
- A
- I Want to Relax,Please!
- Technova
- B
- Batucada
- Luv Connection
- C
- Medetation!
- Raga Musgo
- Son of Bambi
- Amai Seikatu
- Obrigado
- D
- Dubnova (Part1&2)
TOWA TEI
FUTURE LISTENING!
1994年リリースのファースト・ソロ・アルバムがアナログ正規復刻!!
リマスタリングはMeta Fiveでも活動をともにする砂原良徳が担当。重量盤2枚組45回転、Side 3のみ33回転の特殊仕様。見開きジャケット内には今作の為に新たに制作された五木田智央、伊藤桂司のアートワークを収録。

- A
- Running Man
- いかれたBaby
- Smilin' Days, Summer Holiday
- エヴリデイ・エヴリナイト
- B
- 疲れない人
- Just Thing
- 太平洋
- C
- パラダイス
- うまく歩けないよ
- 1、2、3、4、
- D
- Walkin'
- スー・パー
- いかれたBaby (Glittering rewinder mix)
FISHMANS
NEO YANKEES' HOLIDAY
初のセルフ・プロデュース。1993年リリースのサード・アルバムがアナログ正規復刻!!
1991年4月21日にシングル『ひこうき』にてデビューし、2021年に30周年を迎えたFishmans。 それを記念し、1st.~3rd.アルバムのリマスター・ハイレゾ音源が、初の180g重量盤LPとしてリリース決定です。

- A
- Cosmic Moon
- 枯葉
- Pour Un Oui Pour Un Non
- 昨日、今日、明日
- B
- 四季
- Kiss The Dream
- Mon doux Soleil
- Cicada
- 風の旅人
- Kiss The Dream (Piano)
大貫妙子
ATTRACTION
パリ・レコーディング、1999年リリースの18th.アルバムが世界初アナログ化!!
マックスファクターCM曲「四季」含む10曲を収録。初アナログ化を記念して、大貫妙子本人による書き下ろしライナーも封入。

比屋定篤子
まわれ まわれ
遂に初アナログ化。1998年リリースのジャパニーズ・スウィート・ソウル隠れ名曲!!
小西康陽監修のJ-POPコンピ『エース』からの7インチ・シングル・リリース企画!!クニモンド瀧口プロデュースのもと、流線形と比屋定篤子名義でもセルフ・カヴァーしたタイトル曲のオリジナル・ヴァージョンが7インチ化!!

- A
- 夢で逢えたら
- B
- 夢で逢えたら(Remix)
森丘祥子
夢で逢えたら
大滝詠一「夢で逢えたら」のカヴァーで、編曲は小西康陽。超衝撃の初アナログ化です!!
1985年より柴田くに子(森丘祥子)、木村亜希(亜希)、工藤静香からなるアイドル・グループ、セブンティーンクラブのリーダーとして活動。1991年に森丘祥子に改名し再出発したソロ・デビュー・シングルがこちら!! これだけは絶対マストです。

- A
- カルアミルク
- B
- カルアミルク (君も歌ってみよう編)
岡村靖幸
カルアミルク
1990年リリースの14th.シングルが初アナログ化!!
同年リリースの4th.アルバム『家庭教師』からのサード・シングル!! 映画『モテキ』の劇中曲としても使用された名曲です。限定盤のため、ご購入はお一人様一枚までとさせていただきます。

- A
- An Awakening (Overture)
- W
- I'm Still In Love With You
- I
- 707
- B
- A Seeker
- Son Of Birds
- Reflex
- Peak Cafe
- Before 2
DIP IN THE POOL
AURORAE
Ambitious LoversのPeter Schererプロデュースによる90'sシンセ・ポップ・クラシックが世界初アナログ化!!
'85年にイギリスの名門Rough Tradeからデビューした甲田益也子と木村達司からなるニューウェーヴ・デュオ。Dougie Bowne、Skuli Sverrisson、Cyro Baptista、Graham Haynes、Seigen Onoも参加した1991年リリースの4th.アルバム!!

ウルフルズ
ガッツだぜ!!
両サイドともに初7インチ化となる文句なし最高の超強力ダブルサイダー!!
大ブレイクを記録した1995年の9枚目のシングル「ガッツだぜ!!」、続く1996年の10枚目のシングル「バンザイ ~好きでよかった~」をカップリングしたスペシャルEP盤。

GLOBE
FEEL LIKE DANCE / SWEET PAIN
globeの90'sヒット・シングル曲が一挙7インチ化!!
小室哲哉、Keiko、Marc Pantherからなるジャパニーズ・ポップ・ユニット!! 誰もが知っているglobeの歴史的ヒット曲全6曲を7インチ・ダブルサイダー・シングルとして3タイトル同時リリース。

銅金裕司&藤枝守
エコロジカル・プラントロン
実験もの好きはマストチェック! 植物の視点で生態系の連鎖を体感させる不思議な音楽!
1994年作が初アナログLP化! 3mm背スリーブ、6頁インサート封入、銅金裕司、藤枝守、江村幸紀による解説文付き。「植物からみた生きものたちのインターフェイス」。

