
- A
- Prayer
- Response
- Bordeaux
- For A Western
- The Beggar
- Francesca
- B
- Smile In The Crowd
- You've Heard It Before
- Dream Of A Child
- Second Family
- Spent Time
- C
- Sketch For Dawn (Live)
- Sketch For Summer (Live)
- Conduct (Live)
- Pauline (Live)
- Jacqueline (Live)
- D
- Stains (Live)
- Estoril A Noite (Live)
- The Beggar (Live)
- I Get Along Without You Very Well
DURUTTI COLUMN
ANOTHER SETTING
The Durutti Columnが'83年に残した3rdアルバムがアナログ復刻!
【限定500枚:ブルー&グリーン・ヴァイナル】Vini ReillyによるプロジェクトThe Durutti ColumnがFactoryに残した傑作3rdアルバム!

- A
- Anthony
- The Rest Of My Life
- For Colette
- The Next Time
- B
- Beautiful Lies
- My Irascible Friend
- Believe In Me
- Fermina
- C
- Where I Should Be
- Fado
- Madre Mio
- Blue Period
- War Torn
- D
- Picking Guitar For The Shrimp
- The Celestial Bar
- Jumble Drums, Growling Bass And The Whammy Bar
- For Camerón De La Isla
DURUTTI COLUMN
SEX & DEATH (BLUE & SILVER VINYL)
'94年リリースの11thアルバムがレア~未発表曲を追加収録しヴァイナル化され復刻!
元々CDオンリーだった作品としても知られるThe Durutti Columnによるアルバム『Sex & Death』がアナログ2枚組仕様になって待望のリイシュー!

- A
- Was ist super? (Nachbau)
- Mein lila Reisebügeleisen
- Monolog des morganischen Maurers (1988)
- Könnten Bienen fliegen (Minimal Mix)
- Kalfaktor ist tot
- Große anonyme Quaste
- B
- O-Ton
- Die Ratten
- Ein Elvis Imitator auf dem Weg zu sich selbst
- Zusammen
- Senf drauf!
- C
- Alzheimer Chaussee
- Familie Und Gewaltanwendung (Live in Graz)
- An die Wand gelehnt
- Molke-Uhus-Giftgewölbe
- Weißt Du noch?
- Kaiserschnitt
- D
- Fog Frog
- Drums On My Mind
- Umbalme mich
- Desrehembre
- Schimmliges Brot (Studio-Demo)
MAX GOLDT
DRAUßEN DIE HERRLICHE SONNE - MUSIK 1980-2000 - EXTRAKT
1980年から2000年までの作品をまとめたCD6枚組から抜粋されたLPヴァージョン。
漫画原作者として『Toxic』などを発表している風刺作家でミュージシャンのMax Goldtのベスト・アルバムがドイツのTapeteよりリリース。

- A
- Torture
- The Death By Heroin Of Sid Vicious
- Surety
- S Geudet Vielen Die Zeit
- B
- When I Am I Am Not
- Jesus
- Gammas
- Sally
ORNAMENT & VERBRECHEN
TAPETOPIA 001 (ROTMAUL TAPE)
友人たちに配られた僅か20~30本のテープが初ヴァイナル化され復刻!
【限定500枚】東ベルリンで結成された伝説的ニュー・ウェイヴ~ポスト・パンク・ユニット、Ornament & Verbrechenが残した超貴重音源作品!

- A
- Never Take No For An Answer
- What Would I Do Without You
- Situations
- You Don't Love Me Any More
- B
- You Can Be Anything
- No Cure
- Don't I Know You
- Give An Inch
- Full Moon
EPIDEMICS
S.T.
1986年リリース、ECM異色のニュー・ウェイヴ・アルバム。
インド出身のヴァイオリン演奏Shankarがイギリス人女性シンガーCarolineによるユニットEpidemicsの1986年リリース作品。

- A
- Un Beau Matin
- Le Dragon
- Liberté
- Bali
- 80 A
- B
- Chanson Pour Sa Mère
- Nous Avons Tant Parle
- 80 A.B.
- A Chaque Tournant
- Comme Avant
- Le Brouillard
ARESKI
UN BEAU MATIN
【Record Store Day限定盤】'70年に吹き込まれた仏Saravah大名作!!
US拠点BYGクラシック『 L'Incendie』同様、長年付き添う才女Brigitte Fontaineとタッグを組んで制作された仏アンダーグラウンド傑作盤が'18年RSD企画によって再発!!

