GAGLE | 雪ノ革命 | NEXT LEVEL RECORDINGS. / FILE RECORDS INC. / JET SET | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/416006189539/ 日本のヒップホップの地図に仙台の街を刻み込んだ、'02年リリースのクラシックが初7"化!! カップリングには、デビュー作『3 Men On Wax』のレアな国内プロモ盤LPのみにしか収録されていないオリジナル・インストを収録!! 「雪ノ革命」は当時B-Boy Park MC Battleへの参加やNitro Microphone UndergroundのDaboからのフックアップで独自のスタイルを披露し徐々にシーンからの注目を集めていた中でリリースされ、全ての地方B-Boyが泣いた代表曲。シーンの中心であった東京への誘惑も多い中、1バース目では地元仙台で活動を続けることのへ決意、2バース目ではバックを固めるDJ Mitsu the BeatsとDJ Mu-R、3バース目ではHunger自身のことが歌われます。DJ Mitsu the Beatsの手による荒削りでありながらも持ち味であるジャジーでメロウかつスペイシーなビートと、当時シーンに衝撃を与えたHungerの魂のこもったオリジナリティ溢れるスタイルのフロウが絶妙にマッチした、東北、仙台、日本語ラップ賛歌として聴き継がれるクラシックです。 KERO ONE | D'ANGELO VOODOO REMIXES | PIBE | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/423006212389/ D'angelo『Voodoo』収録曲2曲をKero Oneがリミックスした話題の一枚が緊急入荷。 D'angelo『Voodoo』収録曲"Spanish Joint"のビートダウン・リミックス(A面)と、"Feel Like Makin' Love"カヴァーのリワーク(B面)をカップリング。両面ナイスですが今回は特にB面がボムかと! 後のローファイ・ムーヴメントにも繋がる、00年代のジャジー・ヒップホップ隆盛期の当時からここ日本でも人気のある、サンフランシスコのラッパー/プロデューサーKero One。Kero Uno名義で10年近く前にSoundcloudにアップするや、OkayplayerやHouse of Disco、BBC 1Xtra、Soulection、UK Boiler Roomなど多くの媒体がピックアップ、Maceo(De La Soul)やDmitri from Paris、Disclosureあたりの著名DJ達によるヘヴィ・プレイもあり、実に100万回以上の再生数を記録した"Spanish Joint"のビートダウンVer.(A面)と、Roberta Flack版が有名なEugene Mcdaniels名曲、"Feel Like Makin' Love"のD'angeloによるカヴァーを、より洗練させて一味違うテイストに仕上げた"Feel Like Makin' Love"のリミックスを収録。完全に見逃し厳禁なリリースです! COMB EDITS | I KNOW YOU FEEL IT | I TRAVEL TO YOU | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/725006216319/ 禁断のユーミン「影になって」ネタBサイド!! 強力な女性ボーカルとキラー・ファンク・ベースラインを備えた、トロピカルな色合いのソウル・ヒットAサイドも最高!! CALM | MUSIC IS OURS | INTRODUCING! PRODUCTIONS | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/816006203079/ Calmによる超極上チルアウト・メロウ~バレアリック・クラシックが7インチ化!! 2010年リリースのアルバム『Calm』に収録された「Music Is Ours」と、2008年リリースのアルバム『Blue Planet』に収録された「Sunday Sun feat. 中納良恵」の2曲を収録!! 9月発売の新作MixCD『Moonlight Mellow』への収録を記念し、Calmクラシックがアナログ化!! Nujabesトリビュート作品『Modal Soul Classics II dedicate to...Nujabes』で1曲目を飾った名曲「Music is Ours - Saxmental Version」。