
スカート
エス・オー・エス
2010年の超名作ファースト・アルバム★廣中真吾による新装ジャケで四度目の重版出来!!
1987年生まれの天才メロディーメイカー、澤部渡ことスカート!!大学生時代のひとり多重録音を中心としたポップ・シンガーソングライター作品。青く瑞々しく甘く苦い青春捻れ宅録ポップの金字塔!!

YOK.
歌ったり 踊ったりする。
温かくて、せつなくて、そして静かに力強く。名古屋初女性SSWのファースト・ミニ!!
シラオカやジョセフ・アルフ・ポルカとも繋がる名古屋在住シンガーソングライター!軽やかにして、鋭さや力強さも堪えたアコースティック・ギターの調べに、自然に放たれる凛とした歌声。

野村和孝
FINE, THANK YOU
Zombie Forever新作は、世界的な賞賛を受ける音楽家、野村和孝!!
山形発ゾンフォーから2タイトル同時の新作カセット・リリース。こちらは、米名門コーニッシュ芸術大学作曲家を卒業し、全世界500地方以上での演奏経験を持つ野村和孝。全楽器を自ら演奏した4曲を収録です。曲も演奏も素晴らしい!!

- A
- Fishes
- B
- はくめいはくば
CLOUD CHAMBRE
FISHES
【Record Store Day限定盤】Turntable Films井上陽介とQuattro潮田雄一が全面バックアップするセカンド・シングル!!
Quattro岩本岳士(が設立したLittleize recordsが送り出す16歳の女性シンガー!!約1年ぶりのニュー・シングルは、井上&潮田コンビが腕をふるった超強力ダブルサイダー。

- A
- don't hurt pride
- B
- Muzhhik
王舟
DON'T HURT PRIDE / MUZHHIK
約2年ぶりとなる新曲です!! 両A面仕様に偽りないと抜群の名曲を2曲収録。メチャクチャ最高です!!
2016年リリースのセンド・アルバム『Picture』から約2年ぶりとなる新曲です。優しく甘いアコースティック・ワルツ・ポップのAサイド、ジェントリー・シンセ・ポップのAAサイド、どちらも文句なし最高の超強力ダブルサイダー!!

[USED]
潮田雄一
このまま海まで / 夢をみた
2014年のサード・ソロ・アルバム『水のない海』からの7インチ・カット!
Quattroのギタリスト潮田雄一によるSSWとしてのファースト・7インチ!ホーン隊やフルートが色どりを加え、ストリングスが陰影のあるサイケをもたらす2つの名曲を収録。歌とギターを軸に、ホーン隊やフルート、サックス、ストリングスなどを交えてカラフルに作り上げられた楽曲が並びます。繊細な音の綴れをぜひアナログ盤で!

山本精一
ラプソディア
一人多重録音の2011年最高の日本語ポップス絶対マスト盤。
ライヴ休止はこの作品のためでした!!スタジオに篭っては納得いくまで何重にも音を被せたという一人多重録音の日本語ロック・アルバム。これぞ超待望!!歴史が動くであろう日本語ポップスのニュー・スタンダード確定盤!!

- CD1
- The VERY Sensitive TOKYO Lullaby
- 藤井洋平
- 永遠回帰?
- Scum-Ping Boy
- ママのおっぱいちゅーちゅーすって、パパのスネをかじっていたい
- 理由なんて…
- We are the MUSIC
- ノー、やめて。なんてリアリティ
- どうせおまえはわかっちゃくれない
藤井洋平
BANANA GAMES
全銀河掌握の完全ネクスト盤★ネオ・トーキョー・アーバン・ソウル爆裂最高作!!
2014年最も熱い注目を集める新世代ポップ・スター、藤井洋平!!超待望のセカンド・アルバムは、ギターに佐藤和生、ベースに厚海義朗、ドラムに光永渉、キーボードに荒内佑を迎えたThe VERY Sensitive Citizens of TOKYOと共に全てを録音。

- CD1
- ロードムービー
- サマタイム
- SuperRelax
- 悲しい犬
- 深海特急
- 美しいできごと
- 劇薬
- 赤坂プリンスホテル
- 海に抱かれて
- CD2
- Eスライダー
- 任せて!インサツレンジャー!
- メリーゴーランド
- ヤマシタレーシング
- ババァアン!
- vaccine
- 地下学
- PANGEA
- 螻蛄(おけら)ハウス
- サイドビジネス
- 首長竜
- riv
- 夏離
- Kavka
- コルヌミュウ
- 二足歩行
- 日時計
- Nolan
- 不在の存在
- 悪役マン
- 弱犬
- ガラス窓
- メガネノタカダ1
- メガネノタカダ2
- ハオチーのテーマ
- 歩幅
- 笑い皺が不気味
- めざめ
- 普通の顔で
- せつなみ
- ろくでもなくても
- 摩天楼
- 青い電車
- 既にはじまっている
- 愛のかたち
- 猫
- 寝ぼう論
- 半透明
- 凪
- 不運でも
- 平熱でやりたい
- 定型外
- 変な天気
- 感傷をひとさじ
- オーロラ
- じっと待つ
- 青年
- 春を待つ
- 風車
- 笑う
- 夜未満
東郷清丸
2兆円
2017年リリースのファースト・フル・アルバム!!
あだち麗三郎、MC.sirafuも参加!! 要注目の男性シンガー・ソングライター、東郷清丸によるクセモノ感満載のデビュー・アルバム。普遍的なポップさとヘンな気持ち悪さが微妙に共存したアーバンでニヒルな軟体骨細ポップ・ファンク。

遠藤賢司
続・東京ワッショイ
1978年リリースのジャパニーズ・ロックンロール・クラシックが正規再発!!
ベルウッド・レコード設立45周年記念★7インチ復刻シリーズ第二弾!! カッティングは全てオリジナル・マスター・テープから。ジャケットおよび内袋(レーベル紙スリーブ)も可能な限りオリジナル盤を再現・国内プレスの限定再発盤です!!

