カテゴリ
Alternative Rock / Indie Rock Folk / Folk Rock / S.S.W. Alt. Country / Americana Post Rock / Math Rock Experimental Rock / Avant Pop Post Punk / Dark Wave / Goth Cold Wave / Synth-Pop Garage / Psych / Noise Pop Lo-Fi / D.I.Y. Synth / Experimental Psych / Kraut / Improv Hardcore / Metal / Junk / Noiseカテゴリ
Oldies / Surf / Rock'n'Roll Rock 60's / Folk Rock British Beat Garage / Garage Psyche / Art Rock Soft Rock / Soft Psyche / Acid Folk S.S.W. / A.O.R. / Folk Rock 70's Progressive Rock / Jazz Rock / Avan Pop German Rock / Electronics Neue Deutsche Welle Punk / Power Pop / Two Tone New Wave / Post Punk UK New Wave / Post Punk US New Wave / Post Punk EU etc Rock / Pops 80's Rock / Pops 90'sカテゴリ
Mainstream R&B / Pop / Rock Boom Bap / Sampling Sounds Legends / Veterans Ragga / Dub Nu Soul Lofi Jazzy / Bedroom Beats Funk Modern Funk / G-Funk Electronic / House Crossover / Live Instruments Underground Hip Hop Grimy Rap 00's Classics 90's Classics Old School Latest Electro / Experimental Battle Breaks / DJ Tools Tracks / Re-Edit Mix CD DVDカテゴリ
Hard Bop / Modal / Authentic West Coast / Cool Big Band / Swing Jazz Funk / Soul Jazz Jazz Rock / Fusion Spiritual Jazz / Free Jazz European Free / Avan-Garde European Jazz Japanese Jazz Jazz Vocal Classics Jazz Vocal Contemporary Contemporary Jazz UK Contemporary Jazz US Contemporary Jazz EU etc Asia / Middle East / Arab Afro / Afro Funk Afro Contemporary Brazil / Bossa Nova Latin / Caribbean / Middle - South America Latin Soul / Boogaloo Marginal / Balkan / Tropical Neo Ska / Neo Swing French Lounge / Popular / Vocal Library Sound Track Japanese Sound Track / Animation Horror / Thriller / Panic Mondo / Exotic Electronic Music / Experimental Post Classical / New Age Mix CDカテゴリ
R&B / Jive / 50's Soul 60's / Northern Southern Soul / New Orleans Soul 70's Funk ~70's / Rare Groove Blacksploitation Free Soul / Crossover / Folky Dance Classic / Disco Italo / Electro Classic Soul 80's / Modern Soul / Urban Funk Contemporary Soul US Contemporary Soul UK Contemporary Soul EU etc Mix CD- Japanese Pop
- Classics 60's ~ 90's

- A
- 慈悲心島
- 撫子かくし
- 髪切虫
- 家族合わせ
- 地獄のオルフェ
- B
- 藁人形の呪い
- 復讐鬼
- 阿梨木小墜つ
天井桟敷
身毒丸
シーザーの一つの到達点とも言える「説教節の主題による見世物オペラ」。
ロック・クラシック・邦楽・ケチャなどジャンルを超えた音楽的要素が渾然一体となって中世説話の世界と戦前の日本がないまぜになった母捨ての物語が血なまぐさく描かれる。

- A
- Goin' Out of My Head
- Yesterday
- What the World Needs Now is Love (世界は愛を求めている)
- Where Did Our Summers Go (愛のレッスン(「個人教授」より)
- Superstar
- 倖せはうそつき
- B
- The First Time Ever I Saw Your Face (愛は面影の中に)
- It's Too Late
- You've Made Me So Very Happy
- Speak Softly Love (ゴッドファーザー 愛のテーマ)
- 私をつかまえて
- ハッピー・デイ
TAN TAN
愛は面影の中に
1973年リリースのTan Tan名義でのデビュー作がアナログ正規再発!!
鈴木宏昌によるファンキーなアレンジが随所に光る「Goin' Out of My Head」、「What the World Needs Now is Love」などの洋楽ポップスのカヴァーを中心に、東海林修、森田公一が手掛けるグルーヴィーなオリジナルで構成された全12曲を収録。

