カテゴリ
Alternative Rock / Indie Rock Folk / Folk Rock / S.S.W. Alt. Country / Americana Post Rock / Math Rock Experimental Rock / Avant Pop Post Punk / Dark Wave / Goth Cold Wave / Synth-Pop Garage / Psych / Noise Pop Lo-Fi / D.I.Y. Synth / Experimental Psych / Kraut / Improv Hardcore / Metal / Junk / Noiseカテゴリ
Oldies / Surf / Rock'n'Roll Rock 60's / Folk Rock British Beat Garage / Garage Psyche / Art Rock Soft Rock / Soft Psyche / Acid Folk S.S.W. / A.O.R. / Folk Rock 70's Progressive Rock / Jazz Rock / Avan Pop German Rock / Electronics Neue Deutsche Welle Punk / Power Pop / Two Tone New Wave / Post Punk UK New Wave / Post Punk US New Wave / Post Punk EU etc Rock / Pops 80's Rock / Pops 90'sカテゴリ
Mainstream R&B / Pop / Rock Boom Bap / Sampling Sounds Legends / Veterans Ragga / Dub Nu Soul Lofi Jazzy / Bedroom Beats Funk Modern Funk / G-Funk Electronic / House Crossover / Live Instruments Underground Hip Hop Grimy Rap 00's Classics 90's Classics Old School Latest Electro / Experimental Battle Breaks / DJ Tools Tracks / Re-Edit Mix CD DVDカテゴリ
Hard Bop / Modal / Authentic West Coast / Cool Big Band / Swing Jazz Funk / Soul Jazz Jazz Rock / Fusion Spiritual Jazz / Free Jazz European Free / Avan-Garde European Jazz Japanese Jazz Jazz Vocal Classics Jazz Vocal Contemporary Contemporary Jazz UK Contemporary Jazz US Contemporary Jazz EU etc Asia / Middle East / Arab Afro / Afro Funk Afro Contemporary Brazil / Bossa Nova Latin / Caribbean / Middle - South America Latin Soul / Boogaloo Marginal / Balkan / Tropical Neo Ska / Neo Swing French Lounge / Popular / Vocal Library Sound Track Japanese Sound Track / Animation Horror / Thriller / Panic Mondo / Exotic Electronic Music / Experimental Post Classical / New Age Mix CDカテゴリ
R&B / Jive / 50's Soul 60's / Northern Southern Soul / New Orleans Soul 70's Funk ~70's / Rare Groove Blacksploitation Free Soul / Crossover / Folky Dance Classic / Disco Italo / Electro Classic Soul 80's / Modern Soul / Urban Funk Contemporary Soul US Contemporary Soul UK Contemporary Soul EU etc Mix CD- Hip Hop / R&B
- Tracks / Re-Edit

WIPE THE NEEDLE
VS STREET SMARTZ & BIG L (PART THREE)
ハウス・プロデューサーWipe the Needleによるヒップホップ名曲リワークその3。
スウェーデンの名門リエディット専科レーベルG.A.M.M.新作は、ロンドンのハウス系プロデューサーWipe the NeedleことLee Gomezによる、90'sヒップホップ名曲リミックス7"の三部作。いずれもおススメです!

WIPE THE NEEDLE
VS JERU & MOBB DEEP (PART TWO)
ハウス・プロデューサーWipe the Needleによるヒップホップ名曲リワークその2。
スウェーデンの名門リエディット専科レーベルG.A.M.M.新作は、ロンドンのハウス系プロデューサーWipe the NeedleことLee Gomezによる、90'sヒップホップ名曲リミックス7"の三部作。いずれもおススメです!

WIPE THE NEEDLE
VS MOBB DEEP & JAY-Z (PART ONE)
ハウス・プロデューサーWipe the Needleによるヒップホップ名曲リワークその1。
スウェーデンの名門リエディット専科レーベルG.A.M.M.新作は、ロンドンのハウス系プロデューサーWipe the NeedleことLee Gomezによる、90'sヒップホップ名曲リミックス7"の三部作。いずれもおススメです!