Ego-Wrappin'の中納良恵がヴォーカルで参加したCalmの大人気曲"Sunday Sun"という豪華過ぎるカップリング!! SUSAN CADOGAN | YOU DON'T LOVE ME (NO NO NO) | BURNING SOUNDS / JET SET | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/536006194439/ CDのみでリリースされた'20年作アルバムからレゲエ/ソウルクラシック・カバーが7"化! Dawn PennとHarold Melvinのカバーがシングル・カット! ラヴァーズ・ロック・ファンから絶大な人気を誇るSusan CadoganがBurning Soundsからリリースしたアルバム『Hurt So Good - Storybook Revisited』から7インチ・カットとなる本作。Side Aにはいつの時代も愛されるDawn Pennのメガヒット・ナンバー"You Don't Love Me (No No No)"、Side BにはHarold Melvin&The Blue Notesのスウィート・ソウル・クラシック"You Know How To Make Me Feel So Good"のカバーを収録。チャーミングでソフトなボーカル・ワークにうっとりなナイス・ワークです。 GARETH DONKIN | WELCOME HOME (EVERGREEN VINYL) | DRINK SUM WTR | LP https://www.jetsetrecords.net/i/213006221009/ 偉大なる音楽の巨人達の系譜を受け継ぐ超新星による注目のデビュー・アルバム!! Michael Jackson、Bill Evans、George Benson、Jamiroquaiからの才能を引き継ぐ驚異の23歳、Gareth Donkinのフル・アルバム! 【限定エヴァーグリーン・ヴァイナル】Benny Singsを彷彿とさせる洗練されたメロディとハーモニーのアレンジに深くエモーショナルな歌詞を融合させ、デビュー・シングル"Catharsis"が、無名ながらもspotifyで120万回再生を記録した注目のアーティスト、Gareth Donkin。ソウル、ファンク、ポップ、AOR、ヒップホップ、ジャズ、ボサノヴァなどを取り込みながらも、偉大な巨人達の様々な要素の洗練されたソウル・サウンドを感じさせる本作。PrinceやStevie Wonderのようなワンマン・バンドから影響を受けた楽器を重ねていく方法を採用することで力強く感動的な作品へと仕上がったインディ・ソウルの超傑作! MOAR | AFRO DISCO (GREEN VINYL) | 45 LOVES | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/425006219299/ Moarの名物DJツール・シリーズ『45 Loves』新作はアフロ・ディスコ。B面がボムです!! 90'sブーンバップ復興サウンドからベッドルーム・ビーツ、リエディットまで手広く手掛ける仏のベテランDJ Moarの人気45sシリーズ新作は、現場での汎用性の高いアフロ・ディスコ・リエディット2曲を収録。 Side-A面には、高揚感たっぷりのパーカッション・ビートに妖しいヴォコーダーが融合したフロアナンバーを。Side-Bは多くのプロデューサーに影響を与えたFela Kutiの名曲を技ありのセンスでリエディットした楽曲を収録! 中井大介 / LARK CHILLOUT | BETWEEN THE SHEETS / BETWEEN THE SHEETS (INST) | ONE SIDE KUT | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/416006206339/ A.Y.B.コネクションによるIsley Brothers人気曲カヴァーが7"化!! 2021年に再始動したA.Y.B.FORCEのメンバー2組によるサンプリング・ソース定番曲"Between the Sheets"(邦題『シルクの似合う夜』)のダンサブルなカヴァー・ヴァージョンが限定7"シングルで登場。 ストレートとナックル・ボールを投げ分けながらヒットを飛ばし続ける、カレー屋まーくん主宰のリエディット専科レーベルOne Side Kut。第13弾リリースにして、ストレートボール・サイドの球筋となる今回の7"シングルには、2021年のA.Y.B.FORCE再始動プロジェクトの、第9弾リリースとしてデジタル・リリースされた、A.Y.B.結成当時からの裏メンバーでもあるシンガー・ソングライター/ミュージシャン中井大介と、A.Y.B.のリーダーLark Chilloutによる、Isley Brothersのサンプリング・ソース定番曲"Between the Sheets"(邦題『シルクの似合う夜』)のカヴァーを収録。