葉氏参加のB2に注目を!
2012年のアルバム『Innervoice』の収録曲を音楽的、或いは人間的に親交の深いアーティストたちとのコラボで再構築した新シリーズ第1弾シングルです。

- A
- I'm Bad
- Kanday
- Get Down
- The Bristol Hotel
- My Rhyme Ain't Done
- .357 Break It On Down
- B
- Go Cut Creator Go
- The Breakthrough
- I Need Love
- Ahh, Let's Get Ill
- The Do Wop
- On The Ill Tip
LL COOL J
BIGGER AND DEFFER
若獅子L.L. Cool J、1987年の2ndアルバム『Bigger and Deffer』が豪華仕様で再発。
1985年の名作デビュー作『Radio』の流れを汲みつつも、ラップにバリエーションを持たせた1987年の2ndアルバムがこちら。コレクター心をくすぐる特殊3Dスリーヴがヤバい!

ED PISKOR
HIP HOP FAMILY TREE
たまりません! ヒップホップ黎明期のストリートの記録をアメコミで!
コレは言うなれば漫画版『Wild Style』! 史実に忠実に基づきながら当時のキーパーソン達がバンバン出てくる、Fab 5 FreddyやBiz Markieらも絶賛のドキュメンタリー・コミックです。

CITI HEET
SAGA OF BEGGING BILLY
AFRAファン必聴(!?)の激レア・オールドスクール口太鼓モノ!!
もはやマニアしか知らないCITI HEET1986年のシングル"SAGA OF BEGGING BILLY / SALLY 45"がオリジナル・アートワーク&デジタル・リマスタリングで登場!! AFRA本人も普通にビックリしてました。

WAX POETICS JAPAN
NO.32
ジャズ・シーンに大きな改革をもたらした偉人トランぺッター、Donald Byrdを大特集!
Mizell BrothersのLarry MizellによるDonald Byrd秘話を掲載! その他にもJanelle Monàeや、Teddy Riley、Todd Rundgrenの特集など今号も読み所満載です!

- A
- Ain't We Funkin' Now
- U Know What Time it Is
- Underarms
- Kid Named Flash
- Get Yours
- Them Jeans
- We Will Rock You
- B
- All Wrapped Up
- Tear the Roof Off
- Big Black Caddy
- House that Rocked
- Bus Dis (Wooo)
- I am Somebody
- Ain't We Funkin' Now
GRANDMASTER FLASH
BA-DOP-BOOM-BANG
チャリティ・コンサートの為に一時的に再結成したG.M.F.とF5による1987年作がこちら。
シングル・カットされた"U Know What Time It Is"をはじめ、Queen"We Will Rock You"使いのA7など、大胆なネタ使いとフレーズの手乗せ感に時代を感じる全14曲を収録。

- A
- Work
- Quarter Blood Technique
- On the Phone (Girlies)
- My Dedication (The Juice Crew)
- B
- Back 2 Work
- Facebook Skeezer
- Hype's in the Building
- Return of the Strangler
JW HYPE
PRINCE OF THE HYPE ERA EP
アルティメイトな黄金ネタ使いの数々に卒倒! マイナー・オールドスクーラーの未発表音源!
プロデュース/ラップもこなすマルチな才能を持ったマイナー・アーティストJW Hypeが、88年にレコーディングしたアンリリースド音源! Juice Crewへの敬愛に溢れたA-4"My Dedication"は必聴です!

- A
- Whateva
- All About Da Balls
- Maintain Ya Rep
- B
- In Ya Mind
- Games
- Pick Any Tip feat. Ness Boogie & Mighty Maestro
ZIGG ZAGG
TOUCH DA SUN 1992-1994 EP PT.1
第2弾が先に出ていましたが実質的にはコチラが第1弾! 今回もサスガのクオリティです!
Grandmaster CazやLakim Shabazzらのプロデュース、Tuff Cityからのブレイクビーツ作で知られるレジェンド=Mighty Maestro主導の秘蔵プロジェクト=Zigg Zaggの音源が、20年の時を経て遂に明るみに!