
- A
- Tutti Frutti
- Ain't Nobody Here But Us Chickens
- Susie-Q
- Angel On My Shoulder
- B
- More Than I Can Say
- A Cheat
- 29 Ways
- El Negro Zumbon (Anna)
- C
- 洲崎パラダイス
- 寝ても覚めてもブギウギ (Vu Ja De ver.)
- ユリイカ1
- 天気雨にハミングを
- 2355氏、帰る
- Neko Boogie (Vu Ja De ver.)
- D
- 悲しみのラッキースター (Vu Ja De ver.)
- ユリイカ2
- Mohican (Vu Ja De ver.)
- Pecora
- Retort (Vu Ja De ver.)
- Oblio
細野晴臣
VU JA DE
2017年リリースの21th.アルバムが世界初アナログ化!!
『Heavenly Music』から約4年ぶりにリリースされたソロ通算21作目。「Eight Beat Combo」と名付けられたDisc-1にはカヴァー音源を、「Essay」と名付けられたDisc-2にはオリジナル音源を収録した豪華2枚組。

- A
- Fairground Featuring Yasuyuki Horigome (Kirinji)
- Fairground (Acappella)
- B
- Sam the Samba Man (Album Edit)
- In Dream
[USED]
AKIRA MIZUMOTO
A.M.E.P.2
キリンジの掘込泰行氏をフューチャーしたSimply Red超名曲"Fairground"カヴァー!!
ジャズ・ボッサ・ハウス仕立てにした特大ヒット・ナンバー!!さらにはRAH Band"Sam The Samba Man"のキャッチーな女性ヴォーカル・ハウス・カヴァーも収録したミニ・アルバム『A.M.』からのシングル・カット第2弾!

- A
- 朝花節 (Remixed by 坂本慎太郎)
- くばぬ葉節 (Remixed by Ras G)
- くるだんど節 (Remixed by Chihei Hatakeyama)
- B
- 長雲節 (Remixed by Tim Hecker)
- 豊年節 (Remixed by Dorian Concept)
- 渡しゃ (Remixed bY 坂本龍一)
元ちとせ
元唄 幽玄 ~ 元ちとせ奄美シマ唄REMIX
坂本慎太郎、畠山地平、坂本龍一など超豪華面子参加のリミックス・アルバム。完全限定アナログ・エディション!!
自身の歌の原点である奄美大島のシマ唄を歌った2018年リリース作品『元唄』。2019年 配信のみでリリースされ大きな話題となっていたリミックス集が遂にアナログ化。奄美から異世界へ誘う幽玄の音楽がここに誕生!!

- A
- Progress
- B
- Progress (Inst ver.)
スガシカオ
PROGRESS
デビュー25周年を記念して名曲「Progress」が初アナログ化!!
kokua名義での代表曲「Progress」(作詞・作曲:スガ シカオ)をkokua(スガシカオ、武部聡志、小倉博和、根岸旨孝、屋敷豪太)のメンバーが集まり、より音質、音像にこだわり15年振りに新たにレコーディングした話題作です。

エマーソン北村
田舎はいいね E.P.
70sタイ・ファンク系ルークトゥン・クラシックを腰砕けインスト・シンセ・ソウル化させた激烈キラー★
映画製作集団、空族(くぞく)2016年作劇映画『バンコクナイツ』へのトリビュート・シリーズ最終作。トリを飾るのはエマーソン北村!!mmmを迎えた「Rock Your Baby」のドリーミン・フォーキー・カバーの素晴らしさ...

[USED]
DORLIS
SWINGIN' STREET
岡山出身のスウィンギン・ポップ・シンガー・ソングライターDORLISの2004年作!
伸びやかな歌声と、女の子のシンプルな言葉で綴られた親しみやすい歌詞、4ビートやボッサなど軽快なリズムにホーンやストリングス、ピアノなどの洒落たアレンジによる、華やかなジャジー・サウンド!Orange Pekoe~EGO-WRAPPIN'ファンにもおススメの大ヒットEP!ジャケットのイラストはお馴染み、まえだゆか。

[USED]
RIP SLYME
雑念エンタテインメント
赤塚不二夫、イラスト・ジャケ!!超限定クリア・ブルー・ヴァイナル!!
メジャー・デヴュー・アルバム『Five』からの先行シングル、アナログ盤。陸上自衛隊の吹奏楽部によるファンキーな『スピニング・ホイール』をモロ使いした、バースト・ラップ・クラシック!!『フレッシュ』のインスト・バージョンに『ブロッサム』、『何もない世界』の四曲を収録!!※赤塚不二夫イラスト・ステッカー封入

[USED]
COCO D'OR
COCO D'OR 2
FPM田中さんプロデュースによるレッチリ"By The Way"カヴァー収録!
さらにColdfeetはグロリア・ゲイナーのダンス・クラシック"I Will Survive"をラテン・ハウスに!福富さんは"Killing Me Softly"を小粋なブラジリアン・ジャズに!そして、Gira Mundoによる"Roda"も激ヤバ!あのハンドクラッピン・ブラジリアン大名曲をBボーイ失禁確実のファットなヒップホップ・ビートにのせてしまった、お洒落ブラジリアンR&Bカヴァーまで捨て曲ナシ!

