House
Techno
Bass / Beats
Indie Dance
Rock / Indie
Alternative
カテゴリ
Alternative Rock / Indie Rock Folk / Folk Rock / S.S.W. Alt. Country / Americana Post Rock / Math Rock Experimental Rock / Avant Pop Post Punk / Dark Wave / Goth Cold Wave / Synth-Pop Garage / Psych / Noise Pop Lo-Fi / D.I.Y. Synth / Experimental Psych / Kraut / Improv Hardcore / Metal / Junk / Noise
Leftfield
Rock 60's~90's
カテゴリ
Oldies / Surf / Rock'n'Roll Rock 60's / Folk Rock British Beat Garage / Garage Psyche / Art Rock Soft Rock / Soft Psyche / Acid Folk S.S.W. / A.O.R. / Folk Rock 70's Progressive Rock / Jazz Rock / Avan Pop German Rock / Electronics Neue Deutsche Welle Punk / Power Pop / Two Tone New Wave / Post Punk UK New Wave / Post Punk US New Wave / Post Punk EU etc Rock / Pops 80's Rock / Pops 90's
Hip Hop / R&B
カテゴリ
Mainstream R&B / Pop / Rock Boom Bap / Sampling Sounds Legends / Veterans Ragga / Dub Nu Soul Lofi Jazzy / Bedroom Beats Funk Modern Funk / G-Funk Electronic / House Crossover / Live Instruments Underground Hip Hop Grimy Rap 00's Classics 90's Classics Old School Latest Electro / Experimental Battle Breaks / DJ Tools Tracks / Re-Edit Mix CD DVD
Japanese Hip Hop
Nu-Jazz
Jazz / World
カテゴリ
Hard Bop / Modal / Authentic West Coast / Cool Big Band / Swing Jazz Funk / Soul Jazz Jazz Rock / Fusion Spiritual Jazz / Free Jazz European Free / Avan-Garde European Jazz Japanese Jazz Jazz Vocal Classics Jazz Vocal Contemporary Contemporary Jazz UK Contemporary Jazz US Contemporary Jazz EU etc Asia / Middle East / Arab Afro / Afro Funk Afro Contemporary Brazil / Bossa Nova Latin / Caribbean / Middle - South America Latin Soul / Boogaloo Marginal / Balkan / Tropical Neo Ska / Neo Swing French Lounge / Popular / Vocal Library Sound Track Japanese Sound Track / Animation Horror / Thriller / Panic Mondo / Exotic Electronic Music / Experimental Post Classical / New Age Mix CD
Soul
カテゴリ
R&B / Jive / 50's Soul 60's / Northern Southern Soul / New Orleans Soul 70's Funk ~70's / Rare Groove Blacksploitation Free Soul / Crossover / Folky Dance Classic / Disco Italo / Electro Classic Soul 80's / Modern Soul / Urban Funk Contemporary Soul US Contemporary Soul UK Contemporary Soul EU etc Mix CD
Reggae
Japanese Pop
Book
Accessories
- DJチャート
- Seimei / Carpainter (TREKKIE TRAX)
- 2013-11-25
Seimei / Carpainter (TREKKIE TRAX) / 2013-11-25
1

BROKEN HAZE - VITAL ERROR
遂に沈黙を破る待望の1stアルバムがリリース!
みなさん初めまして、今回よりチャート連載させていただくTREKKIE TRAXクルーのSeimei & Taimeiです。まず一枚目は、先日のUNIKE @ 渋谷Club Asiaでのリリースパーティーも素晴らしかったBroken Hazeによる最新アルバム。140、160BPMを軸にした力強いリズム隊にドリーミーなシンセとメロディーが絡む楽曲群は、ホームリスニングにもDJプレイにも対応しています。ジャケットも含め、ここまで統一感のあるアルバムっていろんなジャンル見ていても最近なかったので個人的にアツいです。
1曲目の"Loading"は、Rustie、Hudson Mohawkeの所属レーベルLuckyMeのラジオ番組でもプレイされ世界レベルでの評価も高まって来ています。
特典音源で、僕たちSeimei & TaimeiとHyperJuiceの完全限定なRemixも付いてくるので、是非チェックを!(Seimei)
2

FLAVA D - BRVIP003
ベースライン復権を告げるA1とハードコア・ブレイクビーツ・ミックスB1を搭載の大推薦盤!!
先日の来日公演も記憶に新しいSwindleやChampionなどを擁するUKは東ロンドンを拠点に活動するButterz Recordsの最新シングル。そのButterzクルーの中でも紅一点のDJ/ProducerであるFlava Dはここ数か月、激ヤバチューンを発表し続けていて、最注目のアーティストの一人。少々デトロイティッシュなシンセが特徴的なこのリリースも、2Step、Garage、Dubstep果てはちょっと砕けたビートのトラックと混ぜても相性良さ気で◎。まさにMust Buy。あとちなみに金髪美女です、Flava D。(Seimei)
3

