
[USED]
JACKIE HOUSE
STYDIVE
Matrixxmanによるゲットー感溢れるリミックスを収録!
"Honey Soundsystem"のオフシュート・レーベル"HNYTRX"からJacob Sperber名義でも活動するJackie House! 非常にクオリティの高いゲットー・エレクトロ、更に硬派に仕上げたMatrixxmanによるリミックスを収録!フロア直撃必至!

[USED]
STEVE POINDEXTER
WORK THAT MUTHA......
'89年カルト古典
シカゴ・アシッド鬼才Armand主宰"Muzique"より89年にリリースされたSteve Pointdexterによる"Work That Mutha Fucker"が"Dance Mania"より復刻した'16年リリース。Jamal Moss擁するユニットChicago bad Boysでの活動や、"Mathematics"からの未発表音源のリリースなどでも再評価を高め話題となったシカゴの鬼才Steve Pointdexterによるデビュー作としても知られるカルト・シカゴハウス!

NICO LAHS / ALFONSO BOTTONE
DSR HOUSE EP3
浮遊感と多幸感、加えて上品でディープな世界を提供する極上スプリットEP!!
Cosmic Garden名義でも知られるイタリアン・プロデューサーNico Lahs & Wearing shoes名義でもリリースしているイタリアンAlfonso Bottone!

LEVON VINCENT / RED D
WPH U.S. #4
ストイックでディープ、擦れたパーカッションが癖になるAサイド & ダブアウトハウスBサイド!
'12年に共演して以来、お互いの音楽性に惹き込まれていったという両者によるスプリット12"!!

AWANTO 3
PARTY VOLUME 1
パーカッションが特徴的な完全フロア・フォーカスなDJツール!!
本流"Rush Hour"や、"Dekmantel"からでもお馴染みの鬼才Awanto 3!!

- A
- Retro Graffiti
- Interested in It
- Tokyo Traffic Paradise
- B
- Timelaps
- Kagemusha
- Midazolam
- C
- Asian Monsoon
- Tokonoma Funk
- Momiji
- D
- Accelerators
- Space Station
- Detectors
SHINICHIRO YOKOTA
TOKONOMA STYLE
90'sジャパニーズハウス・スタイル・パイオニアによるソロ・アルバムが完成!!
'21年に"Sound of Vast"からリリースされたアルバム・サンプラー『Time Lapse EP』から心待ちにしていたアルバムが遂に完成!!

- A
- Kete (ft. Joy Tyson)
- Tokyo Business (ft. Joy Tyson)
- Tokyo Business (Instrumental)
- B
- Waiheke
- Cosmic Camel
- Cosmic Camel (Instrumental)
- C
- Bahia Escapista
- Riad De Lister
- Riad De Lister (Instrumental)
- D
- La Brisa
- Tokyo Business (Radio Edit)
- Cocktail d'Amore
TIGERBALM
INTERNATIONAL LOVE AFFAIR
Earthboogieの片割れによるソロ・デヴュー・アルバム!!
Nicola Rose Robinsonによるソロ・プロジェクト、Tigerbalm。先行シングル"Waiheke"、"Kete"でも様々なリミキサーがバックアップした注目作!

BOO WILLIAMS
EMERGENCY TECK
ストイックでクラシカルなハウス・リズムとアシッド・ベースのループが超絶ヒプノテック!!
オーガニックなパーカッションが気分を高揚させるA2もグッド!!

MATTHEW BRIAN
MY NAME IS
厚みのあるアシッドサウンドが最高なシカゴハウス!!
Cue Ball & The Hustler名義で'07年に"Edible Grooves"からリリースして以来となる、ソロでは初のフィジカル・リリース!!

- A
- The Depths of Life
- The Moment
- Action 101
- B
- Creepy
- One Step Closer
- C
- The Days Of Old
- Boo Teck Test
- D
- Mortal Trance (The Final Chapter)
- The Countdown
- Boo's Theme

- A
- Intro
- Walk The Plank
- Don't Be Afraid
- B
- The Doctor Will See You Now
- (Chickens)
- Defeaning Lull
- C
- (Trainspotting)
- Brought Up Badly
- (Afterlife)
- Knob Jitter
- D
- Stax Had The Funk
- (More Chicken)
- I Don't
JEROME HILL
FLOW MECHANICS
遂にデビューアルバムをドロップ!!
90年代からUKレイブ/ブレイクビーツ/テクノ・シーンの重要人物としてシーンに貢献し、爪痕を残してきたJerome Hill!!

- A
- Dance For Me
- Are You Sure Joe?
- B
- The Knock
- Schlamm Me
- C
- I'm Your brother (Chicago's Twisted Mix)
- Everyday (Masters At Work Everydub)
- D
- Surrender Yourself (Ballroom Mix)
V.A.
SPACE PART 1
Kenny Hawkesトリビュート・コンピ第1弾!!
Kenny Hawkes & Luke Solomon'95年~'02年に渡って毎週水曜日にロンドンで開催された「Bar Rumba」でのパーティーを模したコンピ!!

- A
- End of the Line (Got Change for a $20)
- Something Wonderful (Club Mix)
- B
- Mr. Gorgeous (And Miss Curvaceous) (Mood II Swing Vocal Mix)
- The Future (Cajmere's Vision)
- C
- Sexy Love (Röyksopp Romantiske Sløyd)
- The Calling (Stay With Me - Vocal Mix)
- D
- That's The Way Love Is (Underground Mix | Extended Version)
- Flywithme (Part 1)
V.A.
SPACE PART 2
Kenny Hawkesトリビュート・コンピ第2弾!!
Kenny Hawkes & Luke Solomon'95年~'02年に渡って毎週水曜日にロンドンで開催された「Bar Rumba」でのパーティーを模したコンピ!!

DARONE SASSOUNIAN
PREREQUISITE #5 / PREREQUISITE #6
ムーディー & ヒプノテックなディープ・トラックス!!
"Terrestrial Funk"からのコンピ『Silk Road: Journey of the Armenian Diaspora (1971-1982)』監修のDarone Sassounian !!

V.A.
CIAO ITALIA. GENERAZIONI UNDERGROUND BONUS CINQUE
イタロハウスのルーツであるプログレッシヴハウスxドリームハウスのブレンド感が最高!!
イタリアの名門"Rebirth"より、'90年代イタリアン・バレアリック / ドリーム・ハウスにフォーカスした人気シリーズ『Ciao Italia』番外編、第5弾!!

CHARLIE SOUL CLAP X DOC MARTIN
FREAKS OF THE VALLEY
パワフルなフロア・キラー!!
先日も"Oblong"からリリースしていた、"Sublevel"からの諸作で知られる西海岸のエディター/DJ/プロデューサーDoc Martin!!