
- CD1
- 季節を巡礼して生きている 季語に縁取られた体で立っている
- 光の波間で息継ぎして
- ユ
- 雨集
- Ollie (巡礼する季語)
- STAY
- HOLIDAY
- ?
幽体コミュニケーションズ
巡礼する季語
ユニークなDIYサウンドとポップで中毒性の高いフックに完全ノックアウトの激注目男女トリオ!!
宅録、フォーク、ヒップホップ、エレクトロニカなどのゴチャ混ぜトラックに、歌心たっぷりのラップとグッとくるメロディがダダ洩れ!! 京都を拠点に活動するpaya、いしし、吉居大輝からなる3人組の自主制作ファースト・ミニ・アルバム。猛烈にオススメです!!

横沢俊一郎
横沢デモ 3
セカンド・アルバム『絶対大丈夫』から約2年半ぶりとなる新作です!!
東京を拠点に活動するシンガー・ソングライター、横沢俊一郎による自主制作CDR!! 抜群のソング・ライティングとドリーミーな宅録サウンドに包まれた珠玉のデモ音源全4曲を収録。

- CD1
- Who Sits Down The Creckin’ Chair?
- My Fair Lady
- So Far From The Tree Of Guernica
- Belle Epoque
- Leisuredman Or Gentleman
FOGLANDS
A PIECE OF CAKE
リバティーンズが泥まみれにたっようなインディ・ガレージ渋黒バンド!!
京都で活動するヤング・4ピース、Foglandsの自主制作デビューCD!ウィスキーで焦げたような歌声、ブルージーなメロディに軽重自在のグルーヴ。若いながらも燻しの効いたロックンロールをかき鳴らしています。これは絶対注目です!!

- CD1
- log in
- うんたら紀行
- 手札
- 紐解きのテーマ
- tokiyadori
- 105番道路(夜)
- log out
- ナナナナイスデイ ※パラレルセッションver. (bonustrack)
MURAバんく。
電波道中記 EP
注目のエキゾチック器楽演奏楽団による2022年ニューEP!!
愛知出身で現在は東京を拠点に活動する5人組インスト・バンド!! 本作では"オンライン・エキゾ"をコンセプトにかかげ、豪華ゲスト陣を迎えて録音された全7曲(+オマケ1曲)を収録。自主レーベル、Minnie's Recordからのリリースです!!

- CD1
- skrr…………
- 知恵
- kireta otaku
- 海へ行けてなんという
- あの夏(feat.Iida Reo)
- 季節(feat.〜離)
- 呪いのビデオ
- 主に、傘がないです
- 花子、主観
MORERU
山田花子
東京を拠点に活動するオルタナティブ・ハードコア・バンド、moreruの2ndアルバムが入荷です!
MVも公開された"呪いのビデオ"、"知恵"、"kireta otaku"も収録。

- CD1
- 明朝体
- けだものでいる最後の日
- 炎天下
- ヘリコプター
- Curtsy
- 果樹園
- アブラナ科の植物
- タチアオイ
- 境目
- もうだめ
- お見送り
ERI NAGAMI
どちらかというとそう思う
遂に完成したファースト・アルバムは、究極にシンプルなアコギ弾き語り作品!!
名古屋を拠点に活動するシンガー・ソングライター。録音・ミックス・マスタリングに稲田誠を迎えた本作は、驚異的な曲の良さと儚げでいて力強く凛々しいヴォーカルに胸をつかまれるアコースティック・フォーク全11曲。猛烈にオススメです!!

MURAバんく。
ザ・ランチタイムショー
注目のエキゾチック器楽演奏楽団5人組による自主制作ライヴCDR!!
愛知出身で現在は東京を拠点に活動するエキゾ・インスト・バンド!! 小粋で泣かせるメロディとシャープな演奏、ご機嫌にエンターテイメントする曲間MCまで、川口Senkiyaにて行われた2022年6月のライヴ演奏をすべて収めた全10曲入。オススメです!!

- CD1
- UCHU ICHI NO ME
- たそがれ
- ドアの裏
- 美しい鳥
ドクロズ
UCHU ICHI NO ME
『Epcot』から9年ぶりとなる新作6th.アルバムが完成!!
1997年に『1997』でデビューした京都拠点のジャパニーズ・ロック・バンド!! 2022年2月、ドラムにGRACE、ギターに"むうとん"を正式にメンバーに迎えた新生ドクロズのニュー・アルバムが到着です。ステッカーと幻のお宝ボーナストラック付き。

檸檬
檸檬の庭 EP
名古屋の激注目アコースティック・ポップ・デュオによる自主制作ファーストCDR!!
サキとノゾミからなる女性2人組!! 2022年1月に配信リリースされたファーストEPに、ボーナストラック2曲を加えた初めての自主制作CDRがこちら。手刷りのオリジナル巾着に、CDRと歌詞カード、ステッカー、手製コースターが入ったスペシャル・パッケージ仕様!!