ROSKA - SHOCKING EP
カラフルでポップなベース/UKGイノヴェーターが最新型グライムを消化した傑作トラックス!!
UK Funkyシーンの代表格RoskaによるニューシングルはUKのビッグレーベルRinseから。A1の歌ものも良いですが、A2、B1のインスト・トラックもBPMはDubstepやGrimeと比べると少々遅めなものの、ピッチを上げて早がけすると更に攻撃力が増して、フロアを狂わせてくれるでしょう。ぶっちゃけ言うと、DubstepもGrimeもUK Funkyも2Step~Garageも元を辿れば全部一緒なので、このリリースもジャンルレスなDJプレイに対応すると思います。ちなみにB2に参加しているC4はGrimeプロデューサーPreditahの弟。(Seimei)
4

GANTZ - U WONT MIND
ヴォイス使いが激フレッシュな新型ダブステップとKillawatt相棒Thelemリミックスを搭載っ!!
漆黒系Dubstepの総本山Black Boxからのリリース。House Musicの復権により以前より勢いが落ちた傾向のあるDubstepシーンですが、この手の所謂ダンジョン系Dubstepは今でもアツいリリースが続いています。音数が少ない分、音そのもののデザイン性が高いのが特徴的。そして何より、グルーヴに重きを置いているのがとてもナイスです。こういったミステリアスかつパーカッシヴな音が気に入った人は、他にもたくさんいるのですが、Thelem、Killawatt、Perverse、Seven、TMSV、DJ Maddなどがおススメです。暗黒!!(Seimei)
5

NORTH BASE - RUFFNECK
☆大推薦☆死ぬほど盛り上がる進化形ラガ・ジャングルステップ特大ボムA1を搭載っ!!
自分の中で、過小評価されているな(特に日本で)と思うアーティストは何組かいるのですが、このNorth Baseはそのうちの一組。DJ Silver、Prophecy、Splice、Sonic、 Microcosm、Ikee B そしてMC Longmanの五人組でマンチェスターを中心に活動中。少し前のリリースですが、所謂Future Jungleの先駆けとなった一枚だと思います。BPMも140なので、非常に掛けやすいです。普通にハーフステップのDubstepからいきなり繋いでも、絶対に盛り上がるはずなので全然問題ないです。ちなみにSkream & Bengaもかけまくっていました。
6

KENT ALEXANDER - THE MIX
Paisley Parks主宰レーベルБh○§†より、Paisley Parksの音源のみを使用したMixが登場!!
Seimei & TaimeiはDubstepやGarageの印象が強めかもしれませんが、普通にJuke~160BPMの音楽も大好きです。ペイペイペイペペペイズリーパークスのサウンドロゴでおなじみ、横浜のPaisley Parksのお祭り男Kent AlexanderによるMix CD。近年かなりアツイことになっている日本のJukeシーンですが、Paisley ParksはいつでもGhettoかつ超フィジカルで◎。しかもこのMix、全曲Paisley Parksの音源というヤバさ。DJ Fruity主宰のSHINKARONからリリースされたPAISLEY PARKS - COLD ACT ILL EPも合わせてチェック!横浜のシーン、マジで今キテるとしか言いようがないので、ぜひ一度横浜で行われるパーティーに足を運んでみてください!(Seimei)
7

MANIX - LIVING IN THE PAST EP
☆話題沸騰☆4Hero片割れMarc Macによるハードコア・ブレイクビーツ/レイヴ特大ボムっ!!
もはや説明不要かもしれないですが、UKのドラムンベースユニット4 Heroの片割れMarc MacことMarc Clairによるソロ・プロジェクトであるManixの今年でたニュー・アルバムからのEP。内容ももちろん最高なのですが、20年以上ほぼまったく作風が変わることがなく、一貫したRAVEサウンドを作っていることが驚きでしかないです。もはやオールドスクールと呼ぶのも失礼ではないのかと思えるほど新鮮かつ完成度の高い一枚です。これ聴いて朝までみんなでRAVEしてFeel real goodって感じになりましょう。(Seimei)
8

CID RIM - MUTE CITY EP
☆大推薦☆ウィーンのジャズ・ドラマー/マルチ楽器奏者Cid RimがLuckyMeデビューです!!
オーストリアのエレクトロアーティストのCID RIMによる、名門LuckyMeからのリリース。他にはない独特な世界観を持つ突き抜けたメロディーと、ジャズドラマーであることを生かしたビートが特徴的な、リスナーをどこか異世界に連れて行ってくれるEP。BPMもジャンルも様々なトラックによって構成されたこのEPの中から、是非自分のDJセットに合わせた最高の使い方を見つけて欲しい。(Taimei)
9

SYNKRO - LOOK AT YOURSELF
真夏の夜を涼しげに彩るアンビエントUKベース名曲A1を搭載の必携盤です!!
人気アンビエントUKベースクリエイターでおなじみのSynkroによる、Mindset Recordsからの一作。浮遊感と透明感が特徴的なシンセサウンドと細かくちりばめられた繊細なビートがうまい具合にからみあった秀逸な作品。DJ mixの際、序盤のビルドアップをゆるく、なおかつノリを感じさせた展開にしたいときにオススメ。この他にもSynkroはLiquidなDrum'n'Bassチューンなども出しているので是非チェックしてみて欲しい。(Taimei)
10

