カテゴリ
Alternative Rock / Indie Rock Folk / Folk Rock / S.S.W. Alt. Country / Americana Post Rock / Math Rock Experimental Rock / Avant Pop Post Punk / Dark Wave / Goth Cold Wave / Synth-Pop Garage / Psych / Noise Pop Lo-Fi / D.I.Y. Synth / Experimental Psych / Kraut / Improv Hardcore / Metal / Junk / Noiseカテゴリ
Oldies / Surf / Rock'n'Roll Rock 60's / Folk Rock British Beat Garage / Garage Psyche / Art Rock Soft Rock / Soft Psyche / Acid Folk S.S.W. / A.O.R. / Folk Rock 70's Progressive Rock / Jazz Rock / Avan Pop German Rock / Electronics Neue Deutsche Welle Punk / Power Pop / Two Tone New Wave / Post Punk UK New Wave / Post Punk US New Wave / Post Punk EU etc Rock / Pops 80's Rock / Pops 90'sカテゴリ
Mainstream R&B / Pop / Rock Boom Bap / Sampling Sounds Legends / Veterans Ragga / Dub Nu Soul Lofi Jazzy / Bedroom Beats Funk Modern Funk / G-Funk Electronic / House Crossover / Live Instruments Underground Hip Hop Grimy Rap 00's Classics 90's Classics Old School Latest Electro / Experimental Battle Breaks / DJ Tools Tracks / Re-Edit Mix CD DVDカテゴリ
Hard Bop / Modal / Authentic West Coast / Cool Big Band / Swing Jazz Funk / Soul Jazz Jazz Rock / Fusion Spiritual Jazz / Free Jazz European Free / Avan-Garde European Jazz Japanese Jazz Jazz Vocal Classics Jazz Vocal Contemporary Contemporary Jazz UK Contemporary Jazz US Contemporary Jazz EU etc Asia / Middle East / Arab Afro / Afro Funk Afro Contemporary Brazil / Bossa Nova Latin / Caribbean / Middle - South America Latin Soul / Boogaloo Marginal / Balkan / Tropical Neo Ska / Neo Swing French Lounge / Popular / Vocal Library Sound Track Japanese Sound Track / Animation Horror / Thriller / Panic Mondo / Exotic Electronic Music / Experimental Post Classical / New Age Mix CDカテゴリ
R&B / Jive / 50's Soul 60's / Northern Southern Soul / New Orleans Soul 70's Funk ~70's / Rare Groove Blacksploitation Free Soul / Crossover / Folky Dance Classic / Disco Italo / Electro Classic Soul 80's / Modern Soul / Urban Funk Contemporary Soul US Contemporary Soul UK Contemporary Soul EU etc Mix CD- Hip Hop / R&B
- 試聴盤落ち

- A
- 4 A While
- Next Door
- Mule
- Obscure
- Out Of Control
- Red And Yellow
- I Don´t Care
- Sleeping Alone
- U Know
- B
- Job
- My Hope Is Fading
- Fernando
- More Flute
- Break Again
- New Life
- Trouble Dub
- Everything Is Blue
- C
- Word´s Don´t Say Much
- Drunk Again
- As We
- Babies Laugh
- For The System
- Get It
- Pattern Select
- Ach
- Dream Chaser
- All Good
- D
- That Easy
- Till The Sun Comes Up
- Try My Organ
- Love Ocean
- Murphy Combo
- After The Lights
- Go On
- Ahahahaha
- Every Man Has To Carry
- Kaputtnick
SEPALOT
SELECTED ARCHIVE
独ミュンヘンのベテランSepalotによる1996~2002年の秘蔵ビート集が2LPで。
ベテランDJ/プロデューサーSepalotが、SP12やSP1200、S950、MPC 2000等の実機を駆使して1996~2002年に自宅スタジオで録り貯めた珠玉のインスト・ビーツ38本を2LPに収録。予想以上にメチャかっこいいですね!

- A
- Danger
- B
- Danger (Instrumental)
BLAHZAY BLAHZAY
DANGER (26TH ANNIVERSARY EDITION)
1995年のニューヨーク・アンセムがリリース26周年記念の7"シングルで。
ブルックリンのDJ P.F.Cuttin'が1993年に制作、サイドMCのOutloudとのコンビBlahzay Blahzayとして1995年に投下されたNYシティ・アンセム"Danger"が、リリース26周年記念で初の7"シングルに。B面はインストです!