DIP IN THE POOL
WHAT ABOUT THIS LOVE
Chaos in the CBDによるリミックスを収録!!
Mr. Fingers名義でリリースされたLarry Heardによる'89年"Alleviated"よりリリースのハウス・クラシックをカヴァー!!

EMERALD
TEN
甘いファルセット・ヴォーカルのロマンティック・ディスコ・ブギー激最高曲「Sunrise Love」収録!!
東京を拠点に活動する中野陽介率いるジャパニーズ・ポップ・バンド!! 2021年に連続配信リリースされたシングル曲を収録した完全限定12インチ。木暮晋也(ヒックスヴィル)、井上惇志(showmore)らが参加した「Sunrise Love」など全4曲を収録!!

- A
- マジ勉NOW! feat.新井ひとみ
- Spica feat.小西彩乃 & 生活必需品
- B
- Umbrella feat.山邊未夢
- Kawaii Rave feat.庄司芽生
- Day By Day feat.中江友梨
[USED]
V.A.
MALTINE GIRLS WAVE EP
Maltine Recordsと東京女子流によるコラボレーションEP!!
dancinthruthenights(=tofubeats+okadada)、Avec Avec、fazerock、gigandect、banvoxのプロデュース楽曲に、メンバー5人それぞれがfeat.参加した全5曲を収録!10年代ユース・カルチャー史に残るであろう記念碑的な1枚。クオリティ、話題性ともに、アイドルとインターネット・カルチャーの邂逅したシーンのその先を照らした究極の1枚です!

[USED]
坂本渉太
ピーマン #2
Altzmusica第4弾!驚きのファンタジック・シンセ・ポップ・ディスコ超★最高作!!
Neco眠るのミュージック・ビデオなどを手掛ける天才アニメーション作家、坂本渉太がAltz主宰レーベルよりトラック・メイカーとして衝撃デビューを果たした作品がコチラ!カップリングには、Sinkichi、Altzによるダンス・リミックスも収録!!

[USED]
NEGIPECIA
GIRL'S LIFE
新潟発Negiccoと大阪発Especiaが合体★
本作のリード曲「Girl's Life」の作曲・編曲・プロデュースは、ティン・パン・アレイ、サディスティック・ミカ・バンドにも参加した後藤次利が担当。そしてカップリングの「水着・浴衣・花火・背伸び」は作曲を後藤次利、作詞をNegiccoと交流の深い長谷泰宏(ユメトコスメ)、編曲をNegicco版はconnie、Especia版はSchtein&Longerと、各グループのプロデューサーも参加。アイドル・シーンにおいても楽曲の評価が高い両者ならではのキラーチューン!

[USED]
クラムボン
BASS, BASS, BASS
ツアー会場とバンドHPのみで販売されていた限定12インチ!
ジャパニーズ・ポップの至宝、クラムボン。2007年リリースの7th.アルバム『Musical』からの12インチ。一般的なバンドへのイメージを、大きく凌駕する、ダンサブルな激クール・エレクトロのオリジナルに加え、めちゃめちゃカッコイイんですが、今盤のみの収録となる、SYSTEM 7が手掛けた、フロア鳴り抜群のダークなアシッド・テック・リミックス、さらにセルフ・エクステンディッド・リミックスも収録!!

ヤプーズ
CD-Y
1999年の東京大阪ツアーのライブ会場と一部ネット上で販売された幻の作品が超衝撃の初アナログ化!!
「シアー・ラバーズ」「ヒト科」他「羽虫」は朗読、「something extra」は戸川純が一人三役をこなすラジオ・ドラマでファンにはたまらない戸川純にしか作れない異色作にして初の念願の12インチ45回転でアナログ化。

- A
- On The West Coastline (Rearranged ver.)
- Last Note
- B
- On The West Coastline
- プライベート・サンセット
DIRTY ANDROIDS & ぷにぷに電機
ON THE WEST COASTLINE
2021年8月にリリースされたコラボEPがアナログ化!!
旅をコンセプトに、Dirty Androidsの情景的なサウンドとぷにぷに電機の表現力溢れる歌詞、歌声が合わさったコラボレーション作品。収録曲全ての作編曲をDirty Androids、作詞とボーカルをぷにぷに電機が担当。

- A
- コハルヒ
- レジグナチオン
- B
- 17
- Rusty Days
RAY
YELLOW (YELLOW COLOUR VINYL)
1990'sサウンドを濃縮還元した2020'sアイドル・ソング!!
2021年6月リリースのセカンド・シングルがアナログ化!! シューゲイザー、オルタナティブ、エモ、メロディック・パンク、激情ハードコア、IDMなどを詰め込んだ新時代アイドル。

- A
- 地平線 Ma
- 惑星のベンチ
- B
- 接続
- L.L.M.S.D.

INSTANT CYTRON
LULLABY IN WINTER
「instant cytron recrospective 1995-2002」のシリーズ番外編!!
インスタント・シトロンの全アルバムをアナログ盤でリイシューするシリーズ「instant cytron recrospective 1995-2002」が一区切りを迎え、再評価の声も高まる中で、シリーズ番外編ともいうべきスペシャルなレコードが登場!!