カテゴリ
Alternative Rock / Indie Rock Folk / Folk Rock / S.S.W. Alt. Country / Americana Post Rock / Math Rock Experimental Rock / Avant Pop Post Punk / Dark Wave / Goth Cold Wave / Synth-Pop Garage / Psych / Noise Pop Lo-Fi / D.I.Y. Synth / Experimental Psych / Kraut / Improv Hardcore / Metal / Junk / Noiseカテゴリ
Oldies / Surf / Rock'n'Roll Rock 60's / Folk Rock British Beat Garage / Garage Psyche / Art Rock Soft Rock / Soft Psyche / Acid Folk S.S.W. / A.O.R. / Folk Rock 70's Progressive Rock / Jazz Rock / Avan Pop German Rock / Electronics Neue Deutsche Welle Punk / Power Pop / Two Tone New Wave / Post Punk UK New Wave / Post Punk US New Wave / Post Punk EU etc Rock / Pops 80's Rock / Pops 90'sカテゴリ
Mainstream R&B / Pop / Rock Boom Bap / Sampling Sounds Legends / Veterans Ragga / Dub Nu Soul Lofi Jazzy / Bedroom Beats Funk Modern Funk / G-Funk Electronic / House Crossover / Live Instruments Underground Hip Hop Grimy Rap 00's Classics 90's Classics Old School Latest Electro / Experimental Battle Breaks / DJ Tools Tracks / Re-Edit Mix CD DVDカテゴリ
Hard Bop / Modal / Authentic West Coast / Cool Big Band / Swing Jazz Funk / Soul Jazz Jazz Rock / Fusion Spiritual Jazz / Free Jazz European Free / Avan-Garde European Jazz Japanese Jazz Jazz Vocal Classics Jazz Vocal Contemporary Contemporary Jazz UK Contemporary Jazz US Contemporary Jazz EU etc Asia / Middle East / Arab Afro / Afro Funk Afro Contemporary Brazil / Bossa Nova Latin / Caribbean / Middle - South America Latin Soul / Boogaloo Marginal / Balkan / Tropical Neo Ska / Neo Swing French Lounge / Popular / Vocal Library Sound Track Japanese Sound Track / Animation Horror / Thriller / Panic Mondo / Exotic Electronic Music / Experimental Post Classical / New Age Mix CDカテゴリ
R&B / Jive / 50's Soul 60's / Northern Southern Soul / New Orleans Soul 70's Funk ~70's / Rare Groove Blacksploitation Free Soul / Crossover / Folky Dance Classic / Disco Italo / Electro Classic Soul 80's / Modern Soul / Urban Funk Contemporary Soul US Contemporary Soul UK Contemporary Soul EU etc Mix CD- Japanese Pop
- 発売前予約情報

- A
- Eureka
- I will not forget you
- I'll be right here
- Chasing butterflies
- Duet
- Mirage
- B
- Tone
- Memories, ephemeral existence
- Remembrance
- We're leaving
MOSHIMOSS
STONES OF PARADISE
山梨在住の音楽家Kosuke Anamizuによるアンビエント&クラシカル・プロジェクト、moshimossの9年ぶりとなるフル・アルバム。
ゲスト・プレーヤーにASA-CHANG&巡礼やTRIORAのメンバー、森山直太朗やSEKAI NO OWARIのサポート等で精力的に活躍するバイオリン奏者、須原杏が参加。マスタリングは東岳志(山食音)、ジャケット写真はフォトグラファーの吉田周平が担当。

DE LORIANS
THAT'S LIFE
世界が発見した日本の新しい才能、De Loriansの待望の新作EPがアナログ・リリース!
NY拠点の気鋭レーベルBeyond Beyond Is Beyondからデビューし、世界のインディー・ミュージック・ファンが熱狂したDe Loriansによる新作EP!

- CD1
- 季節を巡礼して生きている 季語に縁取られた体で立っている
- 光の波間で息継ぎして
- ユ
- 雨集
- Ollie (巡礼する季語)
- STAY
- HOLIDAY
- ?
幽体コミュニケーションズ
巡礼する季語
ユニークなDIYサウンドとポップで中毒性の高いフックに完全ノックアウトの激注目男女トリオ!!
宅録、フォーク、ヒップホップ、エレクトロニカなどのゴチャ混ぜトラックに、歌心たっぷりのラップとグッとくるメロディがダダ洩れ!! 京都を拠点に活動するpaya、いしし、吉居大輝からなる3人組の自主制作ファースト・ミニ・アルバム。猛烈にオススメです!!

YONIGE
デウス・エクス・マキナ
'22年5月に配信リリースされた話題の新曲をカラー・ヴァイナル仕様で完全限定7"化!!
牛丸ありさ(Vo&Gt)とごっきん(Ba&Cho)からなる大阪府寝屋川市出身の2人組バンド。配信リリースの新曲にmax reist Remixを収録した限定・初7"です!