- A
- People
- Highway 633
- Hawaiian Roll
- Maybe
- Gotta Go
- Sirens
- Melted
- Partay
- Theme from Rockay
- Why I'm Thirsty
- Rocks Off
- B
- Eeee's
- Fancy Guys
- Attention Earthling
- In Love, In, Love
- Jucier
- Wonderful Licks
- Piano Factorys
- The Wooden Room
- Space with Space
- The Hairy May Jive
JAISU
ATHENS OF THE NORTH BEAT TAPE
これは注目。Athens of the Northレーベルの発掘音源ネタ縛りの公式ビートテープがLPで。
スコットランドのビートメーカーJaisuがA.O.T.Nのオフィスでカタログ・タイトルを厳選、それらをスタジオへ両手いっぱいに持ち帰り制作されたビート21本を収録。同レーベルからのオフィシャル・リリースです。

- A
- Enuff
- One 0n One Remix
- Cool Ways
- 2 To Da Head
- Madman
- Declaime Speaks
- B
- Black
- Wake Up
- Out Like Dat
- Massive Meltdown
- All Over the World feat. M.E.D.
- 2 MC 95
- Outrose
DECLAIME
IN THE BEGINNING VOL. 1
DeclaimeとMadlibのタッグによる初期作品が満載のレア音源集がLP化。
Dudley PerkinsことDeclaimeと、全曲のプロデュースを担当しているMadlibによる、Stones Throw契約以前となる1993年から1996年頃の音源をコンパイルしたアルバムが25年越しでLP化。グッときますねー。

日野皓正
SHUN X (JIM O'ROURKE REMIX) / BEYOND THE MIRAGE (CUT CHEMIST REMIX)
日野皓正『Beyond The Mirage』(2019年)収録曲をCut ChemistとJim O'Rourkeがリミックス。
若きバンド・メンバー石若駿の名を曲名に冠した"Shun"をJim O'Rourkeが手掛けた(A面)も話題ですが、ヒップホップDJ的には何といってもアルバム・タイトル曲をCut Chemistがリミックスした(B面)に注目を!!

ANDY COOPER
HOT OFF THE CHOPPING BLOCK 45
新作ソロ・アルバム収録曲からの2曲+未発表インスト2曲を収録の限定7"EP。
Oonopsによる新シリーズ『Redropped』からの新作7"には、Andy Cooper『Hot Off The Chopping Block』の楽曲から厳選された2曲と、Andyが手掛けた未発表インスト・ファンキー・ビーツ2曲の計4曲を収録。

ERIC B & RAKIM
I AIN’T NO JOKE
歴史的名盤『Paid in Full』の冒頭を飾った12"シングル曲が7"シングル仕様で再登場。
Funkmaster Flexの企画でのBuckshot(Black Moon)によるカヴァーでもおなじみの定番曲"I Ain't No Joke"が、Mr.Bongoよりジャケ付き7"仕様で正規再発。イントロのブレイクは是非2枚でキメて下さい!

ERIC B. & RAKIM
ERIC B FOR PRESIDENT
Eric B. & Rakim名曲がUKのKing Undergroundより7"で正規再発。
以前同じくUKよりMountain"Long Red"との カップリングで白盤7"が出回っていましたが、こちらは4th & B'wayのオリジナル・ラベル仕様での復刻となる正規再発盤です。B面には"My Melody"も収録!

ELF TRANZPORTER
SOUL STEP
Hiatus KaiyoteのClever Austinプロデュースの注目盤が日本独占入荷。
豪の伝説的アングラ・アクトMetaBass'n'Breathの創設者、Elf TranzporterことMarlon Porterによるソロ・シングルがこちら。シドニーのレゲエ・シーンのボスRayjah 45を迎えたソウルフルな2曲をカップリング。

DJ MOVES / JAH'MILA
SPECIAL LOVE
来たるDJ Moves新作アルバム『Big Moves Presents Pam Grier's Kids』からの先行シングル。
DJ Movesの来たる新作『Big Moves Presents Pam Grier's Kids』から、ノバ・スコシアのレゲエ/R&BシンガーJah'Milaを迎えたビッグ・チューンが7"でカット。Black Buffaloにしては珍しく歌モノ・レゲエですね。

KRS ONE
SOUND OF DA POLICE / HIP HOP VS RAP
Showbizプロデュースの人気曲(1993年)がオリジナル12"と同じアートワーク付きの7"で。
警察の暴力や人種差別に強く反発する、ソロ・デビュー作『Return of the Boom Bap』からの最終シングル・カット曲が7"シングルで登場。B面にはオリジナル12"と同様に隠れ名曲"Hip Hop vs. Rap"を収録です。

- A
- Amen
- Cold
- Occupied
- Introvert (feat. Joji)
- B
- Attention
- Glow Like Dat
- Trespass
- C
- Flight
- See Me
- Enemies
- Kitty
- D
- Little Prince (feat. NIKI)
- Chaos
- Arizona (feat. AUGUST 08)
RICH BRIAN
AMEN (TAN/BLUE COLOR-IN-COLOR VINYL)
【Record Store Day限定盤】バイラル・ヒットの"Dat Stick"に続くデビュー作がLP化。
88rising所属のインドネシアン・ラッパーRich Brianによるスタジオ・デビュー作が、青色と薄茶色の特殊カラー盤仕様のLPで登場。レーベル・メイトのJojiをはじめOffset(Migos)、NIKI、AUGUST 08が客演で参加。