PALACE - DREAMSCAPE EP
アトモスフェリックUKGハウス名曲A2やアーバン・ディープUKG傑作B2を搭載の傑作です!!
UKのクリエイターPalaceによる1stフィジカルリリースである4曲入りのUKGハウスEP。UKGやディープハウス好きはとりあえず要チェック。どれもDJユースでありながら、ヴォーカル・サンプリングがおしげもなく使われたもの、美しいパッドサウンドが全面に出されたもの、はねるベースが特徴的なシンプルなもの、といったようにそれぞれに特徴がみられ、所持していればDJの際、確実に主力の一枚になるだろう。(Taimei)
Seimei / Carpainter (TREKKIE TRAX)
Profile

若手アーティストのトラックを世界へとリリースすることを目的とした、ダンス・ミュージック・レーベルTREKKIE TRAXを主宰するSeimeiと、その弟でCarpainterの名でアーティスト活動をするTaimei。主にジューク、トラップ、ダブステップ、ガラージなどのベース・ミュージックを起点に、ハウスやテクノなどの四つ打ちまでジャンルレスにプレイする。TREKKIE TRAXによるレーベルナイトのオーガナイズや、EDC Japan、OUTLOOK FESTIVAL等のフェスへの出演、またBlock fmにて盟友andrew(Eiji Ando)と共に『TREKKIE TRAX
RADIO』のパーソナリティーを務めるなど活動中。弟Taimei aka Carpainterのテクノやベース・ミュージックを新解釈した楽曲は、国内外問わず高い評価を得ており、BBC Radio
1やRinse.fm、Sub FMでも日夜プレイされている。2014年1月からは兄のSeimeiがサンフランシスコに移住(現在は帰国)、国内外のレーベルにてオリジナル楽曲やリミックスのリリースを行い、弟と同じくBBC Radio 1やRinse.fmなどのラジオ局でプレイされるなど、より音楽活動の幅を広げている。
Web Site
Event Information
3/10(金) clubasia 27th anniversary 3 @ 渋谷clubasia (TREKKIE TRAX CREW) | 3/18(土) Ligaya @ 新宿WARP (Seimei) | 3/19(日) TBA (Seimei)
Release Information

CARPAINTER - RETURNING
最新アルバム『Returning』の限定アナログ・エディション!

IN THE BLUE SHIRT - SENSATION OF BLUENESS
大注目の新世代トラックメイカー、初のフィジカル・アルバムがLP化!

IN THE BLUE SHIRT - SENSATION OF BLUENESS
インターネットを中心に絶対的な神としての地位を確立したIn Thre Blue Shirtこと有村さんのデビュー・ミニ・アルバム!

CARPAINTER - WE CALL IT FUTURE GARAGE
Seimei & Taimeiでお馴染みTaimei Kawaiによるミックス作品が登場!!

CARPAINTER - DIGITAL HARAKIRI
Trekkie Trax、Maltineからもリリースする注目の若手トラックメイカー!!初のアナログ盤が登場です。

CARPAINTER - OUT OF RESISTANCE
セクシーでフューチャリスティックな激烈ポップ・クラブ・ミュージック!!
Seimei / Carpainter (TREKKIE TRAX) Chart
2023-03-07
2023-02-02
2022-12-27
2022-11-25
2022-10-29
2022-09-28
2022-08-27
2022-07-26
2022-07-01
2022-05-26
2022-04-26
2022-03-29
2022-03-03
2022-02-01
2021-12-29
2021-11-26
2021-10-29
2021-09-28
2021-08-26
2021-07-26
2021-06-28
2021-05-26
2021-04-26
2021-03-29
2021-02-27
2021-01-29
2021-01-04
2020-11-28
2020-10-29
2020-10-02
2020-08-27
2020-07-28
2020-07-09
2020-05-28
2020-04-27
2020-03-31
2020-02-27
2020-01-31
2019-12-28
2019-11-26
2019-11-01
2019-09-26
2019-09-03
2019-07-29
2019-06-30
2019-05-28
2019-05-02
2019-03-31
2019-02-26
2019-01-29
2019-01-07
2018-12-02
2018-11-05
2018-09-27
2018-08-29
2018-07-27
2018-06-26
2018-05-28
2018-04-30
2018-03-29
2018-02-26
2018-01-30
2017-12-27
2017-11-30
2017-10-27
2017-09-28
2017-08-31
2017-07-28
2017-06-29
2017-05-25
2017-04-29
2017-03-29
2017-03-02
2017-01-27
2016-12-29
2016-11-27
2016-10-30
2016-09-28
2016-08-28
2016-07-27
2016-07-10
2016-05-30
2016-04-30
2016-03-27
2016-03-01
2016-01-30
2015-12-26
2015-11-27
2015-10-26
2015-09-28
2015-08-28
2015-07-29
2015-06-26
2015-05-25
2015-04-27
2015-03-26
2015-02-26
2015-01-26
2014-12-26
2014-11-25
2014-10-27
2014-09-28
2014-08-28
2014-07-26
2014-06-26
2014-05-30
2014-04-30
2014-03-27
2014-02-28
2014-01-27
2013-12-26
2013-11-25