
UNHUMAN & SURIT
IMPACT BASHING
インダストリアル・ミニマル・テクノ!
破壊力あるメタル・パーカッションや、ノイジーなサウンド・エフェクトで迫力満点の怒涛のインダストリアル・ミニマルを展開したドープ・シット!!

OCEANIC
LIVE AT DE SCHOOL
気鋭モジュラーシンセ・エクスプローラーによる圧巻のパフォーマンス!
オランダの海を臨む最高なロケーションで行われたミニマル・ミュージック・フェスティバルで、横たわる200人の観客の前で行われたパフォーマンスの模様を収録。

V.A.
EVERLASTING TREASURIES 8
ヨーロッパ各地の次世代アクトが集結したコンピ・シリーズ第8弾!!
ドイツ、スイス~オーストリアを拠点とする次世代モダン・ミニマルハウスレーベル"Vekton Black"からの新作が到着!

- A
- Chapter D (Dark Main)
- Chapter M (Driving)
- Chapter M (Karenina)
- Chapter D (Swing)
- Chapter M (Light)
- Chapter M (Mellow)
- Chapter D (Sparkling)
- Chapter M (Charming)
- B
- Chapter M (Karenina 2)
- Chapter D (Main)
- Chapter M (Cosmic)
- Chapter D (Strumm)
- Chapter M (Reduction)
- Chapter D (Dark)
- Chapter M (Cosmic 2)
THOMAS FEHLMANN
1929 - DAS JAHR BABYLON
完全にThomas Fehlmann節なミニマリズムが全開!
盟友Alex Patersonとのユニット、The Orbとしての活躍でお馴染みな大御所が手掛けた、1929年のベルリンをテーマにした、ドキュメンタリー・フィルムのサウンドトラック!

- A
- Human Perc
- Cold Café
- Toujours L'Amour
- Mensch Im Eis
- Eagle
- Dark-Disco-Da-Da-Da-Da-Run
- B
- The Seasons Are Sitting On Chairs
- Don't Be Blind
- California Dreaming
- Dit Is Pas Het Begin
- Park
- You Are You Are
V.A.
THE BEDROOM TAPES (180G)
'80年から'91年の間に世界中ありとあらゆる国で生まれたレア~オブスキュア音源を大特集!!
欧州からオーストラリア、そして日本まで。なんと'80s国産アヴァンギャルド代表タコのメンバー野々村文宏による他名義ユニットPerfect Motherが残したレア音源を収録!!

- A
- Door
- She's A Peeler
- 3Mm
- Amalgam
- Permission
- Go
- B
- I Don't Think I Should Shout
- Meaning Of Pupil
- Sheded
- It Used To Be A Dream Of Mine
- Dilemma Of A Sinner
- Yet To Begin
JING
ADULARESCENCE
ヨーロッパを拠点に活躍する台湾出身の女性コンポーザーによるデヴュー作!!
UKの元祖ミニマルテクノ・アーティストSteve Bicknel率いる新シリーズ"6Dimentions"からのアカデミックなエクスペリメンタル作品が登場!!

V.A.
OCEANS
世界各国の要人たちが集結した秀逸なコンピEP出ました!!
Eduardo De La Calle, Brendon Moeller, Tobias.そしてMike Dehnertら豪華なアーティスト競演によるサウンドスケープ!

- A
- Florent plays glockenspiel & chimes, Sylvain plays hapi drum & glockenspiel, JF plays ebows and it lasts 1:51
- Sylvain plays guitar, Florent plays metallophone, JF plays ebows and it lasts 2:48
- Thomas plays vibraphone, JF plays ebows, Sylvain plays glockenspiel, Florent plays harmonium and it lasts 2:36
- JF plays ebows, Sylvain plays guitar, Florent plays percussion, Thomas plays guitar and it lasts 6:59
- Florent plays glockenspiel, JF plays ebows & guitar, Sylvain plays glockenspiel and it lasts 2:43
- B
- Sylvain plays glockenspiel, Florent plays glockenspiel & chimes, JF plays ebows, Antoine plays modular synth and it lasts 8:32
- JF plays chime, Sylvain plays radio, Florent plays glockenspiel and it lasts 0:45
- Florent plays harmonium, JF plays ebows, Antoine plays modular synth, Sylvain plays melodica, Maxime plays field recordings and it lasts 12:27
ENSEMBLE 0
ENSEMBLE 0 PLAYS EIGHT COMPOSITIONS AND IT LASTS 38:36
日本が誇る電子音楽レーベル"Flau"より、実験音楽の俊英が集結した、ミニマルな至福の音響作品。
Sylvain Chauveauを中心に結成、小津安二郎の同名映画に捧げた『Umarete Wa Mita Keredo』に続く待望の新作を新たなセクションで発表。