- A
- In The Shadow Of
- Mindless Voices
- The Weeping Babe
- Crumpled Body
- B
- Vents Of Blue
- Dribbling Insane
- Flushing
- On Repeat
NATE YOUNG
VOLUME ONE : DILEMMAS OF IDENTITY
デトロイト・エクスペリメンタルの秘宝Wolf Eyesの首謀者Nate Youngによるソロ作品連続リリース第1弾
2009年から2013年にかけて録音されたクラシックなシンセ・サウンドやアンビエント、EBMなど発展途上だった過去のマテリアルを進化させた“ウラRegression”シリーズとも言うべき作品!

- A
- Drivel To Balsam
- Wrens
- Tujiko Noriko / Tennisplayer Makes A Smile
- Wabi Sabi 35
- a.P.A.t.T. /Young Free & Parasite
- Visitors
- B
- Enjoy Solitude
- The Hunting Owl (Julian Sartorius Drum & Vocal Rendition)
- MF
- The Sea, Forever
V.A.
FOR THE COLLEAGUES OF UBU AND THEIR AUTHORITIES
Tujiko Norikoも楽曲提供した話題のコンピレーション・アルバムが到着!
2005年に発表されたCDアルバム『Blurred In My Mirror』に収録された作品"Tennisplayer Makes A Smile"を収録!

GOOD AREA
MACBETH
フィラデルフィアの才女、Gabi LosoncyとAlen Mozekによるユニットが登場!
Lo-Fiなギターフレーズとジャンクなノイズ・パート、アブストラクトな電子音がコラージュされ反復されるアヴァンギャルドなエクスペリメンタル・サウンド。

YOSHIMIO, SUSIE IBARRA, ROBERT AIKI, AUBREY LOWE
FLOWER OF SULPHUR
YoshimiO x Susie Ibarra x Robert Aiki Aubrey Loweによる強力コラボレート!!
Boredoms、OoiooやSaicobabでお馴染みYoshimiO、US女性Per、Susie Ibarra、そしてDDSやTypeでの活動のモジュラー・アーティスト、Robert Loweの三つ巴によるライヴ音源!

- A
- Fabbrica N.1
- Fabbrica N.2
- Fabbrica N.3
- Fabbrica N.4
- Fabbrica N.5
- Fabbrica N.6
- B
- Impianti Meccanici N.1
- Impianti Meccanici N.2
- Impianti Meccanici N.3
- Impianti Meccanici N.4
- Impianti Meccanici N.5
- Impianti Meccanici N.6
GERARDO IACOUCCI
INDUSTRIA N.1
機械ノイズを巧みに配した、他に類を見ない伊'70sインダストリアル・ライブラリー!!
アヴァンギャルド~プロト・テクノ~電子ノイズ~エクスペリメンタル。イタリアが誇る激レア・ライブラリー・レーベル、Canopoから'72年に放たれた衝撃の1枚!!

- A
- Rommel
- Senza Uscita
- Minaccia Di Guerra
- Minaccia Di Guerra
- Campo Di Sterminio
- Commandos
- Commandos
- B
- Battaglia Tragica
- Battaglia Tragica
- Ora Zeta
- Beat Bellico
- Eruzione
- Eruzione
- Linea Calda
NARASSA
GUERRA E ANGOSCIA
Sandro Brugnoliniが伝説の伊ライブラリー・レーベルRotaryから発表した'73年作。
全編重たい空気に覆われ、まるで人類の暗黒面を呼び起こすかのようなマッドネスに満ち溢れたダーク・アンビエント~アヴァンギャルド~エクスペリメンタル珠玉のライブラリー・ワーク。

- A
- Bassa Marea
- Pescatori
- Pescatori (Canto Femminile)
- Protozoi
- Protozoi (Solo Celesta)
- Ivana
- B
- Long Drink
- Long Drink (2a Versione)
- Aria Aperta
- Aria Aperta (Solo Celesta)
- Primi Giochi
- Venus
- Venus (Voce Femminile)
V.A.
LA NATURA E L'UOMO
伊ライブラリー・レジェンドAlessandro Alessandroniが参加した激レア・コンピ!!
イタリアン・レア・ライブラリー音源の再発に精を出す伊ミラン拠点新鋭レーベルIntervallo初期リリース作品。名立たるレジェンドの音源をコンパイルした'73年リリース作!!

