
- A
- Sagens Natur
- Belsha
- Punk Music
- B
- Gangster
- Afkald
- Sidste
PALTA
ANDEN PLADE
デンマークの鬼才電子音楽家、Natal ZaksによるプロジェクトPalta!
Jonny Nashが主宰を務めるアンビエント・レーベル"Melody As Truth"からのLP『Universal』も大ヒット、12 Isle等で活躍の才人!

- A
- Alto
- Goodness
- Drifter
- Spiral
- Tango
- 365
- B
- Shredder
- El Portal Pt. II
- Love Loop to Fade
- Worldwide
- Things Will Never B Tha Same
- Take Me With You
ANTHONY NAPLES
TAKE ME WITH YOU
その名を轟かせるシーンの要人Anthony Naplesによる傑作アンビエント・アルバム!
昨年話題沸騰だったデジタル/カセット・オンリーとして発表されていた約3年振りとなるアルバムが遂にヴァイナル化されました!!お急ぎください!

- A
- Towards The Dream
- The Continent
- Songline
- Airtribe Meets The Dream Ghost
- B
- A Circular Ceremony
- The Other Side
- C
- Magnificent Gallery
- Australian Dawn - The Quiet Earth Cries Inside
- Looking For Safety
- D
- The Ancient Day
- Red Twilight With The Old Ones
- The Return
STEVE ROACH
DREAMTIME RETURN
1988年にリリースされたアンビエント・クラシックが初LPリイシュー!!
オーストラリアの先住民族アボリジニに伝わる天地創造の神話「ドリームタイム」にインスパイアされ、生み出された名作。ヒプノティックで透明感あふれる音響の美しさは格別。

- A
- Mushroom Umbrella
- Rainbird
- Dying In Eden
- Next Time Could Be Your Last Time
- Orangeade Sky
- B
- Chameleon
- Glasswing
- Lost Fawn
- Transparent
- Ocean Floor
FORGIVENESS
NEXT TIME COULD BE YOUR LAST TIME
アンビエント~ニューエイジ、ジャズ、AORが渾然一体になった驚愕の一枚!!
「ジャズでもなく、ニューエイジでもなく、アンビエントでもエレクトロニカでもない」と評される唯一無二の音楽性を披露した新鋭トリオによる傑作デヴュー・アルバム!

- A
- Birkelunden
- Funicular
- Monolocale
- Sternenhimmel
- Bladerdek
- Memoirists
- Sakura
- B
- Tandem
- Anderstein
- Birkach
- Herfstzon
- Maktene
- When It Rains
- Samensmelten
- Takumi
FELBM
TAPE 1 / TAPE 2
ありそうでない心地良さ。愛らしく涼しげな80'sベッドルーム・リラクシン・サウンド!!
Benny Singsバンドのメンバーでもあるオランダのマルチ奏者、Eelco Topperによるソロ・プロジェクト、Felbmの大傑作ファースト・アルバム!!

- A
- Springtime Flows In Three Ways
- Entoure
- B
- Ecotone
- Years
- C
- Hop
- Treble Stitch
- Zindagi
- D
- 1000 Dumplings
- Latautii
ANTHONY NAPLES + DJ PYTHO
AIR TEXTURE VIII
Anthony NaplesとDJ Pytho共同キュレーションによる強力なコンピが登場!
N.Yはブルックリンを拠点に世界とコネクトするふたりが現行アンビエント・シーンより精鋭達を集めたオルタネイティヴなコレクション!

- A
- Rienne
- Route De Sumatra
- Biside
- Comme Au Moulin
- B
- Lacustre
- Vol D'ibis
- Oued
- Sargasses
NYSSA MUSIQUE
COMME AU MOULIN
オリジナル盤は高値で取引される、1985年リリースの唯一作がリイシュー!!
高田みどり、Jon Hassell、Don Cherryなどのファンにもオススメの濃密で洗練された無国籍アンサンブル。貴重な写真やグループの略歴を掲載した4ページのブックレット付き。

- A
- Portrait With Shadow
- Koto Line
- Secret Life Of Waves
- Birds Of Cadence
- Unfinished Minor
- From The Mystery
- B
- Winter Ships
- Sunken Pavilions
- I Remember Phaedra
- Autumn Fool
- European Dusk
ROBERT HAIGH
CREATURES OF THE DEEP
アンビエント~ポスト・クラシカル名作の呼び声高い、2017年作!!
アヴァンギャルド・ミュージックを多く手掛けるアメリカのレーベルUnseen Worldsからのリリース。

- A
- Black Sarabande
- Stranger On The Lake
- Wire Horses
- Air Madeleine
- Ghosts Of Blacker Dyke
- B
- Lady Lazarus
- Arc Of Crows
- Progressive Music
- The Secret Life Of Air
- Painted Serpent
- Broken Symmetry
ROBERT HAIGH
BLACK SARABANDE
生まれ故郷のヨークシャーの情景を描いた美しいピアノ・アンビエント!!
アヴァンギャルド・ミュージックを多く手掛けるアメリカのレーベルUnseen Worldsからの2020年作!!

- A
- Hare Jaya Jaya Rama (part 1)
- Is This Clear? (part 1)
- Great Bells Un The Morning
- All Of A Sudden
- I Can Only Bliss Out (F'days)
- B
- We Shall Be Lifted
- Cosmic Joe
- Hare Jaya Jaya Rama (part 2)
- Laws Of Manifestation
- Is This Clear? (part 2)
- Is This Clear? (part 3)
LARAAJI
VISION SONGS VOL. 1
'84年にカセット・テープで限定100部リリースされた、異色のヴォーカル作品!!
イーノ作品への参加で知られる民族楽器奏者/ニューエイジ作家として知られるLaraajiが歌った、まるで宅録ソウル/ポップな異色作がNumeroからアナログ再発!!