- A
- Rainy Night Lady
- Carnaval
- 夏と秋のGood-Luck
- Two Years After
- 少年は天使を殺す
- B
- One And Only
- Tokyo野蛮人
- 片想い同盟
- Late Night Heartache
- Love Talk
ラ・ムー
THANKS GIVING (PINK VINYL)
80'sジャパニーズ・モダン・ソウル究極作がアナログ正規復刻!!
当時アイドルだった菊池桃子と神業フュージョン・バンドPrismのキーボード奏者、松浦義和を中心に結成された伝説のバンド!! 1988年リリースの唯一のアルバムがピンク・カラー・ヴァイナル仕様で再発です。

- A
- アディオス
- Dream in the street
- サマーオレンジの恋
- 冷たい雨
- Love is like a party
- B
- My prayer
- 愛のかけら
- 恋のジャイロ
- Sunday morning
- たたずんだ街角
池田典代
DREAM IN THE STREET
山下達郎ワークスの中でも幻とも言われ続けた70'sシティポップ名作がアナログ正規復刻!!
1979年にリリースされたファースト・アルバムにして唯一作。タイトル曲のは山下達郎による作・編曲であ り、山下本人もギターとコーラスで参加しています。

安田南
SOME FEELING
1977年リリースのサード・アルバムがアナログ正規再発!!
盟友、山本剛をはじめ、松岡尚也、小原礼、村上秀一、大村憲司、秋山一将ら豪華メンバーがバックをつとめ、洗練された演奏と奇妙にゴツゴツとした日本語の感受性が醸し出す、アンバランスなグルーヴ感が印象的な日本の音楽史に残る大名盤!!

カルメン・マキ / ブルース・クリエイション
S.T.
日本のニュー・ロック期を代表する名盤がアナログ正規再発!!
「時には母のない子のように」でデビューしたカルメン・マキがロックへ転向。バックバンドに竹田和夫率いる第2期ブルース・クリエイションを迎えて制作された1971年の名作!!

- A
- 原爆落とし
- ミシシッピー・マウンテン・ブルース
- ジャスト・アイ・ワズ・ボーン
- 悲しみ
- B
- ワン・サマー・デイ
- 脳天杭打ち
- スーナー・オア・レイター
- 悪魔と11人の子供達
ブルース・クリエイション
悪魔と11人の子供達
1971年リリースのセカンド・アルバムがアナログ正規再発!!
9分を超えるタイトル曲やギターリフが印象的な「原爆落とし」、洋楽ロックにも引けを取らない「ジャスト・アイ・ワズ・ボーン」など名曲を多数収録した国産へヴィ・サイケ最高峰。

- A
- Cosmos Dead
- 砂丘
- 虹
- New Song
- 光の揺れ
- B
- 揺れる心
- 時代
- APPLE
- 愛して愛して愛しちゃったのよ
LABCRY
COSMOS DEAD
1998年リリースのセカンド・アルバムが初アナログ化!! アナログ化企画全5タイトルの購入特典あり。
フリーボ『すきまから』、Labcry『A Message from the Folkriders』に続くオズディスクのアナログ化シリーズ第3弾!! 1990年代末に羅針盤、渚にてと並ぶ関西三大うたものバンドと言われたラブクライの名作が続けて登場です。

