House
Techno
Bass / Beats
Indie Dance
Rock / Indie
Alternative
カテゴリ
Alternative Rock / Indie Rock Folk / Folk Rock / S.S.W. Alt. Country / Americana Post Rock / Math Rock Experimental Rock / Avant Pop Post Punk / Dark Wave / Goth Cold Wave / Synth-Pop Garage / Psych / Noise Pop Lo-Fi / D.I.Y. Synth / Experimental Psych / Kraut / Improv Hardcore / Metal / Junk / Noise
Leftfield
Rock 60's~90's
カテゴリ
Oldies / Surf / Rock'n'Roll Rock 60's / Folk Rock British Beat Garage / Garage Psyche / Art Rock Soft Rock / Soft Psyche / Acid Folk S.S.W. / A.O.R. / Folk Rock 70's Progressive Rock / Jazz Rock / Avan Pop German Rock / Electronics Neue Deutsche Welle Punk / Power Pop / Two Tone New Wave / Post Punk UK New Wave / Post Punk US New Wave / Post Punk EU etc Rock / Pops 80's Rock / Pops 90's
Hip Hop / R&B
カテゴリ
Mainstream R&B / Pop / Rock Boom Bap / Sampling Sounds Legends / Veterans Ragga / Dub Nu Soul Lofi Jazzy / Bedroom Beats Funk Modern Funk / G-Funk Electronic / House Crossover / Live Instruments Underground Hip Hop Grimy Rap 00's Classics 90's Classics Old School Latest Electro / Experimental Battle Breaks / DJ Tools Tracks / Re-Edit Mix CD DVD
Japanese Hip Hop
Nu-Jazz
Jazz / World
カテゴリ
Hard Bop / Modal / Authentic West Coast / Cool Big Band / Swing Jazz Funk / Soul Jazz Jazz Rock / Fusion Spiritual Jazz / Free Jazz European Free / Avan-Garde European Jazz Japanese Jazz Jazz Vocal Classics Jazz Vocal Contemporary Contemporary Jazz UK Contemporary Jazz US Contemporary Jazz EU etc Asia / Middle East / Arab Afro / Afro Funk Afro Contemporary Brazil / Bossa Nova Latin / Caribbean / Middle - South America Latin Soul / Boogaloo Marginal / Balkan / Tropical Neo Ska / Neo Swing French Lounge / Popular / Vocal Library Sound Track Japanese Sound Track / Animation Horror / Thriller / Panic Mondo / Exotic Electronic Music / Experimental Post Classical / New Age Mix CD
Soul
カテゴリ
R&B / Jive / 50's Soul 60's / Northern Southern Soul / New Orleans Soul 70's Funk ~70's / Rare Groove Blacksploitation Free Soul / Crossover / Folky Dance Classic / Disco Italo / Electro Classic Soul 80's / Modern Soul / Urban Funk Contemporary Soul US Contemporary Soul UK Contemporary Soul EU etc Mix CD
Reggae
Japanese Pop
Book
Accessories
- DJチャート
- Seimei / Carpainter (TREKKIE TRAX)
- 2018-11-05
Seimei / Carpainter (TREKKIE TRAX) / 2018-11-05
1
00sのハードテクノって感じでめちゃめちゃ好きです。Ben SimsにTruncateと、リミキサーがとにかく豪華。そして内容も安心のハイクオリティ。これぞミニマル。ここぞって時にフロアに投下しちゃってください。(Seimei)
2

TOM FLYNN - AW18 COLLECTION
Carl Craig率いる名門"Planet E"からの艶やかでミステリアスなディープ・ハウス作品!
Tom Flynnはいろんなタイプの曲を作るんですね。Planet Eからっていうのに意外性を感じました。いろんな場面でフロア映えしそう。そろそろ冬も到来するので今の自分のムードに合ってくるかも。はやくプレイしたいです。(Seimei)
3

TOYOMU - S.T.
世界に衝撃を与えたKanye West妄想作から2年、遂にデビュー・アルバムが完成!!
TOYOMUさんがアルバムを遂に出した~!っとおもって試聴してみると、一度見たら忘れられないジャケだし、わらべ唄サンプリングしてるしで、流石一筋縄ではいかないですね。もちろん他のトラックもハイクオリティ。「狐の嫁入り」とかは家で鍋つつきながら聴きたいです。(Seimei)
4

KAMUI - CRAMFREE.90
Neo Tokyo的世界観をひも解いた、オルタナティヴ・トラップ・ヒップホップ!!
フルアルバム『ICON』もリリースされ、ライブでも引っ張りだこのTENG GANG STARRのKamuiくんのソロ・デビュー作。テンギャンとはまた違った、パーソナルな一面を惜しみなく表現している一枚。結構重めな内容がテーマだったりするけど、流石ビートメイクや映像制作もこなすだけあって、巧みに作品として昇華されている。"Aida"って曲が好きです。(Seimei)
5

PANGAEA - CUBA VOX
"Hessle Audio"主宰の1人Pangaea。リプレス無し/バイナル・オンリー!!
Pangaeaの直球サンプリングのヴァイナル・オンリー。ミニマルなイーブン・ビートの上に、全くお構いなしに純なヴォーカル・サンプリングを載せてしまう曲は最高。かすかに上下する圧のある重低音が気持ちいいですね。かなりマストな一枚。(Carpainter)
6

