
- A
- Rearview
- Stay
- Shameless
- Make Me Loud
- Dream Alone
- Hard To Remember
- B
- Naive Again
- Turn Around
- Our Last Days
- New Life
- Don't Name
- Same Blood
STILL DREAMS
NEW LIFE (TRANSPARENT BLUE VINYL)
スペイン名門Elefantからのミニ・アルバム『Make Believe』に続く新作サード・アルバム!!
大阪を拠点とする男女シンセ・ポップ・デュオ!! SF小説やTVゲーム、80'sポップス~ドリーム・ポップから影響を受けたコズミックでドリーミーな世界観を2022年のモードに鮮やかにアップデートした全12曲。特典インサート・ペーパー、ダウンロード・コード付。

- A
- Daylight Moonlight
- B
- Daylight Moonlight (Beef Remix)
PICTURED RESORT
DAYLIGHT MOONLIGHT
ブリージン&クリスタルに込み上げるヤング・メロウA.O.R.~清涼ネオアコ・シンセ・ソウル激名曲!!
2018年リリースのシングル『Stars Above』に続く超待望の新曲7インチ!! オリジナルver.だけでも絶対マスト確実ですが、カップリングに収録されたBeefによる青白シンセ・ファンク・ハウスRemixも素晴らしいです!!

- A
- Intro
- Never Be Slowed
- Oceanizing
- Stepped Into
- Day In Day Out
- Safari Night
- Electric Birdland II
- B
- Love Inside
- Frozen Pacific (Album Ver.)
- Odometer Rollover
- Best Mood
- Gossamer (Extended Mix)
- Baby It's You
PICTURED RESORT
ONCE UPON A SEASON
前作『Pictured Resort』から3年ぶりとなる新作サード・アルバム!!
2020年12月にソロ・ユニットへと移行した大阪拠点のリゾート・シンセ・ポップ・ユニット!!超待望新作のアートワークは、 江口寿史による描き下ろしイラスト。マリンブルー・カラー・ヴァイナル、帯付き仕様の完全限定アナログ盤。

OOPS
OUT OF PICTURES
大阪Mouseより激注目オルタナティヴ・ギター・バンドのファースト・7インチ!!
枚方のハードコア・バンド、Bad Dirty Hateのチヒロ(dr)とジャガー(ba)を中心に、ケンタロウ(gt)とジョニコ(vo)からなる4ピース・バンド。2020年リリースの自主制作ファーストCD『Out of Pictures EP』に続く新曲7インチ!!

YMB
TENDER
『トンネルの向こう』から約1年ぶりとなる新作4th.アルバム!!
大阪を拠点に2015年より活動する4人組ポップ・バンド。先行配信リリースされた青く甘酸っぱいディスコ・ブギー・ポップ「Joke」や甘くジャジーなメロウ・グルーヴ「Shock!!!」など全7曲を収録。自主レーベル、Furahaからのリリースです。

- A
- 東京ブギウギ
- B
- Love Me Tender
奇妙礼太郎トラベルスイング楽団
東京ブギウギ
笠置シヅ子による1947年の名曲をロッキン・スウィング・カヴァー!!
2014年にリリースされたカヴァー・アルバム『東京ブギウギ』からの7インチ・カット!! カップリングには、Elvis Presleyによる1956年の名曲「Love Me Tender」のカヴァーを収録。どちらも底抜け陽気なハッピー・スウィングで激キラーです!!

- A
- 大圏航路
- 夜の思惑 ~ Last Bolero
- ホエールウォッチャー
- 光の束
- B
- For Lonely Drivers (F.L.D)
- F.L.D (Sunset Drive Mix)
- 大圏航路 (Ogawa & Tokoro Remix)
- 光の束 (果樹園 Remix)
WAI WAI MUSIC RESORT
WWMR 1
2019年にLocal Visionsからデジタル・リリースされたファーストEPがアナログ化!!
大阪を拠点に活動中のLisaとエブリデによる兄妹宅録ユニット!! あの名作EP『WWMR 1』に、リミックス2曲を追加収録&リマスタリングを施し、Sailyardから待望のアナログ・リリースです。

ナードマグネット / SUBWAY DAYDREAM
RE:ACTION
Thistimeより大阪発2バンドのスプリット・7インチ!!
バンド結成以前よりナードマグネットを愛聴していたというSubway Daydreamと、結成直後からSubway Daydreamに注目していたというナードマグネット、相思相愛の2バンド!! DLコード付き7インチ・シングル。

志波太朗
踊る救世主
Bruno Marsを敬愛する若きインディ・ソウル・シンガー・ソングライター!!
ポジティヴでグルーヴィーなディスコ・ブギー・ファンク激最高曲「ジーザス」、"Virtual Insanity"歌謡な込み上げモダン・ソウル超名曲「解放」、甘くロマンティックなメロウ・ミディアム「アイド」の全3曲。猛烈にオススメです!!