エロティックなスロウ・バラード、そしてサンプリング・ソースとしても定番である人気のオリジナル曲を、フロア向けのBPMにシフト・チェンジ、さらに16分刻みのハットが印象的なあのドラム・ブレイクでビルド・アップした、ミラーボールのよく似合うミッド・ダンサーなヴァージョンに仕上がっています。B面にこれまた利用価値の高そうなインストが収録されているあたりもポイント高めの1枚です。 豊田道倫 | 結婚出産離婚引越し戦争入院創造 | 25時 / JET SET | LP+CD https://www.jetsetrecords.net/i/814006177819/ 膨大な数の楽曲の中から本人自らが厳選した超完全ベスト・アルバム! パラダイス・ガラージ名義でも知られる孤高のオルタナティヴ・シンガー! 1997年以降、ソロ名義で発表した作品の中から構成された編集盤をLPリリースです。北沢夏音によるライナーノーツと本人によるセルフ・ライナー、歌詞などを収録したインナーシート封入! 大阪~東京~大阪と拠点を移しながら活動する鬼才シンガー・ソングライター。1997年にRail Recordingsからソロ名義としては初めての作品となるアルバム『sweet 26』をリリース。これまでにBumblebee RecordsやRose Records、HEADZなどから、オリジナル・アルバムをはじめライブ盤やコラボレーション作品など含め20タイトル以上の作品を発表。また、'90年代にはカセットテープ、2000年代以降はCDRというDIYに適したメディアを使い、コンプリート不可能と思われるほどの自主制作デモ音源を発表し無数の楽曲をリリース。本作はソロ名義で発表した作品の中から、<自分の家に友達が来て、気軽に掛けられるようなレコードに出来たら>というイメージの元、本人自身が選曲を行った豊田道倫名義ではキャリア初のベスト・アルバムが完成です。聴き継がれる新旧の名曲、ライブ定番曲はもちろんのこと、2019年頃からライブで披露され、リリースを待ち望む声の多かった未発表曲「ペットサウンズ殺人事件」を含む全8曲収録した完全限定アナログ盤。ジャケット写真は、日本を代表する写真家、森山大道の写真集『OSAKA』(月曜社)からの1枚。リマスタリングはLMスタジオの須田一平、デザインは山田拓矢が手掛けています。LPサイズの二つ折り4pインナーシート、LP同内容のCDとDLコード付き。DLコードには新曲「note」を追加収録! パラダイス・ガラージ | ポップロックパンクノイズスカムフォークスウィート | 25時 / JET SET | LP+CD https://www.jetsetrecords.net/i/814006177809/ 膨大な数の楽曲の中から本人自らが厳選した超完全ベスト・アルバム! 孤高のオルタナティヴ・シンガー、豊田道倫による伝説のソロ・ユニット! 1995年のデビューから現在までにかけての軌跡を辿る編集盤がLPリリースです。佐々木敦によるライナーノーツと本人によるセルフ・ライナー、歌詞などを収録したインナーシート封入! 1995年にTIME BOMB RECORDSよりファースト・アルバム『ROCK'N'ROLL 1500』を発表し、1998年にはEast West Japanよりアルバム『実験の夜、発見の朝』でメジャー・デビュー。大阪~東京~大阪と拠点を移しながら、現在まで8枚のオリジナル・アルバムを発表。また、'90年代にはカセットテープ、2000年代以降はCDRというDIYに適したメディアを使い、コンプリート不可能と思われるほどの自主制作デモ音源を発表し無数の楽曲をリリース。宅録ポップスの鬼才としてカルト的な人気を博すパラダイス・ガラージ名義でのベスト・アルバムが完成です。選曲は豊田道倫自身によるもので、90'sジャパニーズ・オルタナティヴ・ミュージックの金字塔と名高い名曲を全9曲収録した完全限定アナログ盤。従来のファンは元より、現在のリスナーもパラダイス・ガラージの時流を捉えることが出来る濃密な1枚です。ジャケット・アートワークは、大阪平野郷の知的障害のある人たちのプライベート・アトリエ、"アトリエひこ"の金昌裕によるもの。リマスタリングはLMスタジオの須田一平、デザインは山田拓矢が手掛けています。LPサイズの二つ折り4pインナーシート、LP同内容のCDとDLコード付き。DLコードには「2019年2月4日」を追加収録! CALM | MUSIC IS OURS - SAXMENTAL VERSION (7INCH EDIT) / SUNDAY SUN FEAT. 