ILLSUGI / Nasty ill bro (Jigga Man Lifestyles / COCKROACHEEE'z) : Japanese Hip Hop - [2017-12-22]
[Profile]
2007年ころから都内にてCOCKROACHEEE'zのメンバーとして活動を始め、今までに無数のカセットテープ、アナログ、ストリート流通のCDRを発売。国内海外問わずライブ・パフォーマンスを行っている。
1. V.A. / Fruition (Culture Power45) LP
シカゴからのリリース。コンセプトがヤバい。Thaione DavisやRashid Hadeeなどは、昔からやってるので知ってる人も多いのでは? 自分はThaione DavisとInfinito2017が特に好きです。

V.A. - FRUITION
新世代アーティストが多数参加した、ヴァイナル・オンリーのナイス・コンピレーション!
2. Hus Kingpin / Cocaine Beach (Daupe!) LP
この人は、Da Connectionの時から好きです。Connection名義の頃は少しジャジーな雰囲気だったのですが、L.A.に引っ越してからは半端ないヤサグレ具合ですよね。でも、大好きです! The Winners!!!!

HUS KINGPIN - COCAINE BEACH
Purist主宰Daupe!からニュー・アルバムがリリース!!
3. Fly Anakin & Koncept Jack$on (Mutant Academy) / Chapel Drive (Vinyl Digital) LP
バージニア州はリッチモンドから。ミュータント・アカデミーというクルーのアルバムと言っては過言では無いのですが、一応名義は2人になってます。今年聴きまくってました。このクルーはビートメイカー達も皆カッコいいです。

FLY ANAKIN & KONCEPT JACK$ON (MUTANT ACADEMY) - CHAPEL DRIVE
リッチモンドのMutant Academy看板2トップによるコラボ・アルバムがヴァイナルで!
4. Budamunk / Baker's Dozen (Fat Beats) LP
この人は本当に日本人にしか打てないけどもノリも有るビートを作る。他で聞いたこと無い音楽を聴かせてくれる人です。敬意!!

BUDAMUNK - BAKER'S DOZEN
『Baker's Dozen』インストゥルメンタル・シリーズに日本から登場!!
5. Yotaro / Cozmik Raws (KP.Studio) CDR
ドラマーばりのループの回り方。本当にスキルフルでヤバいサウンドにこだわっていてカッコいいです。イントロから別世界になります。

YOTARO - COZMIK RAWS
艶やかでマッドな世界観を磨き続けるYotaroからニュー・ビートテープが到着!!
6. Fitz Ambro$e / Doe Quarterz (All City Dublin) LP
2014年にリリースされた物がレコード化。このアルバムは特に好きでDJする時なんかによく使わせて貰ってたアルバムなのでレコード化して嬉しいです!

FITZ AMBRO$E - DOE QUARTERZ
2014年リリースのCD作品が名門All City Diblinよりヴァイナル・リリースされました!
7. Lojii & Swarvy / Due Rent (Fresh Selects) Tape
Swarvyはかなり新しいと思いました。そしてこのラップとビートはケミストリーあります。

LOJII & SWARVY - DUE RENT
SwarvyとラッパーLojiiのコラボレーション・アルバム!!
8. DJ Harrison / Hazymoods (Stones Throw) LP
やはりループの回り方が凄い。今迄の音源を更にビート色強目にした感じに聴こえました。サウンドもこだわりまくってて自主で出してる音源も大好きです。ミュージシャン! って感じですよね。

DJ HARRISON - HAZYMOODS
リッチモンドの奇才マルチ・インストゥルメンタリストがStones Throwからリリース!!
9. Mr. Brady / Speechless (Urbnet) LP
この人の硬い質感と、スマートにスウィングしてるビート。彼のラップも好きなのですがこれはビート・アルバムになります。兎に角、新作を聴けて嬉しいこの上ないし。中身も最高です。

MR. BRADY - SPEECHLESS
J DillaのThe Ummah期を彷彿とさせるソウルフルかつ浮遊した黒々しいインスト・アルバム!
10. San Francisco Street Music / Long Live or Die Trying (Last Stab) LP
2014年にデータのみでリリースされた物がレコード化。"Something More"という曲が個人的に秀逸。

SAN FRANCISCO STREET MUSIC - LONG LIVE OR DIE TRYING (DELUXE EDITION)
2014年のデジタル・アルバムが未発表曲を2曲追加しLP化!!
[イベント情報]
12/22 中野ヘビーシック / SLOWLIGHTS
12/23 青山HACHI / WURAFU NIGHT
12/29 鹿児島
[関連サイト]
-
[関連商品]

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - WHISPERED BEAT TAPE
ツアー・ライフを経て、帰国直前に制作された最新ビートテープが限定リリース!!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - GLITCH OF LIFE
清々しくソリッドなビートが詰まったアウトテイク集!!

CRAM & ILL-SUGI - BELOW THE RADAR
若く鋭いエネルギーの邂逅。100%ピュア・ヒップホップ・サウンド!!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - LIBRARY VOL.0
2011~2015年に制作された音源集!

ILL-SUGI × FITZ AMBRO$E - ILL BRO$E
遂にこの2人がタッグ! ILLSUGI × FITZ AMBRO$E=ILL BRO$E!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - URBAN MAZE LP
装いも新たに再構築され待望のLPリリース!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - BOOTLEG REMIX LP
好事家っぷり出まくりのリミックス集!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - STIFF FINGERS
LPのみでリリースされた初の正規流通音源がCD化!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - SLOW LIGHTS LP
一本の映画をモチーフにしたコンセプチュアル作品がLPリリース!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - CROOKED
3連続フィジカル・リリースを終え、2015年に向けた新たなビートテープがリリース!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - URBAN MAZE EP
連続フィジカル・リリース第3弾にしてこれがラストとなるオリジナル・ビート・ミックス!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - OSAKI BEATS
オリジナル・ビート・ミックス第2弾!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - 5FEET AROUND
オリジナル・ビート・ミックス第1弾!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - M.O
自身が時間をかけてコレクトし続けたビートの数々をミックス!

YAGI & ILL-SUGI - STONED
ハンドメイドCDR、カセットテープのみでリリースされていたビート・テープがCD化!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - TOMORROW 10:30 2011-2013 RARE AND LOST TRACKS
レア・トラックを含む未発表音源をまとめた限定CDR作品!

ILL-SUGI(NASTY ILL BROTHER S.U.G.I.) - STIFF FINGERS
ウォントが絶えなかった初の正規流通音源LPが待望の再入荷!