- A
- Ceylon
- My Timid Desires
- From a Common Center
- The Difficult Crossing
- Explanation of Ten
- From One to Ten
- Entr'acte
- Bump in the Night
- (aka accident)
- B
- Commercial
- Gisella
- Archie's Dub
- Ikumi
- Reassurances
- Assemble and Diffuse
- Eno's Aviary
- Agfa/Lupa
- C
- Facing East
- At Dabreak
- A Spiritual Life
- Honey to Ashes
- Stop it!
- Two Voices
- Lonely Boy
- Practical Demonstration
- D
- The Phonic Chasm (feat. Down Seago)
- Acquiescence
- Malaise
- All Sad Days
- Porcelain (feat. Nancy Estle)
K.LEIMER
A PERIOD OF REVIEW (ORIGINAL RECORDINGS:1975-1983)
実験音楽家/アンビエント・アーティストK.Leimerの作品集が登場!
自身のレーベルPalace Of Lightsからの作品で知られる、K.LeimerことKerry Leimerの'75年から'83年の未発表音源をまとめた編集盤です!

- A
- Like A Dream She Came & Went
- 9000 Tears
- Sweet Little Piranha
- Mean Stars
- Make It Worse
- Leaving Belgium Again
- B
- Text On Your Birthday
- Every Day I Don't
- Robert & Mary
- Memes
- Double Life TV
- It Comes In Waves
BETONKUST
CONCRETE COAST
オランダの人気エレクトロ・ミュージック・プロデューサーによるソロでの初アルバム!
Antenna、Cindy等をリリースしてきたPalmbomen II主宰レーベル、World Of Paintからの第5弾リリース作。

- A
- The Promise
- Call of the Forrest
- Crows Feet
- The Fly and I
- Winter Bound
- B
- The Hive
- Honey Dreams
- The Elderflower
- Rain Clouds
- Honey for a Penny
HAMPSHIRE & FOAT
THE HONEYBEAR
JazzmanからのリリースでおなじみのGreg Fortのコラボ作第2弾!!
UKのジャズ鍵盤奏者Greg Fortと、名バンドBeesのマルチ奏者Warren Hampshireのコンビによるアルバム第2弾がリリース!!

- A
- Aire 3
- Nothing, I'm Just Listening To The Moon
- Milk Rinse
- Aire 2
- Therm 2
- B
- Hunter on the Wing
- Aire 1
- Therm 5
- Wet Flag
K. FREUND
HUNTER ON THE WING
サウンド・ミニマリストによる音の余白の美学。思わず引き込まれる傑作ディープ・アンビエント。
G.S. Schrayをリリースしているロンドンのネット・ラジオNTSのプログラム"Last Resort"が運営する同名レーベルからのアナログ盤。

- A
- Cutting Branches For A Temporary Shelter (In The Morning)
- B
- Cutting Branches For A Temporary Shelter (In The Night)
高田みどり
CUTTING BRANCHES FOR A TEMPORARY SHELTER
超衝撃の新作ソロ・アルバム。アフリカ音楽と現代音楽~ミニマル・ミュージックを繋ぐ作品。
1978年にベルリン・フィルハーモニーでデビュー後、アフリカやアジア各国を巡り伝統音楽を探求し幅ひろく活動した作曲家、打楽器奏者。ジャパニーズ・ミニマル~アンビエントの金字塔『鏡の向こう側』を復刻したWRWTFWW Recordsより23年ぶりとなる新作を発表です。

- A
- Teisan
- Gyatei gyatei (drumming)
- Unga-bai
- Sange
- B
- Taiyo
- Hannya-Singyo
- Kannon-Daiji
高田みどり
YOU WHO ARE LEAVING TO NIRVANA
超衝撃の新作ソロ・アルバム。高野山真言宗の僧侶とコラボした瞑想パーカッション~ディープ・ドローン作品。
1978年にベルリン・フィルハーモニーでデビュー後、アフリカやアジア各国を巡り伝統音楽を探求し幅ひろく活動した作曲家、打楽器奏者。ジャパニーズ・ミニマル~アンビエントの金字塔『鏡の向こう側』を復刻したWRWTFWW Recordsより23年ぶりとなる新作を発表です。

- A
- Taste Not Waste
- Late Play
- B
- Resisting Curare
- Overland
- C
- Sunbeams and the Rain
- Position
- D
- Depth Control
- You Can Do
- Trust
LOSOUL
BELONG
【限定500枚】発売20周年を記念したリイシュー盤!
ジャーマン・ハウスシーンの先駆者であり、名門"Playhouse"の看板アクトであるLosoulが00`年に放ったオーガニック・ミニマルの傑作!!

PETER DAVISON
GLIDE
1981年にリリースされたセカンド・アルバムが初LPリイシュー!!
80年代アンビエント~ニューエイジ・ミュージックの代表格Peter Davison。高値で取引される初期の名作がFact Of Beingから待望の再発!!

- A
- Morning Meditation
- Songs In The Wind
- B
- Summer
- Selamat Siang
PETER DAVISON
MUSIC ON THE WAY
Peter Davisonによる'80年1stが復刻!!
米国のアンビエント~ニューエイジ・ミュージックの代表格としても知られるPeter DavisonがAvocadoに残した'80年作品!!