
- A
- Paranoia
- Ticking Over
- Link A.1
- Link A.2
- Link A.3
- Link A.4
- Link A.5 (Marimba)
- Link A.6 (Bass)
- Link A.7
- Mind On The Run
- The Scene Around
- Where To Go
- B
- The Hustle
- A Gentle Yearning
- A Simple Truth
- Chrysalis
- Club Date
- Link B.1 (Main Title)
- Link B.2
- Link B.3
- Link B.4
- Link B.5 (Piano)
- Link B.6
- Link B.7
BASIL KIRCHIN AND JOHN COLEMAN
MIND ON THE RUN (2023 REISSUE)
英前衛音楽の立役者が10インチでリリースした激レア・ライブラリー作!!
ブラックプール出身のドラマーBasil Kirchinとマンチェスター出身のピアニストJohn ColemanがMusic De Wolfeからリリースした1966年作がアナログ・リイシュー!!

- A
- Gin
- Chartreuse
- Kirsch
- Vodka
- Rum
- Curaçao
- Maraschino
- B
- Whisky
- Pernod
- Kümmel
- Strega
- Bitter
- Genepy
- Vov
MODERN SOUND QUARTET
COCKTAIL-BAR
伊ライブラリー・レーベルFonovideoからのリリースされた1976年作が再発!!
イタリアの作曲家/編曲家/鍵盤・ハープ奏者、Oscar Rocchiが率いたグループModern Sound Quartet。オリジナルは、200ドル超えで取引サれている激レア・アルバム。

- A
- Dhamma
- Circulation
- Magic Scenery
- Longing For Tomorrow
- Nocturnal Flowers
- B
- Fly Me To The Sun
- Birth Of A Butterfly
- Riding On A Sunbeam
- Osmosis
- Solar Heating
ANDRZEJ MARKO / ANDRE MIKOLA
FLY ME TO THE SUN
近年リイシューが進むライブラリー・ミュージックのなかでも傑出した一枚!!
独ミュンヘンのレーベル、Coloursound Libraryから発表された1983年作が初リイシュー。シンセファンクからバレアリック、ダブ好きまで魅了すること間違い無しの大推薦盤!!!

- A
- Atomic Plant 1
- Atomic Plant 2
- Atomic Plant 3
- Fusion Point 1
- Fusion Point 2
- Fusion Point 3
- Nuclear Radiation 1
- Nuclear Radiation 2
- Nuclear Radiation 3
- B
- Regulators 1
- Regulators 2
- Data Load
- Modem
- Robot Masters
- Digiheart 1
- Digiheart 2
OTAKAR OLSANIK / JAN MARTIS
ADVANCED PROCESS
チェコの作曲家が初期のコンピューターを使用して制作したコズミック・ライブラリー作!!
独ミュンヘンのレーベル、Coloursound Libraryから発表された1986年作が初リイシュー。ビートレスで不気味なA面、機械的なドラムが入りインダストリアルでドラマチックなB面。どちらも素晴らしいです。

- A
- Morning Light
- Sundown
- Pastoral Walk 1
- Pastoral Walk 2
- Pastoral Walk 3
- In The Garden 1
- In The Garden 2
- B. Zivkovic /Soft Thoughts 1
- Soft Thoughts 2
- Soft Thoughts 3
- Soft Thoughts 4
- Grief
- Personal Mood 1
- Personal Mood 2
- B
- Woodland Mood
- Reminiscence
- Sentimental View 1
- Sentimental View 2
- Sentimental View 3
- Sentimental View 4
- Moonset 1
- Moonset 2
- Emotional Tension 1
- Emotional Tension 2
BRANISLAVE ZIVKOVIC / ANDRE TSCHASKOWSKI
EMOTIONALLY
ドイツ産ライブラリー・ミュージックの中でも、とりわけ美しくメランコリックな一枚!!
独ミュンヘンのレーベル、Coloursound Libraryから1986年に発表されたレア作が初リイシュー。ストリングス主体のサウンドは、映画音楽、現代音楽リスナーにもオススメの一枚!!

