カテゴリ
Alternative Rock / Indie Rock Folk / Folk Rock / S.S.W. Alt. Country / Americana Post Rock / Math Rock Experimental Rock / Avant Pop Post Punk / Dark Wave / Goth Cold Wave / Synth-Pop Garage / Psych / Noise Pop Lo-Fi / D.I.Y. Synth / Experimental Psych / Kraut / Improv Hardcore / Metal / Junk / Noiseカテゴリ
Oldies / Surf / Rock'n'Roll Rock 60's / Folk Rock British Beat Garage / Garage Psyche / Art Rock Soft Rock / Soft Psyche / Acid Folk S.S.W. / A.O.R. / Folk Rock 70's Progressive Rock / Jazz Rock / Avan Pop German Rock / Electronics Neue Deutsche Welle Punk / Power Pop / Two Tone New Wave / Post Punk UK New Wave / Post Punk US New Wave / Post Punk EU etc Rock / Pops 80's Rock / Pops 90'sカテゴリ
Mainstream R&B / Pop / Rock Boom Bap / Sampling Sounds Legends / Veterans Ragga / Dub Nu Soul Lofi Jazzy / Bedroom Beats Funk Modern Funk / G-Funk Electronic / House Crossover / Live Instruments Underground Hip Hop Grimy Rap 00's Classics 90's Classics Old School Latest Electro / Experimental Battle Breaks / DJ Tools Tracks / Re-Edit Mix CD DVDカテゴリ
Hard Bop / Modal / Authentic West Coast / Cool Big Band / Swing Jazz Funk / Soul Jazz Jazz Rock / Fusion Spiritual Jazz / Free Jazz European Free / Avan-Garde European Jazz Japanese Jazz Jazz Vocal Classics Jazz Vocal Contemporary Contemporary Jazz UK Contemporary Jazz US Contemporary Jazz EU etc Asia / Middle East / Arab Afro / Afro Funk Afro Contemporary Brazil / Bossa Nova Latin / Caribbean / Middle - South America Latin Soul / Boogaloo Marginal / Balkan / Tropical Neo Ska / Neo Swing French Lounge / Popular / Vocal Library Sound Track Japanese Sound Track / Animation Horror / Thriller / Panic Mondo / Exotic Electronic Music / Experimental Post Classical / New Age Mix CDカテゴリ
R&B / Jive / 50's Soul 60's / Northern Southern Soul / New Orleans Soul 70's Funk ~70's / Rare Groove Blacksploitation Free Soul / Crossover / Folky Dance Classic / Disco Italo / Electro Classic Soul 80's / Modern Soul / Urban Funk Contemporary Soul US Contemporary Soul UK Contemporary Soul EU etc Mix CD- Japanese Pop
- Classics 60's ~ 90's

斉藤由貴
LOVE
90'sシティポップ~ライト・メロウの隠れた傑作、斉藤由貴の10thアルバムが初LP化!
全曲作詞を斉藤由貴、作編曲には山口美央子、MAYUMI、柿原朱美、崎谷健次郎ほか豪華作編曲家が手掛けた'91年の10thオリジナル・アルバムが帯付き仕様で初LP化。

- A
- The Night, Assassin's Night
- Memory is Far Away
- B
- Deeper Than the Night
- Eternally Now
- C
- White Awakening_1993
- Bird Calls in the Dusk
- D
- Darkness Returns 2
- E
- The Last One_1993 (Part 1)
- F
- The Last One_1993 (Part 2)
裸のラリーズ
CITTA' '93
1993年のClub Citta'におけるライヴ・パフォーマンスを完全収録したアルバムが3枚組アナログ・レコードでリリース!!
当日のメンバーは水谷孝(Vo,G)、石井勝彦(G)、高橋耀櫂(B)、野間幸道(Dr)。ジャケットのアートワークには、中藤毅彦が撮影した写真をフィーチャー。松山晋也によるライナーノーツ付き。

