Buscrates a.k.a 16bit Ensemble特集 - [2023-07-30]

数多くの偉大なミュージシャン達を輩出してきた、通称「スチール・シティ」ことピッツバーグの音楽ユニット、East Liberty Ensembleのマニュピレート担当がBuscrates a.k.a 16bit EnsembleことOrlando Marshall。

幼少の頃から父親所有のサウンド・システムと、そこから流れてくる音楽によって育まれて、自らもレコード収集や音源制作の道へと入り込んだBuscrates。Ensoniq社製のEPSサンプラー、ノーブランドのターンテーブル、そして手に入る限りのヴァイナル...という活動初期のセットアップから、フェンダー・ローズ、Hohner社のD6クラビネット、そしてDr. Bob Moogゆかりの機材の数々を、繰り返し買い足しては自宅スタジオに持ち込み、その過程がクラシカルな90'sブーンバップ・ビーツと、シンセ・サウンドが特徴的なポスト・ディスコ・ブギー・ファンクという、彼の音楽的インスピレーションの二本柱に磨きをかけることに繋がっていった模様です。

East Liberty Ensembleでの活動のかたわら、Free the Robots監修コンピレーション『Tempo Dreams』への楽曲提供や、Mac Miller作品への参加、そしてOmega SupremeやBastard Jazzほか数々のレーベルからのソロ名義でのリリース、Librettoとの共作ラップ・アルバムなど、キャリアを順調に積み重ねているBuscrates。ポストJ.Dilla世代のアンダーグラウンド・ヒップホップの感性の中に、モダン・ファンクの色気を漂わせるその独特な作風に、同郷のレジェンドDJ Jazzy Jeffをはじめ、モダン・ファンク復興の象徴的存在DaM Funk、第一線で活躍するCurren$yやWiz Khalifaらストーナー・ラッパーズなど同業者たちからも注目が集まっていますが、最新作『Control Center』のLPがリリースされたこのタイミングで、過去のカタログ・リリースについてもあわせて振り返ってみましょう。

Text by Masaaki Matsuura (JET SET Tokyo)

 

 

 

 

 

CONTROL CENTER

BUSCRATES - CONTROL CENTER

前作『Blasting Off』(2020年)に続く2nd.アルバムがLPヴァイナルで登場。

LP |  ¥3,350 |  BASTARD JAZZ (USA)  |  2023-08-02 [再]  | 

INTERNAL DIALOGUE

BUSCRATES - INTERNAL DIALOGUE

これみんな好きな感触のやつ! Bastard Jazzからの新作7"は極上メロウ・シンセ・ファンク。

7" |  ¥1,550 |  BASTARD JAZZ (USA)  |  2022-11-11 [再]  | 

ETERNAL RIDIN' (XL MIDDLETON REMIX) FEAT. MONIQUEA / (WHEN THE) MUSIC IS ON (C.SCOTT REMIX)

LIBRETTO & BUSCRATES - ETERNAL RIDIN' (XL MIDDLETON REMIX) FEAT. MONIQUEA / (WHEN THE) MUSIC IS ON (C.SCOTT REMIX)

アルバム『Eternal Ridin'』収録曲2曲のリミックスをカップリングした7"シングルが入荷。

7" |  ¥1,850 |  LIQUID BEAT (USA)  |  2023-08-01 [再]  | 

BLASTING OFF

BUSCRATES - BLASTING OFF

ソロ名義としては2017年のカセット・アルバム『Home Again』ぶりとなる新作がLPで。

LP |  ¥2,800 |  BASTARD JAZZ (USA)  |  2020-12-11 [再]  | 


LOST & FOUND / CRUISE CONTROL

BUSCRATES - LOST & FOUND / CRUISE CONTROL

Social Lovers~Kool Customerな極上シンセ・ディスコ・ブギー!!

7" |  ¥1,350 |  BASTARD JAZZ (USA)  |  2020-12-25 [再]  | 

ON THE TRAIN / JUST GET DOWN

BUSCRATES - ON THE TRAIN / JUST GET DOWN

Librettoとの共作に続いてBusCratesの新作モダン・ファンク7"がスペインはNeon Fingerより。

7" |  ¥1,800 |  NEON FINGER (SPA)  |  2019-10-07  | 

ETERNAL RIDIN'

LIBRETTO & BUSCRATES - ETERNAL RIDIN'

ポートランドのベテランLibrettoとピッツバーグの気鋭BusCrateによる注目の共作がLPで。

2LP |  ¥3,450 |  LIQUID BEAT (USA)  |  2019-08-20  | 

AIN'T THAT FUNKY B/W SENTENCES FT. VIC SPENCER

LIBRETTO & BUSCRATES - AIN'T THAT FUNKY B/W SENTENCES FT. VIC SPENCER

Soundsciあたりのオーセンティック路線が好きなアナタにおススメの一枚。両面良いです。

7" |  ¥1,550 |  LIQUID BEAT (USA)  |  2018-11-17 [再]  | 

YOU GOT ME FEAT. LAURA BENACK B/W MAYBE IT'S TIME FEAT. ILLA J & FAWNA

BUSCRATES / DR. MAD - YOU GOT ME FEAT. LAURA BENACK B/W MAYBE IT'S TIME FEAT. ILLA J & FAWNA

カナダはモントリオールの新興ブギー/モダン・ファンク・レーベルから7"第1弾!!

7" |  ¥1,450 |  VOYAGE FUNKTASTIQUE (CAN)  |  2018-04-08  | 

S.T.

BUSCRATES 16-BIT ENSEMBLE - S.T.

DILLAやDJ SPINNAからPREFUSE73、MOODYMANN辺りにも通じる粋なビート感覚。

7" |  ¥1,350 |  HARMONY SOCIETY (USA)  |  2009-09-08 [再]  | 

CUT OUT THE LIGHTS / CONFUNK

BUSCRATES 16-BIT ENSEMBLE - CUT OUT THE LIGHTS / CONFUNK

J.B."Funky Drummer"をクールにビートダウン化させた"Cut Out The Lights"のセンスに脱帽です!

7" |  ¥1,200 |  BUS WAX (USA)  |  2014-12-28 [再]  | 

THE SPECTRUM

BUSCRATES 16-BIT ENSEMBLE - THE SPECTRUM

Buscratesのソロ・プロジェクトによる音源集がモダン・ファンク名門Omega Suprmeより。

LP |  ¥2,300 |  OMEGA SUPREME (USA)  |  2016-07-10 [再]  |