- A
- Overture
- FLAG
- ワンダープラネット
- 愛のレクイエム
- Bye-Bye-Bee-By-Boo
- Unite
- B
- フローズン・ネバーランド
- スイム・イン・ザ・ワンダー
- 月世界レター
- ホップチューン
- BIG BANG!
新津由衣
NEAT'S ワンダープラネット
RYTHEM、Neat'sとしての活動を経たSSW、新津由衣のソロ・アルバムがアナログ化。
SEKAI NO OWARIを手掛ける音楽プロデュース・チーム、CHRYSANTHEMUM BRIDGEとタッグを組み、カラフルでファンタジックな世界観を展開した、2018年7月にCDリリースのファースト・アルバム『Neat's ワンダープラネット』がLPでもリリース!

- CD1
- 激情
- ピンサロ
- 君が好き
- ファミマ
- ウォーキングブルース
- サマーヌードポップ
- アバズレと毛布
- しおかぜに乗って
- 夢の中
- 部屋の中で
水野ねじ
SONGWRITER
一筋縄ではいかないセンスを爆発させる要注目フォーク・シンガー・ソングライターのファースト・フル・アルバム★
高円寺を拠点に活動する、水野ねじ。共同プロデュースにカミイショータ、ベースに飯田裕(SEBASTIAN X)さらに鈴木秋則(センチメンタルバス)と名うてのミュージシャンを迎えた初の全国流通盤をリリース。

- A
- メランコリア
- B
- Roji
- 窓
樽木栄一郎
メランコリア
【Record Store Day限定盤】北欧rレコーディングの最新作からジャジー・ポップ名曲が7インチ・カット!!
鍵盤奏者の安部潤指揮の元、ベースにChris Minh Doky、ドラムにJonas Johansenを迎え、 デンマーク・コペンハーゲンのスタジオで録音された意欲作『Rococo』からのRSD限定7インチ・シングル。

- CD1
- Starbucks at 別所沼公園
- ハッピーな家
- 田んぼコンクリ
- 世界のギャングと壊れた夫婦と子供たち(drugstore)
- pikapika kirakira
- ホームセンターは天国の匂い
- トイざらス
- 留守電(from Smartphone)
ウイイレヤクザ
留守電
埼玉を拠点に活動するS.S.W.の2017年作8曲入りデビュー・アルバム!!
浦和を拠点に活動中のクラシック・ロック・バンド、虎のメンバーでもあるウイイレヤクザの自主制作ファースト・アルバム!!郊外の寂しさと醒めた孤独感に真っ向からぶつかるアンビバレント・フォーク傑作。

遠藤賢司
東京ワッショイ
1978年リリースのジャパニーズ・ロックンロール・クラシックが正規再発!!
ベルウッド・レコード設立45周年記念★7インチ復刻シリーズ第二弾!! カッティングは全てオリジナル・マスター・テープから。ジャケットおよび内袋(レーベル紙スリーブ)も可能な限りオリジナル盤を再現・国内プレスの限定再発盤です!!

遠藤賢司
続・東京ワッショイ
1978年リリースのジャパニーズ・ロックンロール・クラシックが正規再発!!
ベルウッド・レコード設立45周年記念★7インチ復刻シリーズ第二弾!! カッティングは全てオリジナル・マスター・テープから。ジャケットおよび内袋(レーベル紙スリーブ)も可能な限りオリジナル盤を再現・国内プレスの限定再発盤です!!

原田ミツ
子供NEWS
慎ましく閑静なフォーキー・ニューエイジ1975年作!!
埋もれた名盤を再発するレーベルBrancoの国内タイトルを一挙入荷!こちらはレーベル7番。70年代インディ・レーベルHimicoの主宰としても知られる原田ミツさんの、多重録音アコースティック・サイケ盤7インチをCDでリイシュー!!

- CD1
- Circle
- Katachi
- Gamma
- Decorate
- Call
- Mubyo
- Poker
- Ord Gate
- Pah-Paka
- Tightrope
- Helictite (LeSeMoDe)
- Shirase
- Micro Guitar Music
- Down Down
- Balloon
トクマルシューゴ
IN FOCUS? (初回限定盤)
『Port Entropy』のさらに次の地平を切り開く驚きとユーモアに満ちた大傑作ニュー・アルバム!!
全世界で激賞された前アルバム『Port Entropy』から早2年半、もはや日本を代表する音楽家となったトクマルシューゴの最新アルバムが遂に登場。天才的ポップ・センスと、魔法使いのごとき音使い。これを聴かずには2012年を越せません!