DJ LAG - STAMPIT EP
新興ジャンル「Gquom」のパイオニア、南ア拠点DJ Lagがロンドンの気鋭レーベルより。最高!!
トライバル/ゲットー感もありつつ、ミニマル・ミュージック的な側面もあるGqom(ゴム)の幅広さが伝わる一枚です。こう聴くと、音の処理などはフットワークやバイレといったサンプラー・マシン中心のジャンルに近いような気がしますね。テンションが上下するような曲順も具合がいいです。"Drumming"(B1)がお気に入り。(Carpainter)
7

BRUCE - WHAT / ÆON
入荷数未定、限定リリースのため入荷お知らせ機能のご利用をオススメ致します!!
ブリストルからBruceのニュー・シングル。軽快にリフレインするフレーズの上で、これでもかというぐらい引き伸ばされ続けるヴォイス・サンプルが盛り上がります。ビートも比較的シンプルなので、がっつり四つ打ちなセットでも重宝しそう。(Carpainter)
8

KRYTIKAL - THE TECHNIQUE
バーミンガムの新鋭プロデューサーによる、ユニークなサンプリングが光るマッシブ・ベース!!
ひたすらワンショットで勝負する大胆なサンプリング使いがかっこいい。ドロップのベースも男らしいシンプルなスクエア・ベースで最高です。ぜひフロアで聴いてみたい一枚。(Carpainter)
Seimei / Carpainter (TREKKIE TRAX)
Profile

若手アーティストのトラックを世界へとリリースすることを目的とした、ダンス・ミュージック・レーベルTREKKIE TRAXを主宰するSeimeiと、その弟でCarpainterの名でアーティスト活動をするTaimei。主にジューク、トラップ、ダブステップ、ガラージなどのベース・ミュージックを起点に、ハウスやテクノなどの四つ打ちまでジャンルレスにプレイする。TREKKIE TRAXによるレーベルナイトのオーガナイズや、EDC Japan、OUTLOOK FESTIVAL等のフェスへの出演、またBlock fmにて盟友andrew(Eiji Ando)と共に『TREKKIE TRAX
RADIO』のパーソナリティーを務めるなど活動中。弟Taimei aka Carpainterのテクノやベース・ミュージックを新解釈した楽曲は、国内外問わず高い評価を得ており、BBC Radio
1やRinse.fm、Sub FMでも日夜プレイされている。2014年1月からは兄のSeimeiがサンフランシスコに移住(現在は帰国)、国内外のレーベルにてオリジナル楽曲やリミックスのリリースを行い、弟と同じくBBC Radio 1やRinse.fmなどのラジオ局でプレイされるなど、より音楽活動の幅を広げている。
Web Site
Event Information
3/10(金) clubasia 27th anniversary 3 @ 渋谷clubasia (TREKKIE TRAX CREW) | 3/18(土) Ligaya @ 新宿WARP (Seimei) | 3/19(日) TBA (Seimei)
Release Information

CARPAINTER - RETURNING
最新アルバム『Returning』の限定アナログ・エディション!

IN THE BLUE SHIRT - SENSATION OF BLUENESS
大注目の新世代トラックメイカー、初のフィジカル・アルバムがLP化!

IN THE BLUE SHIRT - SENSATION OF BLUENESS
インターネットを中心に絶対的な神としての地位を確立したIn Thre Blue Shirtこと有村さんのデビュー・ミニ・アルバム!

CARPAINTER - WE CALL IT FUTURE GARAGE
Seimei & Taimeiでお馴染みTaimei Kawaiによるミックス作品が登場!!

CARPAINTER - DIGITAL HARAKIRI
Trekkie Trax、Maltineからもリリースする注目の若手トラックメイカー!!初のアナログ盤が登場です。

CARPAINTER - OUT OF RESISTANCE
セクシーでフューチャリスティックな激烈ポップ・クラブ・ミュージック!!
Seimei / Carpainter (TREKKIE TRAX) Chart
2023-03-07
2023-02-02
2022-12-27
2022-11-25
2022-10-29
2022-09-28
2022-08-27
2022-07-26
2022-07-01
2022-05-26
2022-04-26
2022-03-29
2022-03-03
2022-02-01
2021-12-29
2021-11-26
2021-10-29
2021-09-28
2021-08-26
2021-07-26
2021-06-28
2021-05-26
2021-04-26
2021-03-29
2021-02-27
2021-01-29
2021-01-04
2020-11-28
2020-10-29
2020-10-02
2020-08-27
2020-07-28
2020-07-09
2020-05-28
2020-04-27
2020-03-31
2020-02-27
2020-01-31
2019-12-28
2019-11-26
2019-11-01
2019-09-26
2019-09-03
2019-07-29
2019-06-30
2019-05-28
2019-05-02
2019-03-31
2019-02-26
2019-01-29
2019-01-07
2018-12-02
2018-11-05
2018-09-27
2018-08-29
2018-07-27
2018-06-26
2018-05-28
2018-04-30
2018-03-29
2018-02-26
2018-01-30
2017-12-27
2017-11-30
2017-10-27
2017-09-28
2017-08-31
2017-07-28
2017-06-29
2017-05-25
2017-04-29
2017-03-29
2017-03-02
2017-01-27
2016-12-29
2016-11-27
2016-10-30
2016-09-28
2016-08-28
2016-07-27
2016-07-10
2016-05-30
2016-04-30
2016-03-27
2016-03-01
2016-01-30
2015-12-26
2015-11-27
2015-10-26
2015-09-28
2015-08-28
2015-07-29
2015-06-26
2015-05-25
2015-04-27
2015-03-26
2015-02-26
2015-01-26
2014-12-26
2014-11-25
2014-10-27
2014-09-28
2014-08-28
2014-07-26
2014-06-26
2014-05-30
2014-04-30
2014-03-27
2014-02-28
2014-01-27
2013-12-26
2013-11-25