カテゴリ
Alternative Rock / Indie Rock Folk / Folk Rock / S.S.W. Alt. Country / Americana Post Rock / Math Rock Experimental Rock / Avant Pop Post Punk / Dark Wave / Goth Cold Wave / Synth-Pop Garage / Psych / Noise Pop Lo-Fi / D.I.Y. Synth / Experimental Psych / Kraut / Improv Hardcore / Metal / Junk / Noiseカテゴリ
Oldies / Surf / Rock'n'Roll Rock 60's / Folk Rock British Beat Garage / Garage Psyche / Art Rock Soft Rock / Soft Psyche / Acid Folk S.S.W. / A.O.R. / Folk Rock 70's Progressive Rock / Jazz Rock / Avan Pop German Rock / Electronics Neue Deutsche Welle Punk / Power Pop / Two Tone New Wave / Post Punk UK New Wave / Post Punk US New Wave / Post Punk EU etc Rock / Pops 80's Rock / Pops 90'sカテゴリ
Mainstream R&B / Pop / Rock Boom Bap / Sampling Sounds Legends / Veterans Ragga / Dub Nu Soul Lofi Jazzy / Bedroom Beats Funk Modern Funk / G-Funk Electronic / House Crossover / Live Instruments Underground Hip Hop Grimy Rap 00's Classics 90's Classics Old School Latest Electro / Experimental Battle Breaks / DJ Tools Tracks / Re-Edit Mix CD DVDカテゴリ
Hard Bop / Modal / Authentic West Coast / Cool Big Band / Swing Jazz Funk / Soul Jazz Jazz Rock / Fusion Spiritual Jazz / Free Jazz European Free / Avan-Garde European Jazz Japanese Jazz Jazz Vocal Classics Jazz Vocal Contemporary Contemporary Jazz UK Contemporary Jazz US Contemporary Jazz EU etc Asia / Middle East / Arab Afro / Afro Funk Afro Contemporary Brazil / Bossa Nova Latin / Caribbean / Middle - South America Latin Soul / Boogaloo Marginal / Balkan / Tropical Neo Ska / Neo Swing French Lounge / Popular / Vocal Library Sound Track Japanese Sound Track / Animation Horror / Thriller / Panic Mondo / Exotic Electronic Music / Experimental Post Classical / New Age Mix CDカテゴリ
R&B / Jive / 50's Soul 60's / Northern Southern Soul / New Orleans Soul 70's Funk ~70's / Rare Groove Blacksploitation Free Soul / Crossover / Folky Dance Classic / Disco Italo / Electro Classic Soul 80's / Modern Soul / Urban Funk Contemporary Soul US Contemporary Soul UK Contemporary Soul EU etc Mix CD- Hip Hop / R&B
- Electronic / House

- A
- The Jason Theory
- Got It Like Me
- Biggest Loser feat. TKO
- Son Goes Down feat. Geexella
- Oh God!
- Make Perfect (Remix) feat. Linqua Franqa
- B
- Famous
- Split Second feat. Boog Brown
- Basic Instinct feat. Bero Bero
- A Let Down feat. Abiyah
- Things Got Worse feat. Britt Scott
- So Upset
DOPE KNIFE
THINGS GOT WORSE (WHITE VINYL)
かつてのブリストル・サウンド、トリップホップを彷彿とさせる注目作品!
90年代初頭のMassive AttackやPortisheadなどのバンドからのインスパイアを受けたサウンドで挑んだ、リベリア系アメリカ人ラッパー/プロデューサー Dope KNifeによる通算4枚目のフルアルバム。再入荷です。

- A
- Ova-19
- Vivid Ballin (Soufwes)
- Hit Tha Blvd
- Playa Prism (feat. ShawnInfinite)
- One Last Time
- Comin Clean
- Northside Genesis
- B
- Bayside Chrome
- Seaside Vision
- Sun Daze Fade
- Driveway Drift
- Beyond Terrain
- Midnight Aviation
- Something Real
MACKJUNT.
DAYTONA DRIVE
SICから注目の一枚が。先日のTracisgrey『99.9 Degreez』がツボならコチラも是非!!
The Original Jazz Playaのニュー・メキシコ出身メンバー=Mackjuntによる14曲入りアルバムが、最注目レーベルSIC RecordsよりLPで入荷。ヴェイパー・ウェイヴ感とサマー・マッドネス感覚がたまりません...!