- A
- エージアン・ファンタジー
- アトランティス
- レゲ・エーゲ・ウーマン
- ミコノスの花嫁
- B
- イマージュ
- 波間の薔薇
- デイ・ブレイク
- アプロディーテの嘆き
細野晴臣 / 石川鷹彦 / 松任谷正隆
エーゲ海
1979年リリースのリラクシン・リゾート・サウンド超名作がアナログ正規復刻!!
エーゲ海をモチーフにサウンド・クリエイタ―細野晴臣、松任谷正隆、石川鷹彦の3人が異国情緒たっぷりに描いたCBSソニー『サウンド・イメージ』シリーズの第3弾作品。クリア・ヴァイナル仕様の完全限定アナログ・エディション。

- A
- サマー・ナーヴス
- ユー・アー・フレンド・トゥ・ミー
- スリープ・オン・マイ・ベイビー
- カクトウギのテーマ
- B
- ゴナ・ゴー・トゥ・アイ・コロニー
- タイム・トリップ
- スウィート・イリュージョン
- ニューロニアン・ネットワーク
坂本龍一&カクトウギセッション
サマー・ナーヴス
1979年リリースのリゾート・ポップ~バレアリック・レゲエ超名作がアナログ正規復刻!!
坂本龍一&カクトウギセッション名義でのファースト・アルバム!! レゲエにダブにディスコにヴォコーダーにムーグまで、教授の才気あふれる70'sジャパニーズ・ポップ大名盤。クリア・イエロー・ヴァイナル仕様の完全限定アナログ・エディション!!

- A
- Venus
- Morpheus
- I Love You
- Plan
- Take A Chance
- B
- Automatic Collect Automatic Correct
- Be Yourself
- Prophet
- Metamorphism
- Equivalent
LOGIC SYSTEM
VENUS
80'sジャパニーズ・シンセ~和レアリック・クラシックが仏Wewantsoundsレーベルからアナログ正規復刻!!
YMOの4人目のメンバーとして数多くの作品やツアーに参加したシンセサイザー奏者、松武秀樹によるソロ・ユニット!! Roger Powell、Don Grusin、Michael Breckerなど豪華ゲスト陣が参加、L.A.録音となった1981年リリースのセカンド・アルバム。

- A
- Aural Love (Platonic Mix)
- 90th Century
- Chu Teng (Ambient Mix)
- Eastern Mind (Ambient Mix)
- B
- Fretless Information
- Genetic Scale (Ambient Mix)
- Orange Juice Radio
- Silent Bomb
佐藤理
COLLECTED AMBIENT GROOVES 1993-2001
サイケデリックでトランシーな90'sジャパニーズ・エレクトロニック~アンビエント超衝撃作!!
伝説のカルト・ゲーム・ソフト『LSD』や『東脳』をプロデュースしたゲーム・デザイナーであり作曲家、佐藤理が1993年から2001年にかけて制作した音源をまとめた話題作!! スイス名門Mental Grooveの傘下レーベル、Musique Pour La Danseからのリリースです。

- A
- きげんなおして、もう
- ピグマリオンの誤算
- 心の底辺
- メディアの呪文
- わたしのバス
- B
- 恋のブランケット (Two in a Blanket)
- 夢みる卑弥呼 (Himiko Dreamin')
- みんな嘘 (A Conscious Lie)
- 落椿 (Rakuchin)
村田有美
卑弥呼
清水靖晃率いるMariahが全面参加。80'sインダストリアル~ニューウェイヴ~和レアリック・クラシック!!
1981年リリースのサード・アルバムがアナログ正規復刻!!訥々としたヴォーカルが美しい無国籍アンビエント「心の底辺」や、鋭利なニューウェーブ・ファンク「みんな嘘」、インダストリアル・ニューウェイヴ「落椿」など全9曲収録。

- A
- Richmondo High
- Fool & the Gang
- I Believe In You
- Oh Baby (Original Version)
- B
- エデン特急
- Madness Blue
- 想い出のサマーブリーズ
- C
- 腰ぬけマシーン
- ジェット・コースター日和
- Summer's Gone
- Mr. Spicoli (with The Guitar Hero)
- D
- Under the Dog
- My Bunny Eyes
- Cruel World To Heaven (Original Demo)
GREAT 3
RICHMONDO HIGH
1995年リリースのファースト・アルバムがアナログ正規復刻!!
元ロッテンハッツの片寄明人、高桑圭、白根賢一からなるジャパニーズ・ポップ・バンド!! 研ぎ澄まされたポップ・センスとガレージ・ロック的な荒々しい空気感が共存した名盤。ソウルからオルタナティブまでワイルド&グルーヴィーな全14曲!!

