
- A
- Second
- Get It
- B
- First Love
MAXIM LANY
SECOND EP
Ramon Tapiaと共にベルジャン・シーンを盛り上げる注目の若手プロデューサー、Maxim Lanyの新作。
We Play HouseからはRamon Tapiaとタッグ・リリースを果たしているMaxim Lany、デトロイト影響下にありながら、ビートダウン寄りディープ・ハウスといった方向には行かずに、レイヴィーなテック・ハウスに軸足を置いた作風が新鮮です。

- A
- KRUSHER
DIGITAL FILTH&WILL BAILEY
KRUSHER
濃厚なアシッド感覚が充満した「危険な」トラック!この電子音の使い方はヤバイ!!
既にPETE TONGが絶賛/プレイ中という話もうなずける、ここ数年のヨーロッパ・ハウスシーンのドロドロぶり(笑)を象徴する感じのトラック!フィルター等のエフェクトを駆使して電子音を捻じ曲げ、妙な声使いも挿入!

JAMES TEEJ
SEVEN DAY MEND
Matt Edwardsが太鼓判を押すカナダの新進気鋭による1st.アルバムからのリミックス・カット。
Toby Tobias"Space Shuffle"リミックスへの参加を経て、いきなりのアルバム・デヴューとはMatt Edwardsからの信頼度の高さも伺える期待の新人による、ディープなテック・ハウス。

RAY OKPARA
RULED BY THE TIDES EP
おぉっと、Ray OkparaもSascha Dive主催Deep Vibesに参戦!!
DJ Quによる前作"Raw"の衝撃も冷めやらぬ内に出たDeep Vibes新作は、外さない男、Ray Okpara。DJ Ali周辺のカナダ・ヴァンクーヴァー・シーンのベテラン、Sean Dimitrieによるリミックスも収録。

SANDER VAN DOORN VS ROBBIE WILLIAMS
CLOSE MY EYES
SANDER VAN DOORN最高傑作!
元TAKE THATのメンバーであり、依然としてUKのカリスマ的シンガーであり続けるROBBIE WILLIAMSをフィーチャーした、SANDER VAN DOORNの超超話題盤!

MIDLAND
PLAY THE GAME EP
ロンドン発人気ショップの手掛けるレーベル、快調に回を重ねて第5弾。
Aus MusicからRamadanmanとのコラボ"Your Words Matter / More Than You Know"でデヴューしたリーズの新鋭によるソロ。ダブステップ以降世代によるクールなテック・ハウス。

- CD1
- When You Left
- Its About Time
- Fresh Noodles
- Jack City
- Armour
- Mmmmhmmm
- Crushed
- Armour - Move D Remix
- Got It
- Ghosts Have A Heaven
- Axiom
V.A.
PRIME NUMBERS VOL.2
Prime Numbersから極上のブラックネス溢れるトラックが満載のコンピ第二弾!
自身2枚目のアルバムとなった「In the Red」が絶好調のTrus'Meが主宰するマンチェスターの優良レーベルPrime Numbers。

LIGHTNESS
BURNING MERCURY
快調にリリースを重ねるBrendon Moeller主宰Steadfastの7番。
同じくWave Music組であり、先ごろEthreal Soundからリリースした"Innate Obscurity"も好評の新鋭AreaとBrendon Moellerによるユニット、Lightnessの1st.リリースとなるのが本作。

- CD1
- Chance Dub
- Sun Child
- Mr Polite
- Cromagnon Man
- Fiesta
- Children
- Chance
- Midnight Sun
COBBLESTONE JAZZ
MODERN DEEP LEFT QUATET
傑作「23 Seconds」以来3年ぶりとなるCobblestone Jazzの2ndアルバム!
先行シングル"Chance EP"も絶好調な最強、フリースタイル・テクノ・ジャムバンドCollolestone Jazzのセカンド・アルバム!!

