L.A.ビート・シーンきっての多作ビートメイカー=Knxwledge(KNX)特集 - [2018-05-14]

2009年以降、『Hexual.Sealings』や『WrapTaypes』、『Karma.Loops』といったビート・テープのシリーズ物を通じて、膨大な量のビートの断片をBandcamp上で公開。All City Dublinからのデビュー作『Klouds』(2010年)を皮切りに、LeavingやStones Throwといった名門レーベルからも正規流通作品を量産している、L.A.の新世代プロ もっと読む...

ブルックリン発エディット・レーベル、Razor N Tape特集 - [2018-05-06]

世界水準のハイクオリティなエディット作品のリリースで人気を博すエディット・レーベル"Razor N Tape"。 ブルックリンを拠点に活動するAaron DaeとJKrivの2人が12年に始動。レーベル・オーナー兼アーティストとしても活躍するJKrivによるLou TeriによるユニットDeep&Disco名義作品のリリースを皮切りにスタートして以降、オーストラリアの大人気エディターLat もっと読む...

ヴェイパーウェイヴ・シーンで圧倒的な存在感を放つ、The Caretaker特集 - [2018-04-30]

ジャズやラウンジ・ミュージック、コンテンポラリー・R&B、そして80年代から90年代に掛けてのポップスやCMから流れてくるような大衆音楽、そして日常から生まれる生活音などをサンプリングしカットアップやチョップドスクリュードなどの手法で仕上げられ、まるで蒸気のような感覚を落とし込んだサウンド・スタイルとしてインターネット・コミュニティーから発生したヴェイパーウェイヴ・ミュージック。 旧型コン もっと読む...

フレンチ・ガールズ・ポップ特集 - [2018-04-22]

'65年に「夢見るシャンソン人形」が世界的な大ヒットとなり、フレンチ・ポップを代表する女性シンガーのひとりとして愛されてきたFrance Gall。'18年1月に惜しくも他界した彼女への追悼として、先日、アルバム3作品が再発されました。 ここ日本でも、60年代当時からSylvie Vartan等が人気を得て、90年代には渋谷系〜サバービアの流れでも再評価された"イエイエ"と呼ばれるフレンチ・ポップ もっと読む...

DaM-FunK〜Latest Modern Funk特集 - [2018-04-17]

80年代にはSlaveやCameo、Zappといったバンドが人気を博したにもかかわらず、90年代前半のUS西海岸のGファンク・ブームを最後に、90年代後半には一度完全に廃れてしまったとも言えるモダン・ファンク。 ところが近年になって、Mark RonsonとBruno Marsの大ヒット曲"Uptown Funk"に代表されるように、Daft PunkやPharrell Williams、Calv もっと読む...

RECORD STORE DAY 2018 - [2018-04-09]

  今年で11周年を迎えるRECORD STORE DAY。創設者の一人であるマイケルカーツ氏の直近のインタビューによると今年は21カ国で開催されるとの事です。   日本では2000年代中頃にアナログレコードマーケットは底を打ち、日本のレーベル、アーティストはほとんどアナログレコードをリリースをしなくなっていましたが、知る人ぞ知るくらいだったこのイベントをきっかけとして当店が もっと読む...

ロンドン・ジャズ・ハウスの先鋭、Seb Wildblood特集 - [2018-04-07]

今年の年明け早々に"Church"よりリリースされたNicholas"Loonie's Reprise"をはじめ、Seb Wildblood自身による"Jazz Vol. 1"のニュー・リミックスを収録した12"の復刻も大きな話題となり、昨今のジャズ・ハウス・ムーブメントにおけるSeb Wildbloodの存在感は際立っています。 ロンドンを拠点に12年にレーベルを発足した当初はSeb Wild もっと読む...

フランクフルトを震源地とするネクスト・ミニマル・ハウス - [2018-04-02]

フランクフルトを発信地とし、その周辺地域からリリースされるアイテムを中心にダンサブルでファンクネス溢れる「ビート・プログラミング」を軸としたミニマル・ハウスサウンドが、アートフォームなテクスチャーのルーマニアン・ハウスサウンド以降のトレンドとして注目されています。 "Warp"サウンドを継承したエレクトロなリズム・ワークとシンセ・サウンド、ブレイクビーツの図太い低音と勢い溢れるビート・プログラミン もっと読む...

Cannonball Records特集 - [2018-03-25]

2016年にリリースされ即廃盤となった、Big Lee Dowell And The Cannonballs"What I Done Wrong"の7インチに、オークションで$100を超える値が付いたことで、世界中のモダン・ソウル・ファンから注目の的となった、イタリアのレーベルCannonball。 モダン・ソウルやノーザン・ソウルの音源を、7インチ・シングルを中心にリリースする本レーベルは、ただ もっと読む...

Omerta Inc.特集 - [2018-03-25]

長らく廃盤化していたヒップホップ名作アルバムや、近年のミックステープ作品の初アナログ化などを中心に、毎月第3木曜日に新作ヴァイナル・タイトルをリリースする、UKロンドンの注目レーベルがOmerta Inc.。 Futureのミクステ作『Pluto』のLP化2種類を皮切りに、Three 6 Mafiaの人気作『Most Known Unknown』(2005年)や、Big Daddy Kaneの名作 もっと読む...