- A
- Future Energy Fields I
- Monocult
- Kill Scene
- Real Life VII
- B
- Peace Fight
- You Death March
- Future Energy Fields II
JOYFULTALK
PLURALITY TRIP
『Muuixx』から約3年振りとなるアルバムが”Constellation”より登場!!
アグレッシヴかつ柔軟にエレクトロニクス・サウンドを変容させたエクスぺリメンタルなミニマル・アンビエント/ドローン作品。様々なアイディアでエッジが効いた仕上がりが素晴らしい。

CLICK BOX
SLOW DANCER
Richie Hawtinが主催のMinusを始め、Items & Thingsでも活躍!
Minus系サウンドに通じる贅肉を削ぎ落したミニマリズム全開なモノトーンなミニマル・トラックス。ソリッドなスタイルだからこそフロアでいかようにも変化するDJ Tool、即戦力!

DISK
HOPE / THE GAME
必携のDJツール! ミステリアス・シリーズ"Whiteloops"の第10弾ストック!
ディープなスケープでフロアの温度感をキープしつつ、じわじわと展開していくミニマルな要素は大活躍間違いなし!!

MY DISCO
SEVERE REMIXES
RegisそしてLustmordによるリミキシーズ!!
オーストラリアのポスト・パンク/ドーム・メタル・バンド、My Discoによるアルバムからのリミックス・シングルカット作品が名門"Dowmwards"より登場!!

- A
- Autoscatto
- B
- Ramallah
- C
- Everything Will Die In The End
- 1977
- D
- I Wish I Could See The Apocalypse
- In Vitro
LUCIANO LAMANNA
IN VITRO
イタリアン・アンダーグランドシーンから出現した要注目新レーベル"Multiple”第2弾!!
同レーベルの第1弾作品にもリミキサーとして参加していた SaffronkeiraのEugenio Cariaがシンセサイザーとしての共演を始め、ギターやサックス・プレイヤーをフィーチャーし、アヴァンギャルド・エレクトロニカ・サウンドを展開。

- A
- Glasir
- Dendera Light
- The Telephath Feat. Julia Kotowski
- Sz31X71
- Grelles Licht
- B
- Lima 3Am Feat. Ale Hop
- Litla Dimun
- Hox Xil
- Angkor
- Socotra
THESE HIDDEN HANDS
VICARIOUS MEMORIES
重厚なエレクトロニクス使いと躍動感のあるリズムワークで骨太なパワー・トラックを展開!!
CLRでの活躍でもお馴染みなTommy Four SevenとAlain Paulによるユニット、These Hidden Handsのセカンド・アルバム。

CHARLEMAGNE PALESTINE
AA SSCHMMETTRROOSSPPECCTIVVE LP
NYが生んだミニマリズム界の大重鎮による'74年録音作がアナログ・リリース!!
Steve Reich、Terry RileyそしてPhilip Glassに並ぶアーリー・ミニマル・シーン重鎮Charlemagne Palestineのミニマル・ピアノ作品!!

CHARLEMAGNE PALESTINE
AA SSCHMMETTRROOSSPPECCTIVVE LP
NYが生んだミニマリズム界の大重鎮による素晴らし過ぎるピアノ・ワーク!!
Steve Reich、Terry RileyそしてPhilip Glassに並ぶアーリー・ミニマル・シーン重鎮、Charlemagne Palestineが登場!

- A
- The Amazing Lilou
- B
- Hiding Hearts (ft. Rebelski)
- C
- Nabusima (ft. Rebelski)
- Magik Mechanics
- D
- Tirana Del Oriente
LUCIANO
SEQUENTIA VOL. 1
全4章からなるアルバムサーキット・プロジェクト、第1弾!!
主宰Lucianoが贈る、"Cadenza"15周年記念プロジェクト! 一年のスパンで、季節ごとに彩を添えてリリースされるプロジェクトが始動!!

PLANT43
EDGE OF THE WOOD
クラフトワークとヒップホップそしてミニマル・ミュージックを掛け合わせた新型エレクトロ!
Semanticaを始め、Ai RecordsやShipwrec、Frustrated Funk、Central Processing Unit等で活躍のエレクトロ・アクト、Plant 43。

GARY HOLLDMAN
MY TRIPS
Jacek SienkiewiczそしてMichal Wolski等によるリミキシーズ!
ポーランドのアンダーグランド・シーンから到着したニューカマー、Gary Holldmanによるデヴュー・シングル。

- A
- Decompression (Gmt Remix)
- Decompression (Mike Shannon's Re-Compression Mix)
- B
- Decompression (Deadbeat Remix)
- Decompression (Natalia Escobar's Coral Caisson Mix)
MATHEW JONSON
THE DECOMPRESSION REMIX
カナダのトップ・アクト、M. Jonsonが新レーベルを始動し、過去傑作をアップデート!
Richie Hawtin率いる名門レーベル"M_nus"から2004年に発表されフロアヒットした"Decompression"を豪華アーティストらがリミックス!