中納良恵 (EGO-WRAPPIN') (7INCH EDIT) | INTRODUCING! / MUSIC CONCEPTION | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/726006199939/ Calm名曲がアナログ化!! Mix CD『Moonlight Mellow』への収録を記念し、Calmクラシック"Music is Ours - Saxmental Version"がアナログ化!! Nujabesトリビュート作品『Modal Soul Classics II dedicate to...Nujabes』で1曲目を飾った名曲「Music is Ours - Saxmental Version」が限定数アナログ・プレス!! Ego-Wrappin'の中納良恵がヴォーカルで参加したCalmの大人気曲"Sunday Sun"という豪華過ぎるカップリング!! OI-SKALL MATES | TRULY MADLY DEEPLY | WATAX | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/816006210339/ Savage Gardenによる1997年の名曲を絶品スカ・ヴォーカル・カヴァー!! カップリングには、ヨシヲ(A.Sax)が作曲に参加したオルガン・ジャズ・ファンク・インスト「Chemical Mods」と、Junior Wells「Messing with the Kid」のホーンレス・スカ・ヴォーカル・カヴァーを収録。パンキーでナッティーな文句なし最高の全3曲!! MUSIC TRAVEL LOVE | HOW DEEP IS YOUR LOVE FT. ANTHONY UY | JET SET | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/516006182129/ カナダ出身の兄弟デュオによるBee Gees&Marvin Gayeのカバーが7"化! 世界中を旅しながらミュージックビデオを撮影するYouTubeチャンネル/シリーズ『Music Travel Love』より人気のカバー2曲がアナログ・リリース。 '90年代にキッズ・バンドThe Moffattsのメンバーとしてメジャー・レーベルで活動していたBob&Clint Moffattによる兄弟デュオが始めたプロジェクト「Music Travel Love」。Side AはフィリピンのシンガーAnthony UyをフィーチャーしたBee Gees"How Deep Is Your Love"、Side Bは同じくフィリピンの女性シンガーJulia SeradをフィーチャーしたMarvin Gaye"Ain't No Mountain High Enough"のカバー。リランクシンなアコースティック・ギターの音色と美しいボーカル・ハーモニーが心地よい質の高いカバー・ワークです。 9M88 | BEYOND MEDIOCRITY | P-VINE | LP https://www.jetsetrecords.net/i/514006163999/ 新世代のR&Bシンガーとして高く評価された大傑作が待望のレコード化! NYの名門校でジャズを専攻し、R&B、ソウル、ジャズ、ポップスなど様々なジャンルからの影響を感じさせるメロウかつオリエンタル~エキゾなR&Bミュージックを本作で表現。 台湾国内のツアーは全会場ソールドアウトさせ、本作に収録されている「Airplane Mode」のMVは250万回再生を記録。音楽だけではなく、ダンス、ファッション、演技など幅広く”9m88”というアーティスト像を表現し続けティーンを中心に人気を集め続けているアジア屈指のアーティストだ。 ミツメ | ドライブ EP | SPACE SHOWER MUSIC | 12" https://www.jetsetrecords.net/i/814006207009/ 2023年5月に配信リリースされた最新EPが初回限定生産で12インチ・リリース!! ジャケット写真は前回に引き続きトヤマタクロウ、デザインはYosukeTsuchidaによる素晴らしいアートワークとなっています。 4曲入りとなる今作は、昨年ディズニープラス「スター」オリジナルドラマ『すべて忘れてしまうから』の第4話エンディング曲としてリリースされた「メビウス」、今年のバレンタインデーに突如1日限定でリリック・ビデオが公開となり、ホワイトデーに発表された「チョコレート」、ベースのnakayaanが作曲した、ギターの深い残響が印象的な「忘れたい」に加え、これぞミツメらしい新曲「ドライブ」と温かい日差しの下でも、少し雨模様の空の下でも寄り添ってくれるような楽曲を収録。 ARGYLE | YELLOW MAGIC CARNIVAL | UNCHANTABLE | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/816006219149/ ティン・パン・アレーの名曲を絶品カヴァー!! 