- A
- Jing Jing
- Hana No Kajimaya
- Celebration
- Mimichiri Bozu/Danju Kariyushi
- Don-Don Bushi
- Zorba De Buddha
- B
- Basha-Gua Suncha
- Crazy Kacharsee
- Subete No Hito No Kokoro Ni
- Haisai Ojisan
- Eternally Ecstasy
- Iyunu-Pri
- I-Yah-Hoy!
喜納昌吉
ASIA CLASSICS 2 : THE BEST OF SHOUKICHI KINA - PEPPERMINT TEA HOUSE (PINK VINYL)
David Byrne主宰のNY名門レーベル、Luaka Bopより1994年にリリースされたベスト・アルバムが世界初アナログ化!!
沖縄音楽~ウチナー・ポップのアイコン、喜納昌吉の全キャリアを振り返る超名作ベスト・アルバム!! 「ハイサイおじさん」「馬車小引ちゃ」「すべての人の心に花を」「ジンジン」「花のカジマヤー」など全13曲を収録。

- A
- Ashita
- Momo No Hana
- Asate
- Kagerofu
- B
- Peruvian Pink
- Shiasate
- Ore No Umi
清水靖晃
KIREN
衝撃の未発表音源!! 『うたかたの日々』の翌年、1984年に完成させていたという幻の作品。
サックス奏者という枠を超え、あらゆる音楽を様々な観点から解釈し独自の世界観を創造する、唯一無二の音楽家である清水靖晃が、1982年録音の『案山子』、1983年録音のマライア『うたかたの日々』に続き、1984年に録音したのが本作。

葛木マリコ
SEASIDE HIGHWAY
80'sオブスキュア・ブギー~シンセ・ファンクのお蔵入り音源が超衝撃の12インチ・リリース!!
1982年から1986年にかけてレコーディングされたものの未発表に終わっていた音源が約40年の月日を経て発売!! エストニアのMemme Vaevレーベルからの超話題作です。カップリングには、エストニアのDJ Julius Talvikによるリミックスも収録。

- A
- Bewitched (Are You Leaving Soon)
- Tonkachi
- Heartbeat
- Scandal Night
- B
- Shirakechimauze
- Tropical Love
- Business Man, Pt. 1
- Ah! Soka
- C
- Suiyoubi Madeni Shinitaino
- Kowloon Daily
- Tropical Exposition [Who Done It? Version]
- Boy Meets Girl
- D
- Love Sick
- Cosmic Love
- Pub Casablanca
- Untotooku
V.A.
PACIFIC BREEZE 3 : JAPANESE CITY POP, AOR & BOOGIE 1975-1987 (TWILIGHT SUNSET PINK VINYL)
US名門Light In The Atticによる究極のジャパニーズ・シティ・ポップ・コンピ!!
秋本奈緒美、二名敦子、藤原美穂、コシミハル、小坂忠、テレサ野田、松下誠、スーザン、早瀬優香子、パラシュート、難波弘之、Pizzicato Five、飯島真理、1986オメガトライブ、東海林修、真鍋ちえみなど全16曲を収録。

- A
- Bewitched (Are You Leaving Soon)
- Tonkachi
- Heartbeat
- Scandal Night
- B
- Shirakechimauze
- Tropical Love
- Business Man, Pt. 1
- Ah! Soka
- C
- Suiyoubi Madeni Shinitaino
- Kowloon Daily
- Tropical Exposition [Who Done It? Version]
- Boy Meets Girl
- D
- Love Sick
- Cosmic Love
- Pub Casablanca
- Untotooku
V.A.
PACIFIC BREEZE 3 : JAPANESE CITY POP, AOR & BOOGIE 1975-1987 (PACIFIC SEAFOAM GREEN VINYL)
US名門Light In The Atticによる究極のジャパニーズ・シティ・ポップ・コンピ!!
秋本奈緒美、二名敦子、藤原美穂、コシミハル、小坂忠、テレサ野田、松下誠、スーザン、早瀬優香子、パラシュート、難波弘之、Pizzicato Five、飯島真理、1986オメガトライブ、東海林修、真鍋ちえみなど全16曲を収録。

- A
- Bewitched (Are You Leaving Soon)
- Tonkachi
- Heartbeat
- Scandal Night
- B
- Shirakechimauze
- Tropical Love
- Business Man, Pt. 1
- Ah! Soka
- C
- Suiyoubi Madeni Shinitaino
- Kowloon Daily
- Tropical Exposition [Who Done It? Version]
- Boy Meets Girl
- D
- Love Sick
- Cosmic Love
- Pub Casablanca
- Untotooku
V.A.
PACIFIC BREEZE 3 : JAPANESE CITY POP, AOR & BOOGIE 1975-1987
US名門Light In The Atticによる究極のジャパニーズ・シティ・ポップ・コンピ!!
秋本奈緒美、二名敦子、藤原美穂、コシミハル、小坂忠、テレサ野田、松下誠、スーザン、早瀬優香子、パラシュート、難波弘之、Pizzicato Five、飯島真理、1986オメガトライブ、東海林修、真鍋ちえみなど全16曲を収録。