- A
- First Class
- Easy Money
- Storm
- You Shouldn't Have
- Fling
- Fool Moon
- B
- Medusa
- Morning Paper
- Scenic
- Adieu
- Hydra
- Jet Lag
MASTON
PANORAMA
ライブラリー名門KPMの'21年新録作品!
60-70'sのポピュラー音楽全盛期のサウンドを再現するLAの鬼才ミュージシャン、Frank MastonがKPMに残された数々の名作群や、70'sライブラリーへのオマージュをささげる作品をリリース。

- A
- Love Is All
- Mr. Smooth Man
- You've Got What It Takes
- You're A Winner
- Your Smile
- Time Goes By
- B
- Move And Shake Your Body
- Love Doctor
- Soul Slap
- Crumpet
- That's What Friends Are For
- Flying High
ALAN PARKER / MADELINE BELL
THE VOICE OF SOUL (180G)
Themes International Musicに遺されたレア・タイトルが一挙リイシュー!
フリー・ソウルで人気のUKの女性シンガーMadeline Bellと、コンポーザー/アレンジャーのAlan Parkerが共演した76年発表のレア・ソウル作品が遂にリイシュー!

- A
- L'insoutenable
- L'insouciance (flashback)
- Le Corbeau
- "Mon Beau-frère L'est Innocent"
- Le Coup De Sang D'Un Père
- La Douleur D'une Mère
- B
- Il Reste la Douleur
- La Presse Se Déchaîne
- Les Tourments D'un Juge
- Le Regard Des Hommes
- Pour Le Meilleur Ou Pour Le Pire
- La Malédiction de la Vologne
GEOFFREY LOLLI
IL RESTE LA DOULEUR
エモーショナルなジャケットも印象的なフレンチ・モダン・ライブラリーの傑作!
2017年からのイタリア三部作に続く、フレンチ・アンダーグラウンド・ライブラリー・ミュージック・シーンの新たな才能、Geoffrey Lolliの2021年作!

- A
- Jungle Obssession
- Murmuring Leaves
- Mowgli
- Bagheera
- Creeping Danger
- Malaysia
- Safari Park
- B
- Jungle Spell
- The White Snake
- Shere Khan
- Tropical Call
- Bali Girl
- Jungle Mistery
- Tropical
NINO NARDINI & ROGER ROGER
JUNGLE OBSESSION (180G)
オリジナルは激レア、まずお目にかかれない2人の奇才によるコラボ音源がボートラ収録でリイシュー!
仏産激レア・ライブラリー・アルバムにしてエキゾ・ジャズ最高峰、Roger RogerとNino Nardiniによるコラボレーション作品最高傑作!!

- A
- Tokyo
- Piccola Idea
- Uscita Da Scuola
- Raid
- Polvere Cosmica
- Su Una Nuvola
- B
- In Serie
- Rullio
- Digradante
- Oklahoma
- Controspionaggio
- Starne
UGO BUSONI
VALVOLE
1975年にリリースされたイタリア産の激レア・ライブラリー作!!
日本風の旋律が印象的な"Tokyo"などエキゾチックなメロディが次々に飛び出す好作がMusica Per Immagini から初再発!!

- A
- Wide Open Space Motion
- Incessant Efforts
- Pink Sails
- Relaxed Mood
- Transiency
- Driving Sequences
- Action And Suspense
- B
- Southern Mentality
- Hovering
- Bows
- Outset
- Constellation
- Changing Directions
- Neural Position
- Departure For Universe
KLAUS WEISS
OPEN SPACE MOTION: UNDERSCORES
コレクターはもとより、DJやビートメーカーが再発を熱望するライブラリー大人気盤!!
ドイツの名門ライブラリー・レーベルColoursound Libraryからリリースされた1981年作。オリジナルは、100ドル前後で取引されるレア盤がBe Withから初アナログ・リイシュー!!

- A
- Leagueliner
- Test Drive
- Tournament
- Mad Mendoza
- Baltic Caper
- Giraffe
- B
- Nuremberg Ring
- Organ Grinders Swing
- Self Deception
- Crazy Legs
- Lip Glow
- Footprints
- Traffic Jam
- Blues For Boo
- C
- Ad-Lib No 6
- Cocoanut Cocktail
- Bass Bits
- Travelling Light
- Ad-Lib No 2
- Jazz for Humanoids - Equation
- Chameleon
- Graphics Part 1
- In Pursuit
- D
- Night Walk
- Soul Type Blues
- Shanghai Caper
- Speed Clean
- Motor-Cross
- Funk (H)
- Rock (B)
V.A.
THE LIBRARY ARCHIVE 2
UKのライブラリー・レーベルに残されたジャズ・ファンク・チューンをコンパイル!!
Mr ThingとChris Readの2人のディガーが、ライブラリー・レーベルCavendish Musicに残された貴重音源30曲を厳選した強力コンピの第二弾が登場!!