- A
- Salvador's Suite
- Cinco Bets
- Impressions
- Pineapples
- Giants
- Leave It Alone No. 2
- B
- Dipped
- Say That Again
- Caminos Verdes
- Might Be Something
- Abrazos
- What I Tell Ya
ANZOLA
BODEGA (OPAQUE LIGHT BLUE VINYL)
前作『Caracas』(2020年)に続く新作がUrbnetよりLPヴァイナルで。
2009年に祖国ベネズエラからカナダへ移住して以降、トロントのシーンにて存在感を放ってきたマルチ奏者Anzola。コロナ禍が新しい機材レイアウトを試す機会となった自宅スタジオでの制作にによる計6曲を収録。

VEEZO
ADAYOFTHESUN
『Themonolith』(2019年)の続編となる4曲入りEPがイタリアはミラノより。
Jaxx Madicineの鍵盤奏者Veezoによる、温かく揺らめくローズにチョップされたVo.サンプル、シンセベース、エレクトリックなリズムを、シネマティックなローファイ・ビーツ感で繋ぎ合わせた計4曲を収録。

- A
- Move Yo Ass
- Its Going Down
- The Wildstyle
- B
- Follow Me
- The Gong
- We Only Bs
- C
- Come Down
- Hazlo Correcto
- U Know How We Do
- D
- B-Boy
- Ghetto Hell
- Cop That Red
RED ASTAIRE
NUGGETS FOR THE NEEDY INSTRUMENTALS
『Nuggets For The Needy』シリーズ収録曲のインスト盤が2LPで登場!
Freddie CrugerがRed Astaireを代表する大人気シリーズ『Nuggets For The Needy』から厳選12曲のインスト・バージョンを搭載!

FRY RY
DE BOVENOVER BLUES VOL.1
90’s R&Bテイストを感じさせてくれる注目のスクリュード盤。
スクリュード・アップ職人Fry Ryによる、カセット作品『De Bovenover Blues Vol. I』から厳選された、R&Bスロウ・ジャムの断片をブレンドしつつメンフィス風味に仕上げた4曲を収録の限定7"シングルがこちら。

- A
- Life Of The Butterfly
- Quiet Storm
- Ci Son Parole feat. Claudia Giannotta
- Caterpillar feat. Asheblasta
- Ikigai feat. Odeeno
- Solitude
- Alaska feat.Claudia Giannotta
- Gigante Rossa feat. 17AM
- Primavera
- B
- Dammi Sole feat. Claudia Giannotta
- Urim Turimm feat. Astratto
- Wabisabi
- Pupa
- Onda
- Kinzukuroi feat. Claudia Giannotta
- Nankurunaisa feat. Kuranes
- Onda (Francesco Fisotti Rework)
KAMAJI
CRISALIDE
卵から幼虫、蛹、そして羽化。驚きに満ちた蝶の一生を表現したコンセプト作。
蝶の成長と羽化、その驚くべき現象とメカニズムをエレクトリックでメディテーティヴなサウンドに投影、内なる変化と深い進化を表現した計17曲を収録。イタリアのインディ・レーベルQuattro Bambole Musicから。

- A
- Madripoor
- Naomi Groove
- 84' Swimmwar Catalog
- Club Money
- HK Express
- High Lounge
- Sunset
- Speed
- Ambush
- Short Romance
- B
- 210am
- Welcome Back Frank
- Diamond Lounge
- Sleeze Jazz
- Bottle Service
- Kawasaki Groove
- Bolo's Gym
- Miko's Groove
- Jacuzzi
- LA for a few days
ASTRO MEGA
CHANNEL 20
記憶のザッピングの果てに辿り着いた架空のサウンド・チャンネル(その2)。
トロントの鬼才Astro Megaによる、前作『Channel 10』の続編となる2nd.アルバムが、注目レーベルSunday DinnerからLPで入荷。今回は日本盤帯付き仕様です。遅れてきたヴェイパー・ウェイヴおススメ作!

- A
- Lanmou Lanmou
- Tan Nou
- Sime Love
- Mama We (feat. Vaudou Game)
- B
- Shadow on the Wall
- Yo We
- Somebody New
- On Nou Ale
DOWDELIN
LANMOU LANMOU
仏のフューチャー・クレオール・ハイブリッド・ユニットの2ndがLPで。
クレオール語のVo.によるスムース~メロウなコンテンポラリー・ソウル感と、2020年代のエレクトロニクス・サウンドの質感、そしてアフロやソカのリズムが入り混じる、実にセンス溢れる計8曲を収録です。