- A
- Bewitched (Are You Leaving Soon)
- Tonkachi
- Heartbeat
- Scandal Night
- Shirakechimauze
- Tropical Love
- Business Man, Pt. 1
- Ah! Soka
- B
- Suiyoubi Madeni Shinitaino
- Kowloon Daily
- Tropical Exposition [Who Done It? Version]
- Boy Meets Girl
- Love Sick
- Cosmic Love
- Pub Casablanca
- Untotooku
V.A.
PACIFIC BREEZE 3 : JAPANESE CITY POP, AOR & BOOGIE 1975-1987
US名門Light In The Atticによる究極のジャパニーズ・シティ・ポップ・コンピ!!
秋本奈緒美、二名敦子、藤原美穂、コシミハル、小坂忠、テレサ野田、松下誠、スーザン、早瀬優香子、パラシュート、難波弘之、Pizzicato Five、飯島真理、1986オメガトライブ、東海林修、真鍋ちえみなど全16曲を収録。

- A
- ろっかばいまいべいびい
- 僕は一寸
- CHOO-CHOOガタゴト
- 終りの季節
- 冬越え
- B
- パーティー
- 福は内 鬼は外
- 住所不定無職低収入
- 恋は桃色
- 薔薇と野獣
- 相合傘 (インストルメンタル)
細野晴臣
HOSONO HOUSE
1973年5月25日に発売されたソロ・デビュー作がオリジナル仕様でアナログ正規再発!!
埼玉県狭山市の通称アメリカ村(旧米軍住宅)の自宅に機材を持ち込み、当時の日本では画期的なホーム・レコーディングで制作された本作。のちに細野晴臣と共にキャラメル・ママ~ティン・パン・アレーへと発展する鈴木茂、松任谷正隆、林立夫が参加。

- CD1
- Flutter
- Idiot
- Acrobatic
- Halo
- Foaming Waves
- Under the Ground
- Palomatica
- Source of Light
- Soar
- CD2
- Foaming Waves (Mushroom Now! Remix)
- Consciousness Cafe
- Drain
- Joy
- Flow
- Jus
PALOMATIC
TRILL (DELUXE EDITION)
90'sジャパニーズ・テクノ名作がボーナストラックを追加収録した2枚組デラックス・エディションで待望のリイシュー!!
海外レーベルからの再リリースが続く'90年代ジャパニーズ・テクノ・レーベル、Transonic Records。そのレーベル・カタログの中でも、最もリリース・オファーが多いPalomaticによる1995年発表の唯一作が最新リマスタリングが施されExTよりCD再発です!!

小坂忠
ありがとう
1971年リリースのファースト・アルバムがアナログ正規再発!!
ジャパニーズ・ソウルの傑作として誉れ高い『ほうろう』(1975年)と並ぶ小坂忠初期の名盤であるが、こちらはアコースティックを基調とした牧歌的なサウンドが特徴で、「どろんこまつり」を収録した完全復刻となる。

美川憲一
駄目な時ゃダメよ
【Record Store Day限定盤】1991年にプロモ・オンリー・12インチとして制作された激レア盤が初7インチ化!!
そうです!! あのCrystal Watersによる90'sハウス・クラシック「Gypsy Woman」のシンセリフを湛えた超衝撃作「駄目な時ゃダメよ(House Mix Version)」が世界初正規リリース。7インチ・サイズにエディットが施され初収録です!!

