マンチェスターの現行UKガラージ・レーベル、Hardline Sounds特集 - [2022-07-18]
マンチェスターを拠点に活動するプロデューサー兼DJであるDJ Cosworthが2019年に立ち上げた現行スピード・ガラージや2stepを主軸にリリースするアーグランド・レーベルHardline Sound。これまでにInterplanetary CriminalやHolloway、Main Phase、Groovy D等、現行UKガラージ・シーンの中心的存在のプロデューサーらが数多くリリースしています。
伝説的存在であるSawheadzによる1998年リリースのブートレグ・スピード・ガラージやブレイクビーツ激レア音源を復刻させたE.P「Don't Go」も大きな話題となりました。また、コンピレーション・シリーズ”Hard"も好評。シリーズ番外編として、Interplanetary Criminal、Main Phase、DJ Cosworthの変名プロジェクトRuff KruがCutty Ranks"The Stopper"や"Weh Dem A Watch We For"ネタを余すところなく引用し、強烈なスピード・ガラージEP「Ruffkru001」を発表。収録曲"THC (The Hardest Cru)"は2021/08/24にロンドンにて開催されたコミュニティー・プラットフォーム”Keep Hush”にてInterplanetary Criminalがプレイ(初お披露目?)しネット上で大来な話題となり、当人アカウントやKH公式アカウントのコメント欄が大変な事になるほど反響を呼び、まさにキラー・チューンとなりました。
そして今年の6月には、NC4K主宰の1人であり、Time Is NowやBreaks 'N' Pieces、 Scuffed Recordingsなどイギリスの重要レーベルからのリリースを重ねる日本を代表するプロデューサー、Stones Taroが当シリーズに登場、大きな話題となりました。さらにInterplanetary CriminalとATW Records主催し、Keep Hush Live Bristol: ec2a Takeoverにてフロアを爆発させたMain Phaseが今後のラインナップにも登場予定がアナウンスされ、その動向が見逃せません。いま最も注目されているといっても過言ではない話題のレーベル、Hardline Soundsの作品をご紹介いたします。
Text by Chiharu Awazu (JET SET Kyoto)

RUFF KRU - RUFFKRU01 (WHITE LABEL REPRESS)
即売したキラー・スピード・ガラージがホワイト盤にてリプレス!!

STONES TARO - HARD07
DJ Cosworthが手掛けるマンチェスターのHardlineよりStones Taroが参戦!!

HOLLOWAY - ROUND'ERE
2ステップの真骨頂!! Hardlineの6番目。

GROOVY D - HARD05
淫靡なダーク・ガラージを収録したHardline初のフルアートワーク、ヴァイナル、デジタルEPの入荷!

V.A. - HARD04
今やビッグネームになった面々が勢ぞろいなコンピレーション、Hardline4カタログ目の入荷!!

SAWHEADZ - DON'T GO
ヴァイナルオンリー!! 伝説のブートレガーSawheadzによるオリジナル・レイヴ・サウンド!

V.A. - HARD02
【700枚限定プレス!ヴァイナル・オンリー!!】UKG~2ステップ好きはマスト!!