- A
- Aspodel
- Passage Of Time
- Pink Moon
- 6000 Sux
- Heads Know
- This Shit Is Fresh
- Drei Monate Ohne Umarmung
- B
- Solutions
- WTFU (Ain't No Joke Out There)
- Dance To The Rhythm Of The Sufferer
- Ras_G Is All Around Us
- Emotions Run Deep As Times Run Out
- Badu In The Juju Cypher
- Our Garden
- Zoned Out
KUTMAH
ISOLATION TAPES
Joy Divisionの曲名をタイトルに冠したビート・シリーズがLP化。再入荷です。
Kutmahが彼の敬愛するJoy Divisionの曲名をタイトルに冠して、2020年にBandCamp上で発表していたビートテープ6作から抜粋収録された計15本のドープ・ビーツを収録の、HHV.deからの企画盤LPがこちら。

- A
- Foie Gras
- Sylvie
- Date
- Un Attimo
- Hot In Her
- Borrachos feat. Dio Mc
- Easyjet
- Serenata Barbecue feat. Frah Quintale
- Hits Me
- B
- Foie Gras (Instrumental)
- Sylvie (Instrumental)
- Date 2 (Instrumental)
- Un Attimo (Instrumental)
- Hot In Her (Instrumental)
- Borrachos (Instrumental)
- Easyjet (Instrumental)
- Serenata Barbecue (Instrumental)
- Hits Me (Instrumental)
MR. OIZO
VOILA
イタリアン・プロデューサーPhraとの共作となる久々の新作が180g重量盤仕様で。
00'sのフレンチ・エレクトロ隆盛に一役買ったMr Oizoが、『All Wet』(2016年)に続いてイタリア人DJ/プロデューサーPhraと再び組んだ今回は、Dio MCやFrah Quintaleらをラップに迎えたヒップホップ色強めの作品に。

- A
- Thoughtform
- Divided Ascension
- Magic Flute
- Eternal Type Satellite
- B
- Galaxy Class
- Losing You
- Little Green Book
- Intellect Bombs
- C
- A Wingman Supreme
- Various Randoms
- The Prowess
- Pain of A Cultured Night
- D
- Thirdbass Allday
- Just A Moment
- Shine For Us
FAT JON AS MAURICE GALACTICA
RAPTURE KONTROLLE (CLEAR VINYL)
2012年の傑作インスト・アルバムが初の2LPヴァイナルで(当時は日本盤CDのみ)。
『Samrai Champloo』にも参加していた故Nujabesの盟友Fat Jon(Five Deez)による2012作がこちら。2004年の『Lightweight Heavy』の延長線上にあるような、美しく流麗なジャジー・ブレイクスを14曲収録です。

- A
- Resurrection
- Black Night
- Late Rise
- Lone Wolf
- Early Bird
- First Cup
- Wilderness Explorer
- Domination
- Hit And Run
- B
- Drunkard
- Late Summer Dinner
- Second Cup
- Oldtimer
- Roll Around
- Third Cup
- Refraction
- Greenfield
WODOO WOLCAN
EXPEDITION 100 VOL. 11: EXPLORATIONS
独Vinyl Digitalの名物シリーズ『EXPEDITion 100』の第11弾が全世界100枚限定のLPで。
スイス出身のWodoo Wolcanが『EXPEDITion 100』第11弾に登場。前作『Telescopes』に続く今回は、スムーズなジャズや埃っぽいローファイの質感漂う17曲を収録。同シリーズ専用の特殊スリーヴ仕様です。

- A
- Luminism
- Our Lady
- Flying Buttress
- Rising High
- The God & The Sun
- Gargoyle
- Clergywoman
- Triphorium
- B
- Catacombs
- Clearstorey
- Abacus
- Only You
- Light
- Sand Dune
- Come Back
- Outro
SALTYYYY V
EXPEDITION 100 - VOL. 18: LUMINISM
独Vinyl Digitalの名物シリーズ『EXPEDITion 100』の第18弾が全世界100枚限定のLPで。
L.A.のニューカマーSaltyyy Vが『EXPEDITion 100』シリーズ第18弾に参戦。彼女のデビュー作となる今回、豊かな表現力が生み出す滑らかな音空間が心地良い計16曲を収録。同シリーズ専用の特殊スリーヴ仕様です。

- A
- Winning war without a weapon
- Why can´t corona kill all cops
- I ignore and I play
- God sy dunk
- 80hate feat. Q.
- Don´t treat the peak
- Mr. DeDe feat. Aquarius
- B
- Wanne pee down on you
- Frequence made me…
- Salad Worst
- Papa was a rolling boner
- Lyaer every secret
- hard jizz
VULVAREEN
EXPEDITION 100 VOL. 14: FREAKIN TWEAKIN FREQUENCEIN 44
独Vinyl Digitalの名物シリーズ『EXPEDITion 100』の第14弾が全世界100枚限定のLPで。
Vulvareenが『EXPEDITion 100』シリーズ第2弾に続いて第14弾に再登場。シンセ物からメランコリックなジャズ路線、ローライダー・バウンスまで網羅した計13曲を収録。同シリーズ専用の特殊スリーヴ仕様です。