2008年に発売されたコンピレーション『incense』に収録されていたArgyleによる人気のカヴァー曲が初アナログ化。カップリングには、シュガーベイブ「Down Town」のカヴァーを冗談伯爵の新井俊也がグルーヴィーにリミックス!! 45TRIO | REMIND ME C/W MILES TO CROSS | BLOOM MUSIC | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/416006207929/ 第3弾7"シングルは問答無用のメロウ・クラシック"Remind Me"のカバー!! Patrice Rushenが1982年に発表した名曲を甘美にそして流麗にカバー!! B-SideにはCalmeraでの活躍でお馴染みの小林洋介(Tp)を迎え、メロウ・グルーヴィなオリジナル曲のジャズファンクを収録。 今作は、サンプリング・ソースとして、また多くのカバーが存在する、あまりにも有名なPatrice Rushen"Remind Me"を敢えてチョイス。ローズとヴォコーダーを駆使してメロウに美しく旋律を奏でるのみならず、骨太のシンセ・ベースはアノ曲からインスパイア。そしてB-Sideにはインスト・ジャズバンド、Calmeraのトランペッター小林洋介がゲスト参加した、メロウかつグルーヴィーなジャズファンクを収録。前々作の"I Love You"、そして前作"Saudade Vem Correndo"に続き、プライヴェート・ルームは勿論、クラブやバーの空間を彩るサウンドとしても、多くのDJにとってマスト・アイテムとなるであろう1枚の完成です。 DJ CHUCK-TEE FEAT. MACKA-CHIN , GOCCI , KASHI DA HANDSOME | THE MAN (NAUTILUS RE-WORK) - DJ CHUCK-TEE REMIX / THE MAN - MACKA-CHIN REMIX | URBAN DISCO | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/416006203449/ DJ Chuck-Tee(Nautilusリワーク)、Macka-Chinリミックス!! 2021年にリリースされたDJ Chuck-Teeによる実兄、 Ryuhei The Manへのトリビュート・ソングが新リミックスにて再リリース!! ※ジャケットはカラー・パターン3種がございますが、ランダムでの発送となります。予めご了承ください。 DJ Chuck-Tee名義での初プロデュース作品にして、実兄であるRyuhei The Manへのトリビュート・ソング"The Man"が、新リミックスを携え遂に再リリース。現行レアグルーヴ・バンドの雄NautilusによるEumir Deodato"Skyscrapers"のカヴァーを見事にサンプリングした、DJ Chuck-TeeリミックスをA面に収録。さらにフリップ・サイドでは、Macka-Chinによる新リミックスが本邦初公開。オリジナル楽曲同様に、Nitro Microphone UndergroundのMacka-Chin、Lunch Time SpeaxのGocci、FlickのKashi Da Handsomeによるマイクリレーと、DJ Masaruのスクラッチは勿論そのままに、ジャケットはオリジナル同様Ruminzのアートワークが採用され、色違い3ヴァージョンがランダムに封入。Ryuhei The Manに所縁のある人も、これから知る人も、全てのミュージック・ラバーに。魂と魂を繋ぐ金字塔作がリリース。 HF INTERNATIONAL | 都会 (CITY LOVERS ROCK EDITION) | URBAN DISCOS | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/816006221799/ Bサイドには本邦初公開となるNautilusによるジャジー・リワークを収録!! 2013年にリリースされた彼らのスマッシュ・ヒット作として知られる大貫妙子「都会」 のラヴァーズ・ロック・カヴァーが再発!! Shiho.Cのシルキーなヴォーカルをフィーチャーしたフロアを優しく包み込む人気作です。 ASHA PUTHLI | SPACE TALK: WITH REMIXES BY DIMITRI FROM PARIS | NAYA BEAT | 12" https://www.jetsetrecords.net/i/723006220099/ ロフト・クラシックをDimitri from Parisがエディット!! インドから米NYへやって来たS.S.W.