- A
- ロスト・ホームランドのテーマ
- 潮の路
- おんぼろの夜明け
- おやすみ
- 日食の街
- B
- 満月の夕
- アイラー・チンドン
- ニュー・モーニング
- 夜に感謝を
- C
- ゴーストーリー
- 落日エレジー
- ゴーン (ホーム)
- ラ・パルティーダ
- 短距離走者の孤独
- D
- 夜に感謝を (Japonesian Gospel Version)
- アリラン
- 竹田の子守唄
- 潮の路 (97 Live Version)
- 満月の夕 (97 Live Version)
ソウルシャリスト・エスケイプ
ロスト・ホームランド
【Record Store Day限定盤】1998年リリースのファースト・アルバムが初アナログ化!!
ソウル・フラワー・ユニオン中川敬のソロ・プロジェクト!! 中川がバンドを離れ、大熊ワタル、Samm Bennett、Donal Lunnyらと組んで、大阪・東京・アイルランド・イギリスを往来しながら制作した本作は、自身が名盤と言い切る名曲揃いのマスターピース。

- A
- Aunt Sally
- Kagami
- Sameta Kajiba De
- Hi Ga Kuchite
- Subete Urimono
- B
- Essay
- I Was Chosen
- Tenki
- Frank Ni
- Muyuu No Shonen
- Loreley
AUNT SALLY
S.T.
1979年にVanity Recordsより発表された唯一作がアナログ正規再発!!
Phewが率いたAunt Sallyによる70'sジャパニーズ・ミニマル・パンク~ポスト・パンクの金字塔!! オリジナル・マスターテープからリマスタリングが施された全11曲。関西アンダーグラウンド~ニューウェイヴを代表する名作です!!

- A
- マントヒヒ(大阪) April 26, 1981
- 磔磔(京都) April 19, 1981
- 創造道場(大阪) November 3rd, 1980
- 新宿ロフト(東京) August 29, 1981
- B
- 慶応大学日吉315教室(神奈川) June 27, 1981
- 同志社大学至誠館24教室(京都) November 27, 1981
- C
- A Tribute To Icchie
- D
- A Tribute To Icchie
非常階段
蔵六の奇病
1982年に発売された非常階段のファースト・アルバムにして、日本のインディーズ史上屈指の名盤。
ノイズという音楽ジャンルがまだ無かった時代に、ノイズ・ミュージックの始祖として、また過激なライブ・パフォーマンスの実況を収録したドキュメント盤として、その存在を世界に知らしめた歴史的作品。

- A
- Purple Garden 紫楽園
- Sweet Dreams 甘美的夢
- Green Island Serenade (oriental jazz mix) 緑島小夜曲
- B
- Bamboo Christmas 竹楽聖誕節
- Purple Garden (ambience mix) 紫楽園(環境楽奏版)
- Ye lai xiang (deep-relax mix) 夜来香
XIAO YUN
パープル・ガーデン
90'sサイバー・アンビエント・マンダリンポップの隠れた怪盤!!
EM Recordsによるヘンリー川原アーカイブ・シリーズの総仕上げは、川原が手掛けたヴォーカル・ユニット、ショウインのアルバム『パープル・ガーデン』の初LP化。

五島良子
FIRST LIGHT (MAD'S LOVERS SMOOTH MIX)
Mad Professorによる90s和モノ・ラヴァーズ・リミックス名作7"がリプレス!
電気グルーヴ「虹」のボーカルとしても知られるS.S.W.五島良子。名曲"First Light"と「名もないピアス」の極上ダブ・ミックスをカップリングして初7"化となった'19年作が300枚限定でリプレス決定!

SABOTEN
S.T.
1982年リリースのファースト・アルバムがアナログ正規再発!!
突然段ボールの蔦木栄一の後押しでライブ・デビューした80's女子大生バンド!! 和製スリッツかレインコーツか?はたまた ESG かキャプテン・ビーフハートかシャッグスなのか? 80'sジャパニーズ・ポスト・パンク・バンドのデビュー作。

- A
- 卒業
- カレンダーにイニシャル
- 恋のプロジェクション
- 真夏のシークエンス
- ディア・チルドレン
- B
- ボーイ・フレンド
- サザンクロス・ドリーミング
- アルファ・フライト
- 愛のサーフ・ブレイク
- 南回帰線
菊池桃子
TROPIC OF CAPRICORN ~ 南回帰線 (CLEAR PINK COLOR VINYL)
ファーストの大ヒットを受けアイドル路線をさらに拡張して制作された本作。1985年リリースのセカンド・アルバムがアナログ正規再発!!
80'sシティポップを代表する4作品が、クリア・ピンク・カラー・ヴァイナルで一挙リイシュー!! 全曲リマスター音源を採用、オリジナルの仕様を再現した見開き歌詞カード、帯付き仕様で復刻。