- CD1
- 人間エンジン
- ディー
- 夕暮れ間際のカオティック
- ジダイジダイ
- 東西南北
- 気まぐれ天体 (ステラ) ~ ricchi r poveri "sara perche ti a mo"
シャラズルタラリ
ジダイジダイ
ゑでゐ鼓雨磨、柔流まぁこん、元山ツトムからなる歌謡シンセ・ポップ・バンドの自主制作ファーストCDR!!
姫路を拠点に活動するオルタナティヴ・フォーク・バンド、ゑでぃまぁこんのメンバー3人が楽器をリズムマシーンとシンセサイザーに持ち替えた超衝撃のサイド・プロジェクト!! 2014年に発表されたアシッド・テクノ・ポップ~シンセ・ポップ歌謡の名作です。

シャラズルタラリ
シ☆ン☆セ☆ン
ゑでゐ鼓雨磨、柔流まぁこん、元山ツトムからなる歌謡シンセ・ポップ・バンドの自主制作セカンドCDR!!
姫路を拠点に活動するオルタナティヴ・フォーク・バンド、ゑでぃまぁこんのメンバー3人が楽器をリズムマシーンとシンセサイザーに持ち替えた超衝撃のサイド・プロジェクト!! 2015年に発表されたアシッド・テクノ・ポップ~シンセ・ポップ歌謡の名作です。

ツリーポット
たるとたたん
レトロな雰囲気とD.I.Y.宅録サウンドがブレンドされた激注目アコ・ポップ・デュオ!!
京都と名古屋を拠点に活動するアカギ萌絵、"なお"からなる2人組!! ライブ会場で販売されていた自主制作ファーストCDRが入荷。アコギやピアノ、リコーダー、シロフォンなどを使ったD.I.Y.サウンドがレトロな趣きとマッチした絶品ポップ・ソング全6曲!!

志波太朗
踊る救世主
Bruno Marsを敬愛する若きインディ・ソウル・シンガー・ソングライター!!
ポジティヴでグルーヴィーなディスコ・ブギー・ファンク激最高曲「ジーザス」、"Virtual Insanity"歌謡な込み上げモダン・ソウル超名曲「解放」、甘くロマンティックなメロウ・ミディアム「アイド」の全3曲。猛烈にオススメです!!

- CD1
- Requiem
- Morning Indication
- Unshell
- A Half Read Book
- Ripples
- Censorship#1
- Empty Town
- Shining Rabbit
- Bleak Things
- Daydream
- Pray
- Illusion
- Steadily Proceed
- Turbid Time
- Nostalgic
- Return
- Censorship#2
- Wish of the Stars
- Happiness
- Scale Prelude
- Usual Night
- Old Movie
- Scenic Beauty
- Autumn Rain
- Censorship#4
- Separation
- Will
YATCHI
NIGHT CULTIVATION
軽やかに、そして深く、聴き手の胸へと染み入るピアノ・ソロ・インスト超極上品!!
京都を拠点に活動する3人組、ムーズムズの鍵盤奏者。近年は折坂悠太の重奏バンド・メンバーとしても活躍するyatchiのサード・ソロ・アルバム。静謐な旋律が、儚いピアノの響きによって紡がれるナチュラルでメロウでロマンティックな珠玉の全27曲。

消極的レジャー
GIGANT WATER
リリシズムを湛えたメランコリック・インディ・シンセ・ラップ~ニューエイジ・ポエトリー激最高作!!
東京を拠点に活動する"しわしわ"と"なし"からなる2人組!! センシティヴなインディ・シンセ・サウンドとたゆたうようなヴォーカル&ラップが胸にせまる全9曲。歌詞やイラスト、漫画など掲載した小冊子付きの自主制作ファーストCDR!!

- CD1
- 花束
- 風のプリズム
- 渚
- ばかみたいだね (雨がつよくなったら)
- 不快指数 (Live)
- 恋をするなら (Live)
たけとんぼ
夏のコントラスト
2021年絶対注目のインディ・フォーク・ロック・バンドによる自主制作サードEP!!
心地よいメロウネスとマイルドな滋味、それでいて渋くならない軽やかな肌触り。そして、風通し抜群のアコースティック・サウンドと柔らかく胸に迫るような歌世界、、、全てがパーフェクトなインディ・フォーキー・ポップ全6曲!!

- CD1
- すろういと
- Honey
- Ballet for a Rainy Day
- Row
- Colors
- Cloudy
YOSSY
HONEY
Yossy Little Noise WeaverのYossyによるソロ・デビューEP!!
キーボード弾き語りをメインに、コーラスやシンセなどを重ねた一人多重録音楽曲、ピアノだけのインストゥルメンタル、ゲストを迎えたバンド・サウンド楽曲、XTC「Ballet for a Rainy Day」のカヴァーなど全6曲を収録!!