AL KENT
STRANGER DANGER
英国のディスコ・マエストロ、Al Kentによる新作がG.A.M.M.よりリリース!
自身主宰Millipon Dollar Discoを中心に世界各国の名門から作品をリリースするAl Kentが手掛ける最新12"作品!

V.A.
ED SPINNING #1
パリのスロウバック系レーベルBeatsqueezeより90's感満点の2トラックスが到着。
ファットでラギッドな12ビット・ドラムに、チョップされたホーン・リフ、そこに90's定番の声ネタを散りばめた、Pete Rockオマージュを感じさせるパーティー・トラックス2曲を収録。両面とも良いです!

SHIN-SKI
WE / HER
『Resense 051』と『Diggin' Shin-ski's Vaults EP』に続く新作7"シングルがこちら。
ShinSight Trio活動休止から数年のブランクを経て、ここ最近活動を再開したShin-Ski。今回はDa Bush BabeesとCommonの名曲をメロウにリミックス。特に"93 Til"...なB面はフロアでの「何これ!?」度が高めです!

DOUBLE A
STRUMMING MY PAIN / SO SORRY
今回のお題はFugeesとOutkast! これまた使い倒せそうな好リエディットです。
人気レーベルFriday's Funky 45新作は、覆面パーティー・トラックス職人Double AによるFugees"Killing Me Softly"(A面)とOutkast"Ms. Jackson"(B面)リコンストラクト。非常に実用的なカップリングです。

- A
- MyAmour
- B
- On my Steez
JIM SHARP
EASTSIDE EDITS 004
Jim SharpがStevie Wonder'名曲"My Cherie Amour"をブレイクビーツ・ソウルに(A面)!
UKのヒップホップ系リエディット第一人者=Jim Sharpが手掛ける今回の新作は、Stevie永遠の名曲"My Cherie Amour"にドラムを履かせた(A面)と、90'sガールズ・グループ702の代表曲"Steelo"のリワーク(B面)を収録。

JAY-Z / METHOD MAN
99 PROBLEMS 7" EDIT / RELEASE YO’DELF 7" EDIT (THE PRODIGY REMIXES)
これは目の付けどころが面白い! A/B面ともにProdigyによるリミックスVer.です。
Jay-Z"99 Problems"をSchooly-D"P.S.K."のブレイク等を使用して派手に仕上げたA面、当時からジャンル越境で話題だったMethod Man"Release Yo’delf"のリミックスB面、共にProdigyの色がしっかり出ていますね!

RONNIE FRAZZLE
THE DOOM SESSIONS - MIX 1 & 2
謎クリエイターRonnie FrazzleによるMF Doom音源リワーク。
詳細不明クリエイターRonnie Frazzleが、Roots Manuvaの代表的アンセム"Witness"にMF Doom"Gazzillion Ear"のアカペラをぶっこんだ、現場で聴くとアングラ好きブチ上がり必至であろうマッシュアップです。

KOOL & THE GANG / ARETHA FRANKLIN
GIVE IT UP / ROCK STEADY
前作が大ヒットした、ソウル/ファンク・クラシック・リエディット7"の第2弾!!
今回は、ヒップホップ大ネタ定番ブレイクでもお馴染みのKool & the Gangとのクラシックをループや構成変更、ビート強化等でリエディット!!B面も大名曲。

Q-TIP / REDMAN
BREATHE & STOP / SMASH SUMTHIN'
Originalsレーベル第43弾リリースはKool & the Gang"N.T."使いの2曲をカップリング。
今回はQ-Tip"Breathe & Stop"(A面)とRedman"Smash Sumthin'"(B面)の2曲を収録。共に00年前後の時期の定番曲ながら何故この2曲??と一瞬戸惑いましたが、よく考えたら両曲とも同じドラム・ブレイク使いでしたね。

JORUN BOMBAY
SAY NO GO FOR THAT / JUST A TOUCH OF (KEEPIN THE FAITH)
【国内独占入荷】大人気Jorun Bombay新作リエディットはDe La Soulイシュー!
先日のPleasure"Joyus"リエディットも大好評だったカナディアン・プロデューサーJorun Bombay新作は、みんな大好きDe La Soul名曲2曲にそれぞれのネタ曲を絶妙に絡めてリエディット。ハズレなしですね~!