&ヴォーカリスト、Asha Puthliの3rdアルバム'76年作『Devil Is Loose』収録"Space Talk"!! David Mancusoはもちろん、コズミック・パイオニアDaniele Baldelliや、アフロコズミックの祖Beppe Lodaらもプレイしてきたディスコ・クラシック!! UNKNOWN ARTIST | FLYING BREAKS (カレー屋まーくんEDIT) | ONE SIDE KUT | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/416006206329/ 今回はストレートボール・サイド。One Side Kut第12弾7"シングル!! カレー屋まーくんによるリエディット専科レーベルOne Side Kutからキラーなリエディットがリリースです!! ユニークなリリースをハイペースで続けるカレー屋まーくんによるリエディット専科レーベルOne Side Kut。第12弾となる7"シングルはあのフレーズを使ったバブルの残り香を感じさせつつも、ファンキーに仕上げた痛快なリエディット。片面プレス仕様となっています。 VANILLA | POINTBREAK (BLUE VINYL) | COLD BUSTED | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/425006198179/ Cold Busted名物45sシリーズ『Jet Set』第4弾が日本限定のカラー盤でリプレス。 『"Jet Set" Cold Busted Series』の第4弾として、UKのローファイ・ビーツ系プロデューサーVanillaが担当したこちらは、テンダーでサウダージ感溢れる4曲を収録。青色カラー盤仕様の限定プレスです。 ジャズやブラジル、ラウンジ・ミュージック、スキャットものなど、Vanilla自身の音楽的な背景を色濃く反映したネタのチョイスや、独特のタイム感で組まれたビートに光るセンスを感じる計4曲を収録。アートワークが示すとおり、清涼感溢れる至極のインスト集となっています。 JOYCE COOLING | CAMEO | P-VINE | LP https://www.jetsetrecords.net/i/615006174609/ デビュー作にして名盤中の名盤『Cameo』が、帯付LPで待望のリイシュー! 数々のコンピレーションに収録されたブラジリアン・フュージョンの名曲「It’s You」を収録! Al JarreauやStan Getzといったレジェンド達も共演するアメリカのジャズ・ギタリスト、Joyce Cooling。彼女が1988年に発表したデビュー・アルバム『Cameo』が帯付LP仕様で待望のリイシュー。須永辰緒氏のカバーにより日本中で話題になり、その後も数多のカフェ・コンピレーションに収録された珠玉の名曲「It’sYou」を筆頭に、「The Way Out」、「Ve」など、涼やかなグルーヴにあふれた名曲揃い。一家に一枚必携の永遠のクラシックです! 9M88 | 9M88 RADIO | P-VINE | LP https://www.jetsetrecords.net/i/513006138279/ 世界各国から多彩なゲストが参加した台湾を代表するネオソウルシンガーの2ndアルバムがLP化! 2022年作品がアナログ化! Oddisee(US)、SUMIN(KOREA)、Mitsu the Beats / StarRo(JAPAN)など参加! Mitsu the BeatsやStarRoといった日本のクラブシーンを代表するアーティストやワシントンDCのラッパー / プロデューサーOddisee、US西海岸最重要レーベルStones Throw Records激推しのSSW / マルチ・インストルメンタリストSilas Shortらによるフロア・ユースな楽曲も多数収録したヴァイナル・ラヴァー必携盤! 45TRIO | REMIND ME | BLOOM MUSIC | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/816006221789/ Patrice Rushenによる究極の80'sメロウ・クラシックを甘美にカヴァーした超絶品盤!! Bloom MusicよりSwing-O率いる45trioの第3弾シングル!! Aサイドがとにかく強力ですが、カルメラでの活躍でお馴染みの小林洋介(Tp)を迎えたオリジナルのメロウ・ジャズ・ファンク「Miles to Cross」も激キラーです!! 本作は、サンプリング・ソースとして、また多くのカヴァーが存在するPatrice Rushenによる1982年の名曲をチョイス!! ローズ・ピアノとヴォコーダーを駆使してメロウに美しく旋律を奏でます。のみならず、骨太のシンセ・ベースはアノ曲からインスパイアされ、この組み合わせでニヤリとしてしまうヘッズも多い事でしょう。