JET SETスタッフによる2017年を振り返る特集 - [2017-12-25]

ソニーのアナログ生産ラインの復活のニュース(稼働の目処はまだのようですが)。ローソン傘下HMVのアナログ専門店の3店舗目のオープン。国内のアナログプレス量が直近の5年間で6倍増だの、マクロ目線ではやたらと景気の良い話が飛び交う2017年のアナログレコード業界でありました。 一方では、ニッチだったからこその「作り手側の情熱一本に支えられたエッジの効いた小品」がメジャーの大量発注によるプレス工場の混雑 もっと読む...

アーティスト・DJが選ぶ2017年ベストディスク! - [2017-12-22]

昨年は年末の大量入荷の処理に追われてしまい泣く泣く断念してしまったこちら。「アーティスト/DJが選ぶ年間ベストディスク!」ですが、楽しみしていらっしゃるお客様の期待に応えるべく総勢43名・組のアーティスト、DJの皆様のご協力の元今年はパワーアップしてカムバックです! 但し、勝手ながらの縛りは以前と同じく、 今年リリースフィジカルリリース市販されたもの(プロモオンリーはNG) ということで選んで頂 もっと読む...

JET SETのクリスマス特集2017 - [2017-11-25]

師走を前にここ数日で急速に寒さが厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じる今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 先日の「Black Friday特集」の中にも、Record Store Day限定盤としていくつかクリスマス関連のタイトルが含まれていましたが、それ以降もさまざまなホリデー・シーズン用のタイトルが入荷中です。今年2017年にリリースされたものの他に、いわゆる定番どころや、カルト もっと読む...

Black Friday 2017特集 - [2017-11-15]

米国では感謝祭にあたる11月の第4木曜日の翌日。第4金曜日は公休日ではないのですが、企業等も休みになることが多く、この日をめがけて年末商戦の火ぶたが切られることが定番化しています。毎年4月の第3土曜日に開催され好評を博しているRecord Store Dayも、年に一度では寂しいとばかりにこの日に年に2度目のスペシャルリリースをどかどか投入。残念ながら今年は日本企画の商品はありませんが、本意気の もっと読む...

CASSETTE STORE DAY 2017 特集 - [2017-11-08]

2013年にこのイベントがローンチされたときの衝撃は忘れられません。2008年にスタートしたRecord Store Dayがすっかり世界中で認知されて、尖った印象も無くなりつつあったタイミングでの登場は「え?カセット?いや、さすがイギリスはひと味違うわw」と唸ったものです。Sexbeat RecordsのStevenとSuplex CassettesのMattによる共同発案を元にはじまったこのイ もっと読む...

追悼 Fats Domino - [2017-10-26]

R&Bの巨人にしてロックンロールの創始者の一人、ニューオリンズ出身のシンガー/ピアニストFats Dominoが、10月24日に自宅で死去しました。享年89歳。'49年のデビュー後、"Blueberry Hill"、"Ain't That A Shame"など多数のヒット曲を生み出し、50年代から60年代初期にかけてアメリカで最も売れた黒人歌手としても知られる彼の音楽は、Beatlesをは もっと読む...

追悼 Holger Czukay - [2017-09-07]

Canのベーシストとして知られるHolger Czukayが、9月5日に自宅で死去しました。享年79歳。'68年のCanの結成時から'79年の解散時までメンバーとして活動し、その後ソロとして『Movies』等のアルバムをリリース。テープ・コラージュを取り入れた作品は「サンプリングの先駆者」としても評価され、Brian EnoやDavid Sylvian等のアーティストとのコラボも話題となりました。 もっと読む...

RECORD STORE DAY 2017 - [2017-04-20]

今年で10周年を迎えるRECORD STORE DAY。世界中で定着してきた感もあり、7~8年前に当店でイベント開催したときの「何それ?」的な空気も今や懐かしい思い出です。 本家米国や欧州では割と厳格な運用が今までも為されていて、下記のコンセプトに変化はありません。   ・毎年4月の第3土曜日(今年は4月22日)に ・独立資本(日本はここが曖昧ですね)のレコード店の店頭で ・このイベ もっと読む...

#がんばれECD特集 - [2017-02-15]

自身の音源制作やリリース、書籍の出版、日本語ラップ史上の最重要ラップ・コンテスト『Check Your Mike』の主催や、エポック・メイキングとなった『さんピンCAMP』の総監修など、その精力的でマルチな活動ぶりで知られるECD。父親業や様々な社会運動と並行して、シーンの世代交代や多様化が進む中でも一貫したスタンスで活動を続け、今やヒップホップに限らずあらゆる後続世代やリスナーからのプロップスを もっと読む...

JET SETスタッフによる2016年を振り返る特集 - [2016-12-25]

昨年はアナログがマスメディアにブーム的な捉えられ方でかなり取り上げられましたが、2016年は少し落ち着き、アナログを買うことが割と「ちょっと尖った」趣味程度に捉えられてきたように思います。 当店への取材も音楽誌やファッション誌から、今年は遂にあの「明星」から取材があり、店内で「Hey!Say!JUMP」のメンバー有岡くんのフォトセッションなんてことも記憶に新しいところです(2017年1月号だからま もっと読む...