PHONIQUE FEAT.ERLEND OYE
CASUALITIES(MORGAN GEIST REMIX)
アルバム"GOOD IDEA"からシングルカット!
もしかしたらバルデッリもかけるかも?A面はENVIRON主宰MORGAN GEISTのREMIXを収録!不思議なムードが妙~~~に心に引っかかる、歌もの緩めNEW WAVE DISCO?!

FRANCK ROGER
LOVE CALL DYED SOUNDOROM REMIXES
フレンチ・ハウス最高峰"Real Tone Records"40番!!
Black Coffee, Louie Vega, Ralf Gum, Brothers' Vibesらがサポート!!今回もソウルフルなディープ・ハウス・トラックが揃っております。B-1収録の"Rocco"によるリミックスが素晴しいです!!

R-A-G
BEYOND EP
Rush Hour傘下"M>O>S"のディープ・ライン最新作!!
当レーベルをプロデュースするAroy Dee、G-String、[R]らによるニュー・プロジェクトと思われるシカゴ影響直下のグッド・スタッフが到着。

DUCTILE
PRETTY LAME
期待のフレンチ・ディープ・レーベル"Groom Records"第5弾!!
データ配信にて良質なIDM/Electronicaをデリバリーしていた"Groom Records"のヴァイナル・ラインが早くも5番をドロップ。第一弾以来の登場となる"Ductile"のディープな音響工作をご堪能ください!!

D-BRIDGE
PRODUCER #2 REMIX EP
Ramadanman、Shedによる強力リミックスを収録したUKベース・ミュージックのハイブリッド進化最前線。
Fat City発の最新ビート・コンピ『Producer #2』収録の"ZX 81"がリミックス・カット。特にRamadanmanリミックス(B-1)は最新のダンス・ミュージックをお探しの方は絶対にチェックすべき傑作!!

TUCCILLO
LAPTOPLOOP EP
使い勝手の良さげなモダン・ハウス・ツールEPフロム・スペイン!!
Freerangeから出たWillie Graffとの共作"123 Yeah Yeah"、"Give You Up"、そしてDelusions of Grandeurからの"Panorama"でじわじわと認知されてきた若きイタリアン・プロデューサーGiuseppe TuccilloによるDJフレンドリーなインスト・トラックス。

ANDRE LODEMANN
THE LIGHT EP
巧みな音響工作に引き込まれるミニマル・ハウス推薦盤!!
Tracey Thorn"Why Does The Wind?"でもナイス・リミックスを披露していたベルリンの気鋭によるDaniel Bestとの共同主催レーベル発新作が素晴らしい内容!!

- A
- THRAPP (ORIGINAL)
- THRAPP (MUZIKJUNKI REMIX)
- B
- THRAPP (MILLER'S CLASH MIX)
- THRAPP (AMIN GOLESTAN VS MARCO G REMIX)
PAUL THOMAS & FUNKAGENDA PRES PTFA
THRAPP
ヒットメーカーFUNKAGENDAがPAUL THOMASと贈る大箱トラック!
MUZIKJUNKI、MILLER両者の超攻撃的リミックスがヤバい!けたたましく打ち鳴らされる刺激的なSEがフロアをド派手に演出!

D RAMIREZ & DIRTY SOUTH
SHIELD
今年ヨーロッパで多忙を極めるDJの一人によるNEWアルバム"HEADLINERS"からの先行シングル!
独自のドラッギ―なアシッド感覚をテックハウス化することに成功!高音質かつ音圧のあるシンセの出音が魅力。AXWELLとの共作等で07年に高い人気を獲得したオーストラリアのDIRTY SOUTHと08年人気の男の共作!

POL_ON
POLONIUSZ STYLE
Catz 'N Dogzとしても活躍する3Channels主宰Channelsの傘下レーベルOutils Du Connaisserur!!
ポルトガルのKacper Bogacz & Michal Piotrowskiコンビ、Pol_Onによるニュー・シングル!!

V.A.
COLLABS 01
Paul RitchやCarlo Lio、Hermanesらが参加する豪華コンピ!
ミニマル・シーンに旋風を巻き起こしている天才トラッカーPaul RitchがPaco Osunaとコラボ!ファンキー・トラックA-1をプッシュです!