- A
- Lovin' You
- B
- Cross My Heart
今井優子
LOVIN' YOU
【Record Store Day限定盤】Minnie Ripertonによる70'sソウル名曲を日本語ラヴァーズ・ロック・カヴァー!!
当時TVドラマの主題歌にもなった1991年のCDオンリー楽曲が超衝撃の初アナログ化!!カップリングには、Eighth Wonderによる80's英国ポップ名曲「Cross My Heart」のブギー・ファンク・カヴァー(新たにラップ・パート導入)を収録。

- A
- Synchronized Love
- B
- Synchronized Love (オリジナル・カラオケ)
ジョー・リノイエ
SYNCHRONIZED LOVE
【Record Store Day限定盤】あの「武富士」CM曲が超衝撃の初アナログ化!!
1988年にD-Projectのメンバーとしてデビューし、バンド解散後は作曲家~歌手として活躍した中国系日本人、Joe Rinoie。

- A
- カプチーノ
- エスカレーション
- 泣いちゃいそうよ
- はじめてのサヨナラ ~ Rearrange Version
- B
- ジェラシー
- Somewhere
- 愛しい時
- そんなの気にしない ~ Rearrange Version
- C
- 恋してる
- くしゃみ
- 2人 ~ アニメ「金田一少年の事件簿」より
- 木蓮のクリーム ~ Original Version
- D
- 少女ロボット
- いけない子
- 日本に生まれて
ともさかりえ
RIE TOMOSAKA BEST + 3
【Record Store Day限定盤】2009年リリースのベスト・アルバムが初アナログ化!!
シーナ・リンゴ作詞作曲による5曲や、25万枚の大ヒットとなったデビュー曲「エスカレーション」など全15曲収録。

藤野明美
スイート・ハート・アイランド
【Record Store Day限定盤】90'sジャパニーズ・ラヴァーズ・ロック・レゲエ隠れ名曲が超衝撃の初アナログ化!!
1990年当時リリースされた8cmCDシングルのみに収録された知られざる和製ラヴァーズ・ロックの秘宝が遂に7インチ化。カップリングには、当時のCDにも収録されていないインストのオリジナル・カラオケ・ヴァージョンも収録!!

- A
- 永遠の少年
- One Way Call
- プラスティック・ラヴ
- Dear Friend
- 午前2時のSa・Yo・Na・Ra
- B
- アブナイ彼
- Heartless Dance
- 恋するジュリエット
- Rock'n Rollが踊れない
- 愛になりたい
大西結花
ONE WAY CALL
新品デッドストック限定入荷!! 「Plastic Love」カヴァーを収録した90'sジャパニーズ・ポップ大名作です。
2019年に初アナログ化され大きな話題となった本作が、まさかの新品状態で少量入荷です!! 『スケバン刑事』や『眠れる美女』などでお馴染みの女優であり歌手の大西結花による1991年作品。

- CD1
- ハートランド
- うたううたうたい
- 君がくればいいな
- まっくろくろすけ
- ひとつ言葉おぼえるごとに
- マリーマリー(作詞/作曲:Gilbert Becaud/訳詞:オクノ修)
- 去年の夏(作詞:宮崎京子/作曲:黒川修司・オクノ修)
- ウォンポンポポン(詩:こいけけいこ/作曲:黒川修司)
- いやな唄(詩:岩田宏)
- とまらない汽車
- かれた川のように(作詞/作曲:ビッケ・オクノ修)
- 放課後のくろすけ(曲: traditional)
BEAT MINTS
12 SONGS
1990年プライヴェート・リリースされたオクノ修バンドの超貴重音源!!
曽我部恵一、前野健太も敬愛する京都のシンガーソングライター、オクノ修!!水銀ヒステリアの西村睦美&山田由美子、桂マキ、福島健を加えた5人で録音された1990年作品。

- CD1
- とまらない汽車
- 日々のあわ
- まっくろくろすけ
- ダーティ オールドタウン (作詞・作曲:Ewan MacColll/訳詞:中川五郎/改訳:オクノ修)
- 帰ろう 帰ろう
- ハートランド
- ランベルマイユ コーヒー店 09. いやな唄 '94(詩:岩田宏)
- 風がねむる僕の丘を
- 電車が出てゆく
- 春
- 夜がそこまで
オクノ修
こんにちわマーチンさん
マーチンD-18を手に入れたオクノ修★自身の珈琲焙煎小屋で録音された初のギター弾き語りアルバム!!
曽我部恵一、前野健太も敬愛する京都のシンガー・ソングライター、オクノ修!! 1994年にカセットテープでプライベート・リリースされた伝説のギター弾き語りアルバム。「日々のあわ」「まっくろくろすけ」「ダーティ・オールドタウン」「帰ろう帰ろう」など名曲ずらりの名盤です!!