- A
- Achterbahn
- On The Waves
- Cyberisland
- Dot
- Destiny
- Rewind your Future
- .wav
- Time Traveler
- B
- Lidari
- rhodestrip
- Retro
- Pear Pressure
- Lagoon
- Inner Freedom
- Tio
- C
- Fabric of Space and Time
- new planet
- Space Invader
- future wave
- the way you smile
- lunar landfill
- A foolish dream
- D
- Delorean
- Bitter Sweet
- Melancholic
- last flight ft. 7&Nine
- Mar azul
- Forget U
- lizards
- 7.2
V.A.
FUTURE OF LOFI Δ1
気鋭ローファイ系クリエイター総勢30名参加の注目コンピが2LPで。
MujoやFlughandらローファイ・ビーツ系若年クリエイター総勢30名が参加した、チルでメロウ、メディテーティヴでエレクトロニックな計30曲を収録。注目の時空超越型サウンド・トリップ・コンピです。

- A
- 1150pm
- Black Tie
- Vashtii's Groove
- Leather Interior
- Your Way
- Dappa's Theme
- Telephone
- Whisper
- Kashkay's Jam
- Mercedes Girl
- Sweets
- B
- Delinquent Japanese Girls
- 90s Chinese Action Cinema
- Gold On My Neck
- Pool Party Line
- Black Leather Hat
- P's Theme
- Midnite Love
- 92
- Boss Battle In Rio
- To Be Continue?
ASTRO MEGA
CHANNEL 10
記憶のザッピングの果てに辿り着いた架空のサウンド・チャンネルがトロントより。
注目レーベルSunday Dinnerから、カナダはトロントのビートメイカーによる初フィジカル作品が入荷。アートワークからも分かる通り、ヴェイパー・ウェイヴのレトロ感が溢れて零れるサウンド・ライブラリーです。

- A
- Selftro
- C - Clear
- The Most Anticipated
- Eye Pt. 2
- Stayin Hii
- B
- Thoreau
- The Mind Tricks The Body
- To Mee Frm U
- Orbits
- Who U Tell
- Green Scrolls
- That's The Way It Is
SAHARAS GREENERY
SCIENCE OF THE FORMLESS SELF (GALAXY GREEN VINYL)
メリーランドのビートメイカーによる3rd.アルバムがギャラクシー・グリーン・カラー盤で。
サイケでリッチなサンプル使いとサウンド・コラージュを駆使して、高揚への扉を開くようなムードを携えた計12本のインスト・ビーツを収録。ダラスの注目レーベルSunday Dinnerより限定入荷です。

- A
- Death Cult & Armenian Paper
- Quiet Starz cuts by Madpressure
- Autobahn Musik
- Dead Cells cuts by Nelson Scratch
- Ode To Thanatos
- Smoke Ringz feat. Mighty Vinc' cuts by T-Killa
- B
- Stuck In Limbo
- Psych Ward Blood Moon
- Ode To Eros
- Crossing The River Styx
- Glasses On A Bench
- Suicide Note feat. Bonzer
HONE
DEATH CULT & ARMENIAN PAPER
これがHoneの言うところの「Doom Bop」。ディープなポスト・ダブステップ作です。
フリージャズや電子音、ソリッドなシンセやベースの音色をMPC 2500で紡いだ、スロウでディープ、かつヘヴィな全12曲を収録。DMCの世界チャンプNelson Scratch、IDA仏王者のDJ Madpressureらが客演しています。

- A
- 20/20 VSN
- Karsilikli (Talk To Me)
- Holy Waters (feat. Mulay)
- Being Alive (feat. Sedric Perry)
- Dayrunner (feat. NDO)
- Power (feat. Young Naughty Soul)
- Dream On
- B
- Interlude
- On Me (feat. Mike Nasa)
- Sex'N'Ghetto
- Wholesome (feat. Barne)
- Resilience
BERUS
BLUE HOPE
スロウバック90's R&B路線~レフトフィールド・ポップなアプローチの振れ幅が面白い作品。
テクノ~ハウス畑からネオ・ソウルへと路線転換した、独ベルリン在住のクルド人マルチ奏者兼プロデューサーがBerus。デビュー作『Voyage EP』に続くフル・アルバムがこちら。