そして、Bサイドには彼らのオリジナル楽曲「Miles to Cross」を収録。トランペット奏者の小林洋介がゲスト参加したメロウかつグルーヴィなジャズ・ファンクです!! MATO | WHAT YOU WON'T DO FOR LOVE | STIX | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/535006173249/ 地球上のほとんどの人が一度は耳にしたことのある名曲がレゲエ化! Matoアレンジ炸裂! ソウルAOR・スタンダードBobby CaldwellのキラーがMatoの魔法によってレゲエ・ダブ化実現! 注目の新鋭シンガーEthel Lindseyをフィーチャー! このスリリングなバージョンで、Matoはダブ・プロダクションにおける彼の比類ないスキルを私たちの耳に再び刻み込み、魔法を再び起こしました。Bobby Caldwellのヴォーカルの足跡をたどるのは簡単なことではなかったが、注目のシンガー/作曲家Ethel Lindseyはこの曲に完璧にマッチし、ソウルフルな歌唱と素晴らしいフィーリングでこの曲を完成させた。 TOKIMEKI RECORDS | 真夜中のジョーク | KISSING FISH | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/816006221809/ ヴォーカルにナツ・サマーとHannah Warmをフィーチャーし、間宮貴子の名曲をカヴァー!! '80~'90年代の邦・洋楽の名曲群をカヴァーするプロジェクトとして、2019年夏に活動をスタートしたTokimeki Records。待望の新作は、1982年にリリースされた間宮貴子の唯一のアルバム『Love Trip』に収録の2曲をカヴァーした話題作です。 VICK LAVENDER | DEEP ROOT & HUSTLE | SILVER ROOM | 12" https://www.jetsetrecords.net/i/723006219189/ 7月にイエローヴァイナルで限定プレスされたプロモ盤が正規リリース!! エネルギッシュなジャジーハウス!! 100枚限定でプレスされた先述の注目盤が待望の正規リリース!! JONNY NASH | POINT OF ENTRY | MELODY AS TRUTH | LP https://www.jetsetrecords.net/i/713006208569/ パーソナル・フォーク・ミュージックを探求したフューチャー・アンビエントの傑作!! Gigi Masin、Young Marcoと共にGaussian Curveでも活動するJonny Nashの6作目が、自身のレーベルMelody As Truthより!! 音楽的に明確な進化を遂げた本作。コンパスを緩やかに内側に向け、コンセプチュアルな枠組みを捨て、伝統的なアコースティック・ミュージックの要素と10年以上開発してきたアンビエントの豊かで没入感のある解釈を組み合わせた、想像力豊かで理想的な「パーソナル・フォーク・ミュージック」を探求。"Theories"や"Eternal Life"のにじんだアシッド・フォークの至福、"All I Ever Needed"の重ねたアコースティック・ギター、ディレイがかかったDurutti Column風の"Light From Three Sides"まで、アルバム全体を通して様々な音楽的テクスチャーが織り込まれた全11曲を収録! SHUYA OKINO / PIRAHNAHEAD | SHINE / SUN WILL RISE | AT HOME SOUND | 7" https://www.jetsetrecords.net/i/816006221819/ 沖野修也とデトロイトの鬼才Pirahnaheadによるスプリット・7インチ!! 両面共に実力派女性ディーヴァ、Divinitiをフィーチャーしたソウルフルなジャジー・ハウスを収録!! At Home Soundsからの完全限定7インチ。 Aサイドは、"Tokyo Crossover Radio"企画による話題の新コンピ『Tokyo Crossover Night 2023』からの7インチ・カット!! Root Soulが再構築し、ミックスからマスタリングまでを手掛け、Osaka Monaurailのドラマー、Soki Kimura が特別参加した激キラー・トラックです。Bサイドは、Pirahnaheadによる Shuya Okino「Sun Will Rise」 のカヴァーを収録。沖野修也自身が国内外でプレイしていたことで、存在のみが周知されてた出所不明のキラー・トラックが、この度、遂に正式リリース。どちらもボトムの効いたサウンドを、Divinitiが色彩豊かなヴォーカルで華を添えています。