ZEITKRATZER & SHE SHE POP
THE OCEAN IS CLOSED
ドイツの即興前衛音楽グループと、女性パフォーマンス集団によるコラボ作品!!
灰野敬二とのコラボ作やLou Reedカヴァー集などZeitkratzerによる数々の作品をリリースしているドイツ前衛レーベル、Karlrecordsからの7インチ!!

- A
- Routine
- La Fatica
- Compressione
- Sesto Capannone
- Catena Di Montaggio Rapido
- Officina Meccanica
- Dopo La Tensione
- B
- Analisi Della Fatica
- Esperimento 320
- Saturazione
- Esami Di Laboratorio
- Terapia Della Fatica
- Responsabilità
MASSIMO CATALANO / REMIGIO DUCROS
LA FATICA
伊ライブラリー界を代表するカルト女王Daniela Casaの夫、Remigio Ducros参加!!
トランペット奏者としての顔も併せ持ち、USジャズ・レジェンドLouis Armstrongとの共演暦も知られる天才コンポーザーMassimo Catalanoとのアヴァンギャルド・コラボ作!!

- A
- Colluvium
- Metastasis
- Surface Sounds
- Amorphous
- Trigonos
- Impact
- Intercosmic
- Hot Spots
- B
- Surveyor
- Laser
- Ranging
- Explorer
- Rubidio
- Modulations
- Orbiter
- Rill
H. TICAL
IMPACT SYNTHESIZED SOUND AND MUSIC
イタリアが誇るライブラリー・コンポーザーArmando Sciasciaによる別名義作品!!
重圧シンセが織り成す怒涛のエクスペリメンタル~アブストラクト・エレクトロニック傑作!!初期Warp作品の如く不穏に鳴り響く、まさにインパクト抜群の衝撃的な1枚!!

- A
- Superpotenza
- Superpotenza
- Superpotenza
- Distillazione
- Forza Motrice
- Biodegenerazione
- Virus
- B
- Silicosi
- Silicosi
- Lavoro Veloce
- Lavoro Veloce
- Pressione
- Pressione
- Geosonda
FARLOCCO
TECNOLOGIA
幻のレーベルRotaryに吹き込まれたイタリアン・ライブラリーが誇るプロト・テクノ・ミュージック!!
イタリアン・ライブラリー・シーンを代表する伝説のレーベルCanopoやCAMにも音源を残す天才コンポーザーStefano Torossiによる別名義プロジェクト!!

- A
- Eruptions and Evolvements
- Lythic
- Illusional Frieze
- Shivaree
- Aeolus
- Paraphrenalia
- B
- Lyre
- Prismatic Forest
- Fixation
- Glymistry
- Fetish
ALWIN NIKOLAIS
CHOREOSONIC MUSIC OF THE NEW DANCE THEATRE OF ALWIN NIKOLAIS
前衛バレエ振付師、Alwin Nikolaisの音楽ワークス代表作がリイシュー!!
Pierre Henry & Nicolas Schofferと共に総合芸術「Kyldex I」を立ち上げた名匠Alwin Nikolaisの'59年原盤バレエ・スコア。Harry Partch影響下のリズム+エレクトロニクスに悶絶のアヴァン名作!!

DIAMOND TERRIFIER
SUBTLE BODY WEARS A SHADOW
NYの鬼才サックス奏者による衝撃の傑作アルバムを限定リストックに成功です!!
ご存じBeyonce実妹Solangeのリリースでも注目を集めたGrizzly BearのChris Taylor率いるTerribleから、ブルックリンの伝説バンドZsメンバーDiamond Terrifierによる強烈アルバムが登場です!!

- A
- Last Evening Of The Year
- The Little Match Girl
- Hypothermia
- Losing The Slippers
- B
- Grievance Of A Young Girl
- Grandma's Appearance
- Fall Of A Star
- Joys Of A New Year
- The End
HYDRAS DREAM
THE LITTLE MATCH GIRL
デヴィッド・リンチ映画にもフィットしそうな名曲"Fall Of A Star"収録の美麗コラボ・アルバム!!
映画音楽家Matti ByeとAnna von Hausswolffの男女コラボ・プロジェクトHydras Dreamによる架空の映画サントラ風クラシカル名作を限定リストックです!!