- A
- picture
- atatakai
- time
- the city
- sleep tight
- B
- let you down
- abstract
- silver lining
- in my brain
- echo
- forms
BUTASAKU
FORMS
シンガー・ソングライターのbutajiとトラックメイカーの荒井優作によるユニットbutasakuの1stアルバムがLP化!
これまで配信でコンスタントにシングルをリリース。フォークからクラブ・ミュージック、アンビエント、R&B、ヒップホップといった音楽を土台にしつつその境界を柔軟に行き来するbutajiと荒井優作によるユニットのbutasaku。

- A
- Run Run Run
- B
- Motion
BARBARA
RUN RUN RUN / MOTION
2022年のデビューEP『Dance on Vacation』に続く新作カセット!!
京都を拠点に活動する5人組バンド、Barbaraの新曲2曲を収録!! ライブ会場とオフィシャルサイトでのみ発売されていた限定カセットが遂に当店にも入荷します。「Vacation Disco」をテーマに活動を行う彼らがさらにダンサブルなアプローチを魅せた新曲です。

- A
- Aranjuez
- Galaxy Deca
- Kiso Bushi
- Iyano Kobiki
- Kusatsu Bushi
- B
- Nanbu Ushioi Uta
- Chakkiri Bushi
- Ryotsu Jinku
- Hyamikao
- C
- Cantata no.147
- Kokiriko Bushi
- Fortunate 1mark
- Otemoyan
- D
- Yosawya San
- Hietsuki Bushi
- Monkey Turn
- Kyoteidaiski
- Plum Song

MEGA X
たりないぼくら
2022年のデビュー作『New Mythtakes』に続く新曲7インチ!!
パワーポップ、インディー、パンクなど様々なシーンで大きな話題となった東京拠点の4ピース・ギター・バンド!! カップリングには、90'sポップ・パンク・バンド、The Grumpiesの名曲「Couldn't」のカヴァーを収録。

CHARM PARK
S.T.
初期の人気曲を多数収録した2017年の1stアルバムがアナログ化!
叙情的で美しいサウンドとオーガニックかつダイナミックな楽曲スケールで幅広い層を魅了する新世代ポップス職人、1stAL『The Charm Park』('17)が待望のLP化!

BREIMEN
PLAY TIME ISN'T OVER
2021年リリースのBREIMENの2ndアルバム『Play time isn't over』がLP化!
ミクスチャーファンクバンドという狭義のイメージを払拭する名作2nd Album『Play time isn't over』がLP化です!

BREIMEN
FICTION
BREIMENのニュー・アルバム『FICTION』がLP化!
独特なポップセンスに磨きをかけた最新アルバム『FICTION』がLP化です!

- A
- fushigi feat. mei ehara
- B
- fushigi feat. mei ehara (URBAN VOLCANO SOUNDS Mysterious Boogie Remix)
- Contents
- fushigi feat. mei ehara
- fushigi feat. mei ehara (URBAN VOLCANO SOUNDS Mysterious Boogie Remix )
- fushigi feat. mei ehara (UVS More Mysterious Edit ) ※BONUS TRACK
HALFBY
FUSHIGI
mei eharaをフィーチャーしたフローティン・メロウ・グルーヴ激名曲!!
2021年リリースの最新アルバム『Loco』からの完全限定7インチ!! Ginger Root参加の「Let's Stay Out」、Richard Natto参加の「Beach Baby be Mine」に続き、遂に大本命の「Fushigi」が7インチ・カット。カップリングには、URBAN VOLCANO SOUNDS Remixを収録!!!

KISS THE GAMBLER
カルダモン / 井戸の底の夕日
超待望セカンド・アルバムから両A面仕様の先行7インチが発売決定!!
kiss the gamblerの心象が色鮮やかに描かれた抒情的なバラード「カルダモン」は、今春発売予定の2ndアルバムのリード曲に位置付けされる楽曲!! もちろん本秀康が主宰する雷音レコードからのリリースです。

- A
- フレア
- Selfy
- カヌー
- Simon
- Jargon
- B
- ハッピー・バースデイ (To Invisible Something)
- Four Waves
- Windmill
- Future Soul
山本精一
SELFY
「うた」にフォーカスした最新作が遂にアナログ化!!
これだけは絶対マストです!! 『なぞなぞ』(2003年)、『Playground』(2010年)、『Rhapsodia』(2011年)、『童謡』(2015年)に連なる、山本精一のシンガー・ソングライター・アルバム最新作。坂本慎太郎が2020年の年間ベストにも選んだ超傑作です!!

PETTY BOOKA
白い色は恋人の色
90's和製ハワイアン・レゲエ超最高曲が初アナログ化!!
元The Flamenco A Go Goのアサノサトミとススキダユウカからなる90'sウクレレ・ポップ・デュオ、初代ペティブーカによる1997年のメジャー・デビュー・シングル!! Betsy & Chrisによる60'sフォーク名曲をカヴァーした激キラーです。

CORNELIUS
変わる消える
2022年7月に配信リリースされた新曲の完全限定12インチ!!
作詞を坂本慎太郎、作曲を小山田圭吾が手掛け、ヴォーカルにmei eharaを迎えた話題曲!! なんと、未発表の小山田ヴォーカル・ヴァージョンを追加して12インチ化。これだけは絶対マストです!!

- A
- Go Back
- B
- Friends
IRI
GO BACK
edbl、Kazuki Isogaiとコラボレーションした新曲7インチ!!
サウス・ロンドン・シーンの新旗手edblと、『neon』ツアー・サポートも努めたKazuki Isogaiとコラボした話題作!! カップリングには、2022年に配信されたgrooveman Spotプロデュース曲「Friends」を収録。

- A
- おすべらかし
- Belon Belon
- おてんば
- Tres Días
- B
- 大都会
- Cumbia Sobre El Mar
- 月夜
- 赤とんぼ
ピアニカ前田 & MUMBIA Y SUS CANDELOSOS
ピアニカ前田 & MUMBIA Y SUS CANDELOSOS MEETS DUB MASTER X
雅楽とクンビアを掛け合わせたようなジャパニーズ・スタイル・クンビア超衝撃作!!
遂にアルバムも完成!! 日本が世界に誇る鍵盤ハーモニカ奏者のピアニカ前田と、民謡クルセイダーズのパーカッション奏者、小林ムツミ率いるムンビア・イ・スス・カンデローソスによるコラボ作。ミックスには、Dub Master Xが参加!!