ALTERED TAPES
DAY TONY STARKS (45 EDIT)
人気レーベルHeat Rock13番はレーベル主宰Altered tapesによるGFKイシュー。
Ghostface Killah人気曲"Daytona 500"を、元ネタのBob James"Nautilus"のベースライン以外の各フレースと躍動感溢れるドラムで調理、時にSoho"Hot Music"等もカットインしてくる技アリ・リエディットです。

CUTSO / BOOMBAPTIST
LKMBMT (YAGODDITGOWINON) / KRUSH ON YOU (QUEEN B REMIX)
人気レーベルHeat Rock14番はCutsoとBoomBaptistの2組によるLil' Kimイシュー。
ベイエリアのCutsoCutsoによるSylvester's"Was It Something That I Said"ブレイク使いの"Big Momma Thang"リミックス(A面)、テキサスによるBoomBaptistが"Crush On You"リミックス(B面)を収録。

MOPHONO
A LOVE THAT HAS NO PAST (WHITE LABEL 7'')
Not BeatlesにNot Bowie??!! 謎の多いこの一枚、あまりに危険過ぎるのでお求めはお早めに~!!
Beatles"Don't Let Me Down"をかつてのDJ Nu-Markマナーでファンク・ロック・ブレイクス化したA面、David Bowie"Modern Love"をAl Greenブレイクとダビィなベースラインで調理したB面、共にヤバいです...!

- A
- Intro
- Escalators feat. Outkast
- On & On Xmas feat. Erykah Badu
- Woo Hah! It's Christmas feat. Busta Rhymes
- Christmas Time In Crooklyn feat. Notorious B.i.G.
- B
- Gift Trap (Winterlude)
- Lonely Christmas feat. Jay-Z
- Never Be Peace On Earth feat. 2-Pac
- Outro
AMERIGO GAZAWAY
A CHRISTMAS ALBUM REMIXES (RED VINYL)
メジャー楽曲のアカペラを使用したクリスマス企画のマッシュアップ作が再入荷。
【限定500枚/レッド・ヴァイナル仕様】数々のヒットを生み出すマッシュアップ職人Amerigo Gazawayによる、ホリデー・シーズン・マッシュアップ企画『A Christmas Album』(2018年)がこちら。

NICK BIKE
LET'S EDIT TOGETHER (REPRESS)
カナダのリエディット職人Nick BikeによるAl Green名曲リエディット7インチがリプレス!
Black Buffaloレーベルがプッシュするリエディット職人Nick Bikeの7インチがグリーンのカラー・ヴァイナルでリプレスです!

DJ BACON
DON’T SAY NUTHIN’ / MS. FAT BOOTY
『A Hip Hop Lovers African Safari Soundtrack』からの7"カット第2弾!
豪ブリスベンのDJ Baconが、アフリカン・レアグルーヴ縛りのサンプリング・ビーツで名曲アカペラをマッシュアップした非公式リミックス作品からの7"カット第2弾。

DJAR ONE
TAINTED LOVE / AIN'T THAT TERRIBLE
Djar One新作はスウィンギンなノーザン・ソウル・マナード・ブレイクス2曲。
仏ビートメイカーDjar One新作は、Gloria Jones"Tainted Love(汚れなき愛)"(1964年)と、Roy Redmondの"Ain't That Terrible"(1967年)のノーザン系アンセム2曲のボトムを強化した、DJユースなブレイクス2本を収録。