ALLERGIES
LOVE SOMEBODY
これぞThe Allergiesの持ち味。否が応にもブチ上がるパーティー・スターター2発です。
派手なサンプル・ヒットとキレたコスりがフロアの熱を運ぶパーティー・ブレイクス"Love Somebody"(A面)と、まるでMoby+Fatboy Slimな感触のある、アルバム『Promised Land』のタイトル曲(B面)の2曲を収録。

- A
- Lonely For The Road (Double S & Lil' Cut Re-Work)
- B
- Lonely For The Road (Double S & Lil' Cut Re-Work Instrumental)
DJ DOUBLE S & DJ LIL' CUT
ANIMATION BREAKS VOL.2 (GREEN VINYL)
『Animation Breaks』第2弾の素材は衝撃の『ル○ン三世』のアノ曲でした!
イタリアTava Tava Rareの人気7"シリーズ第2弾はなんと、The Explosion Bandによるあの名作アニメ・サントラ収録曲"Lonely for the Road"に、ドラムと擦りを乗せた反則技! こちらは緑色カラー盤タイプです。

MIDAS HUTCH
GET MINE (FEAT. SHAKKA)
"The High"と同様にアナログ化の要望が高かった"Get Mine"が7"シングルで登場。
80's ディスコ・ブギー × 90's R&B × 現在進行系。Midas Hutchの傑作EP『The High - EP』からの第2弾先行シングル曲、"Get Mine"の7インチがリリース。今回が初アナログ化です。

DJ BUZZ & PREDDY
DRUNKEN EDITS
2014年リリースの2枚組10"のリード・トラックが全世界限定100枚の7"シングルで登場。
オーストリアはヴィエナのターンテーブリスト集団WaxolutionistsのBuzzと、Personalレーベル主宰Preddy Manojlovによる2014年のビート集より、リード・トラックが7"で登場、B面曲は今回初お目見えとなります。

- A
- Upstate To Queens
- Fountain Of Youth
- Kitchen Talk
- Pay Me
- Spin The Bottle
- B
- Fifth Shot
- Concrete Struggles
- Head Of Goliath
- Yesterday
- Bloody Sword
38 SPESH
SPESHAL BLENDS VOL. 2
38 Speshの人気インスト・ワークスをコンパイルした音源集の第2弾がLPで。
ハンパない仕事量でその存在感を示し続けている、NYロチェスターの38 Spesh。MF Doomへの思いをスリーヴに滲ませたこちらは、彼がビートを提供してきた中でも、特に人気の曲の各インストを計10曲収録。

- A
- Shake The Spot (Remix)
- Klassik
- Track 3
- B
- World Premier (Inst)
- World Premier (Dirty)
- World Premier (Clean)
CHRIS LOWE
THE GOLDEN ERA GREAT (PINK CLEAR VINYL)
アルバム『The Golden Era Great』から5曲入りのサンプラーEPが限定でリリース。
StezoやDooley-Oらと同郷となるコネチカットのベテラン=Chris Lowe(not Pet Shop Boys)によるEPがこちら。Geprgy Porgyネタの"Classik"が耳を引きますが、アルバム未収録の”World Premier”(B面)にも注目。

- A
- Intro
- Slaughtah Dem (Godly) (feat. Windstrong)
- Going Farther
- The Gentrification Song (Remix)
- You Gon’ Make It In The End (feat. Vursatyl and Lateef the Truthspeaker)
- Vice Grip
- The World Without Money (feat. Sh8peshifter)
- B
- Alchemy
- Enter The Dragon (feat. Joyo Velarde)
- A Weekend In Venice
- The Idea Of America
- Breathe In (feat. Omega Rae Brooks)
- Back To The Light (feat. Justin Brave and Ashleigh Eymann)
GIFT OF GAB
FINDING INSPIRATION
Gift of Gabよ永遠なれ。死の直前に病床にて制作された渾身の遺作がLPでリリース。
ワンオブBlackaliciousとしてDJ ShadowやCut Chemistとの交流も深かったGift of Gab。2021年6月に腎不全で亡くなった時点で完成していた、事実上の遺作がこちら。ラップ史に刻まれるべき言葉の遣い手でしたね...。

- A
- Unseen (Vocal)
- B
- Unseen (Acappella)
- Bonus Beats
MC JUICE
UNSEEN
シカゴの伝説的なフリースタイル・キングMC Juiceの新曲が7"で。第2弾です!
あのEminemをして「今もなおクソ偉大なラッパーだ」と言わしめ、故Juice WRLDもかつて自身の名義の由来であると語っていたシカゴのレジェンドがMC Juice。Nobody-Buysからの第2弾7"シングルがこちら。
カテゴリ