[USED]
O.S.T.(SERGE PERATHONER)
PACO L'INFAILLIBLE
JACKET:SCOC(シワ、擦れ)/フランス出身作曲家Serge Perathonerが手掛けた1980年作品。映画の舞台は1920年代スペイン、裕福ではなかった若い一人の女性を、とある家庭が乳母として雇う物語。

[USED]
V.A.
PREMIUM CUTS - SYLVESTER
JACKET:SSOC(汚れ)/UKライブラリー名門De Wolfe傘下のSylvesterを、鈴木雅尭氏が切る!!日々鍛え上げた鋭いアンテナを光らせライブラリー・ミュージックの美味いところを正にプレミアムなセンスでコンパイル。幽玄的なスキャットとモッド&ジャジーなサウンドに打ちのめされる"CHA BA DA BA DA"など、流石のセレクトです!!

[USED]
LES TOUAREG
AVEC LES SEIGNEURS DES SABLES - TASSILI, IFORAS, HOGGAR
JACKET:SSOC(汚れ)、SCOC(擦れ、キズ)/中東アジア、サハラ地方、アルジェリア、リビアなどの現地民族音楽を集めたコンピレーション。1974年にフランスのレーベルDisques Alvarèsよりリリース。

- A
- Mind On The Run
- The Scene Around
- Where To Go
- Paranoia
- Ticking Over
- Link A.1
- Link A.2
- Link A.3
- Link A.4
- Link A.5 (Marimba)
- Link A.6 (Bass)
- Link A.7
- B
- The Hustle
- A Gentle Yearning
- A Simple Truth
- Chrysalis
- Club Date
- Link B.1 (Main Title)
- Link B.2
- Link B.3
- Link B.4
- Link B.5 (Piano)
- Link B.6
- Link B.7
BASIL KIRCHIN AND JOHN COLEMAN
MIND ON THE RUN
英前衛音楽の立役者が10インチでリリースした激レア・ライブラリー作!!
ブラックプール出身のドラマーBasil Kirchinとマンチェスター出身のピアニストJohn ColemanがMusic De Wolfeからリリースした1966年作が初アナログ・リイシュー!!

- A
- Big Hammer
- Annapurna
- Devil's Stronghold
- Rolling
- Beat Norm
- B
- Heavy Lift
- What's Coming?
- Blow-Suck Blues
- Gentle Swell
- Bombilation
BIGROUP
BIG HAMMER
オリジナルは、100ドル超えで取引される完成度バツグンのライブラリー作!!
BeatlesやHolliesの作品にも参加している英作曲家John Scottが率いたグループBigroup。Southern Library Of Recorded Musicから1971年にリリースされた唯一作。

- A
- Baia
- My Love She's But a Lassie Yet
- Circles
- Percussion Suite (3rd Movement)
- The Little Dancer
- Autun Carillon
- B
- Two Jubilee Pieces
- Erlangen Polka
- Dream Angus
- Surrey With the Fringe On Top
- Irish Washerwoman
- Polymers
CULTS PERCUSSION ENSEMBLE
S.T. (REPRESS)
スコットランド産のハートフルな激レア・ライブラリーが復刻!!
平均年齢14歳、11人の女の子のみで編成されたスコットランド出身のパーカッション・バンドが1979年に残した自主制作アルバム。2012年にリイシューされていた作品がオリジナル・ジャケット仕様で再登場。

- A
- Rassegnazione Del Terzo Mondo
- Ribellione Del Terzo Mondo
- Rassegnazione Del Terzo Mondo (Altra Versione)
- La Guerra E`Vicina
- Odio di Classe
- B
- Villaggio Indigeno
- Linguaggi Del Terzo Mondo
- Linguaggi Del Terzo Mondo (Altra Versione)
- Carestia
- Sfruttamento Industriale
- Tensione Fra I Popoli
- Schiavitu`Millenaria
MARIA TERESA LUCIANI
SITUAZIONI DEL TERZO MONDO
'72年リリースの鬼レア伊ライブラリー作品がCinedelicより復刻!
【限定400枚】伊作曲家巨匠Antonino Riccardo Lucianiの実妹、Maria Teresa Lucianiが自身名義で残した唯一作が復刻!

- A
- Fata Morgana (Orchestra)
- Nel Giardino Fantastico
- La Ballata Del Mare Salato
- Ricorrenza
- Planetario
- B
- Planetario (Elettronica)
- La Ballata Del Mare Salato
- Nel Giardino Fantastico
- Ricorrenza
- Fata Morgana
MOGGI
DOUBLE FACE
イタリアの激レア・ライブラリー作品としても知られるMoggiによる'81年作が復刻!
"Mah Nà Mah Nà"の生みの親としても知られるPiero Umilianiによる変名プロジェクト、Moggiによる'81年傑作がヴァイナル・リイシュー!