SatinJackets特集 - [2022-08-21]
90'sより、Joachim Schafer、Linda Mathewsらと共にユニットLorenzo(後にLinda Mathewsは脱退)や、DJ/プロデューサーユニットMetrosoulとしてもジャーマン・ハウス・シーンで活動していたTim Bernhardtにより、'10年からリリースを開始したプロジェクト、 Satin Jackets。
煌びやかなネオン輝くドリーミーなテクスチャーと、多幸感に満たされるインディー/シンセポップ/ニューディスコ作品は、ダンスのみならず、ベッドルーム・ミュージックとしても聴き手を魅了してきました。
"Nu Indee"からデジタル・リリースでデビュー後、'11年に初のヴァイナル作品『Back in the Days EP』を"Skycreaker"からリリース。その翌年からは、"Whiskey Disco"、バレアリック重要人物がホストを務めるラジオ/レーベル"Melodica"や、Jkriv主宰"Deep & Disco"から作品を発表以降、現在のホームである"Eskimo"を中心にリリースするようになります。'13年には自身で主宰する"Pole Jam Vinyl"を立ち上げ、デジタル・レーベル"Pole Position"、"Glam Jam Artists"から提供された作品をヴァイナル・リリース、6作品目以降は、自身の作品をヴァイナル化するレーベルとなりました。
そして彼の決定的な評価につながったとも言えるデビューアルバム『Panorama Pacifico』を2016年に"Eskimo"からリリース。CD、レコードともに高騰し、'21年にリプレスされるも即完売となる人気ぶりでした。そして'19年に2ndアルバム『Solar Nights』をリリース。こちらは、未だに中古市場でもなかなかお目にかかれない超レア盤となる程の人気作となっています。そして、今年の8月には待望の3rdアルバム『Reunion』がアナウンスされました(9月下旬頃に入荷予定)。これまでもコラボしてきたシドニーのポップ・プロデューサーJarrah McCleary aka Panamaをはじめ、ベルギーのインディー・ポップバンドGhentメンバーであるシンガーIvy Falls、USのヴォーカリストMetaxas、ブリティッシュ・シンガーTailorらとのコラボ作品を含む、バレアリック、レフトフィールド、インディー、ポップスの要素をふんだんに盛り込んだ、出し惜しみなしのSatin Jacketsの良さが全面に出た大傑作アルバムとなっております。是非チェックしてみて下さい!
Takashi Kuwabara (JET SET Kyoto)

SATIN JACKETS - REUNION
インディー、レフトフィールド、バレアリックを踏襲した傑作!!

SATIN JACKETS - HIDDEN TREASURES EP
感極まるドリーミー&エモーショナル!!

SATIN JACKETS - GOLDEN CAGE EP
シルキー&ドリーミンな言うことなしの絶品チューン!

SATIN JACKETS - SOLAR NIGHTS
超待望再入荷!シンセ・ポップ~バレアリックを通過したクラブ・ライクなニューディスコ作品!

SATIN JACKETS - PANORAMA PACIFICO
【超超待望のリプレス!!】Satin Jacketsの名を世に知らしめた大傑作!!

SATIN JACKETS - DIAMONDS ARE FOREVER
マスト・チェックのジャーマン・プロデューサーによる待望の新作!!

DEAD ROSE MUSIC COMPANY / SATIN JACKETS - EP
Sleazy McQueen主宰"Whiskey Disco"最新作は新進気鋭スプリットEP!!

V.A. - NATIVE CIRCLES EP
独~英国を繋ぐニューディスコ系の新レーベル"Pole Jam"が放つ要注目の第二弾作品!

V.A. - FOREVER CLOSER EP
独~英国を繋ぐニューディスコ系の新レーベル"Pole Jam"が放つ要注目の第三弾作品!

V.A. - LADY LEOPARD EP
良作コンピを出し続けるPole Jam Vinylの2015年最初のリリース!