- A
- 少年少女
- みちくさ
- B
- ゴーグル、それをしろ
- 都市生活者の夜
JAGATARA
ニセ予言者ども
1987年12月リリースのサード・アルバムがアナログ正規復刻!!
江戸アケミ擁する伝説のジャパニーズ・ファンク・ロック・バンド!! セカンド・アルバム『裸の王様』、山本政志監督映画サントラ『ロビンソンの庭』に続きリリースされた通算3作目のアルバム。収録曲すべてがアンセムと呼ばれるほどの充実作です!!

- A
- Taboo Syndrome いっちゃいけない症候群
- Godfather 黒幕
- Black Joke 気の効いたセリフ
- Cash Card カード時代の幕開け
- B
- つながった世界 Fuck Off!! Nostradamus
- ある平凡な男の一日 A Day in the Life of a Man
- 中産階級ハーレムー故ジョン・レノンと全フォーク・ミュージシャンに捧ぐ Middle Class Harlem
JAGATARA
それから
1989年リリースの4th.アルバムがアナログ正規復刻!!
江戸アケミ擁する伝説のジャパニーズ・ファンク・ロック・バンド!! 本作でメジャー・デビューとなった通算4作目。音楽的にはカリプソ、ヒップホップ、フォーク等の要素も交えた多彩にしてゴージャスな作風となったが、後の瓦解の予感も忍ばせる。

久石譲
もののけ姫 - イメージアルバム
初アナログ化です!!『サウンドトラック』にさきがけてレコーディングしたイメージ・アルバム。
宮崎駿監督・スタジオジブリ制作による1997年公開のアニメーション映画名作!! 映画の企画段階で宮崎駿監督が書いた音楽メモの言葉をもとに、久石譲がサントラ盤にさきがけてレコーディングしたイメージ・アルバム。

O.S.T.
東京日和
大貫妙子が音楽を手掛けたサウンドトラック・アルバム!!
荒木経惟・荒木陽子著の私的小説を原作とした竹中直人監督による1997年公開映画作品。第21回日本アカデミー賞最優秀音楽賞受賞。初アナログ化を記念して、大貫妙子本人による書き下ろしライナーも封入。

- A
- Departure
- Tranquility
- Dry Wind
- Opening
- B
- Nature
- Phantom
- Solitude
- C
- Turning Point
- Out Of Fuel
- Discovery
- Task Completed
- Map
- D
- Menu
- Long For
- Customize
- Task Failed
- End Roll
O.S.T.
風のノータム
1997年発売のプレイステーションゲーム 『風のノータム』のオリジナル・サントラ!!
発売から四半世紀が経過した今、ファンの間で熱望されていた伝説的オリジナル・サウンドトラックが2枚組アナログ盤でのフィジカル・リリースがついに決定!!

- A
- 春よ来い
- かくれんぼ
- しんしんしん
- 飛べない空
- 敵タナトスを想起せよ!
- B
- あやか市の動物園
- 12月の雨の日
- いらいら
- 朝
- はっぴいえんど
- 続はっぴーいいえーんど
はっぴいえんど
S.T.
1970年8月リリースのファースト・アルバムがアナログ正規再発!!
日本で最初のインディーズレーベルともいわれる、1969年に設立された会員制レコードクラブ、URCのアナログ復刻シリーズがスタート!!ロンドンのメトロポリス・スタジオでのハーフ・スピード・カッティング・マスターよりプレスされた完全限定再発盤。