PICTURED RESORT
VIBE YOUR ROOM
前作EP『Hurry Nothing』から約半年ぶりとなるニュー・シングル!!
2020年12月にソロ・ユニットへと移行後、破竹の勢いで作品リリースを続けるPictured Resort。LUXXURY、Tsudio Studioリミックスも収録した新作12インチ・シングルが完成です!! アートワークはカチナツミによる描き下ろし、ターコイズ・ヴァイナル仕様。

森山ふとし
ゆうたいりだつ±
二つとない美しくて変なオーケストラもどき宅録の傑作!!
電子音楽作家/ダクソフォン奏者の森山ふとしは、90年代の終わり、 内橋和久のワークショップを介して即興演奏を始め、関西ゼロ世代の 象徴となった新世界ブリッジ(2007年閉鎖)でソロ・ステージ・ デビュー。

- A
- And Another Chill...
- Out Of Mind
- Fashion Smiling Man
- B
- Sunrise
- Untitled #02
- Nagisa
- Comfortable
PICTURED RESORT
HURRY NOTHING
Work DrugsとのスプリットEPに続き、早くも新作ミニ・アルバムが完成!!
ネオアコやAOR、シティ・ポップ、ドリーム・ポップ、ディスコを通過したサウンドを鳴らすシンセ・ポップ・ユニット!! 本作のアートワークもスプリットEPに続き、イラストレーターのカチナツミを起用。クリア・オレンジ・ヴァイナル仕様の限定アナログ盤!!

- A
- Gary
- Surfer Boy
- Galactic Train's Surfing
- アトランティス
- ささやきラブレター (Album Version)
- B
- ゆめ
- Shanghai Girl
- Love Drive
- のうしんとう (ASC Version)
- 夢で逢えても
- Silver Surfer
AND SUMMER CLUB
DREAMING GALAXY
2021年リリースのセカンド・アルバムがアナログ化!!
大阪の「こんがりおんがく」と東京の「Tetra Records」のダブルネーム・リリースとなった最新作!! エンジニアにはHomecomingsなども手がける荻野真也。ジャケット・デザインは2yang。

- A
- 朗らかに
- Roki Store
- ある程度ある (朗らかに Ver.)
- Wannasing
- B
- Constant T
- Town Fair
- 難波ナイトアウト御殿
ゆNOVATION
朗らかに
Maltineから飛び出した若き天才ポップ・ガール!! 2019年リリースの自主制作ファーストEPがアナログ化。猛烈にオススメです!!
あの「ある程度ある」から1年、遂に完成したファースト・ミニ・アルバム!! 音源の制作すべてをゆnovation自身が手がけた本作は、自ら創作し発信することが「朗らかに」日々を過ごす力となる、という想いがこめられた全7曲を収録。2019年絶対注目ニュー・カマーです!!

NAIVE SUPER
MEMORIES OF MOONAGE NIGHTLIFE
野宮真貴をフィーチャーしたコズミック・シンセ・ポップ激最高曲!!
Pictured Resortのキーボーディスト、Yushi Ibukiによるソロ・プロジェクト!! AORからの12インチ『Pacific Sketches』に続く新曲7インチ。カップリングには、sugar meをフィーチャーしたスウィート・インディ・ソウル~メロウ・シンセ超名曲を収録!!

- CD1
- 大阪湾
- たとえちゃん、どこへ行く。
- 夏の野菜のブルース
- パズルの唄
- 十三の娘
- 第三の男
- セプテンバー
- 川の終わり・海への入口
みのようへいと明明後日
どすけべ大阪湾
『ピクニックへ行こう』から2年ぶりとなる新作セカンド・アルバム!!
大阪を拠点に活動するフォーク・シンガー、みのようへい擁するジャパニーズ・ロック・バンド!! 本作よりベースに水田十夢、ドラムに上田清和を迎えたトリオ編成となり録音された全8曲。大阪湾を眺め、眺められたりの令和における大阪・ベイ・ブルース。

- CD1
- ミッドナイト読書会
- 中出し論
- Woman2
- カナコ
- 365回
- 私の何か
- 場末のカモミールティー
- 大阪は今日も退屈です
- 入江のごとく
- さよなら、音楽
- 愛人の愛
- 踊り場からずっと
- Letter From Sweet Gotham City
豊田道倫
たくさん、ゆっくり、話したい
フル・アルバムとしては『夜路死苦ファンタジア』から2年と3ヶ月ぶりの作品。
昨年春に東京から大阪市内に移住して、主に宅録での制作で、インストゥルメンタルを歌の間に挟み込むという試みの構成で綴る13曲、38分。「2021年の夏に出したかった」という緊急リリース作品。