YPY : Leftfield - [2018-01-09]
[Profile]
日野浩志郎によるソロ・プロジェクト。カセットテープ・レーベルbirdFriend主宰。「goat」、「bonanzas」というバンドのプレイヤー兼コンポーザー。来年は3月に大阪で初めての試みの公演、春は長めのgoatのEUツアーなどなど予定してます。
1.Tony Conrad / Ten Years Alive On The Infinite Plain (Superior Viaduct) 2LP
NYキッチンで行われたライブ音源。ダントツで今年一番聴いたもの。集中して聴くまではあまり良さが分かってなかったけど今では心酔してます。映像と共に体験したかった。

TONY CONRAD - TEN YEARS ALIVE ON THE INFINITE PLAIN
音楽や映画、US芸術分野で数々の偉業を成した天才Tony Conradによる未発表音源集!!
2. Arnold Dreyblatt And The Orchestra Of Excited Strings / Propellers In Love (Superior Viaduct) LP
トニー・コンラッドに続いて今年よく聴いたアルバム。Superior Viaductの安定のリイシュー。初来日公演を見逃したのが悔やまれます。ソロもいいけどこのアルバムも素晴らしい。

ARNOLD DREYBLATT AND THE ORCHESTRA OF EXCITED STRINGS - PROPELLERS IN LOVE
'70年代NYダウンタウンから突如として現れた、最強R&Rアヴァンギャルド・コンポーザー!!
3. Carlo Maria / Kenk! (Brutaz) 12"
どこか履き違えた感のあるダンス? 作品で、極端で変なミニマルな曲。これを聴くとムラムラと曲が作りたくなる。

CARLO MARIA - KENK!
ミステリアスなヴェールに包まれる東欧はポーランドー地下レーベル、Brutaz第4弾!!
4. Richard Horowitz / Eros in Arabia (Freedom To Spend) LP
RVNG Intl.傘下でピートスワンソンなどが行なっているサブレーベルFreedom To Spendからのリリース。このレーベルはどの作品もいいですがこれは特に素晴らしかった。
モロッコ、アラブなどの中東民族音楽の土着性と、NYミニマル / アヴァンギャルド・ミュージックが奇跡的融合を果たした、呪術的インターディメンション・ミュージック傑作!!

RICHARD HOROWITZ - EROS IN ARABIA
RVNG Intl.傘下、Peter Swansonが主宰する名シリーズ"Freedom To Spend"よりの強力盤!!
5. Peter Behrendsen / Nachtflug/Atem Des Windes (Edition Telemark) LP
コウモリの周波数を可聴範囲に調整して…というありきたりなサウンドアートの下りはどうでもいいですがとにかくかっこいい。チュードアの作品も彷彿とさせるアバンギャルド作。

PETER BEHRENDSEN - NACHTFLUG / ATEM DES WINDES
ドイツのアンダーグランドなアート系レーベル”Edition Telemark”からの怪盤!!
6. ダダリズム / RHYTHMELOGIC (Self Label) CD
日本で最も観るべきライブバンド。最初の10分くらいのシンバルが特に最高。音源も素晴らしいですがンチチビルでライブを体験してください。2018年からはヂナリズムと名前を変えて活動するようです。

ダダリズム - RHYTHMELOGIC
ライブ会場やインスタレーション会場のみで販売されているコレクタブル・アイテム!!
7. V.A / Miracle Steps (Music from the Fourth World 1983 - 2017) (Optimo Music) 2LP
新旧混じった豪華なスピリチュアルコンピ。Jon Hassell経由のスピリチュアルさは拒否感なくすっと体に入ってくる。全体的にクオリティ高くてずっと聴ける。

V.A. (JD TWITCH & FERGUS CLARK) - MIRACLE STEPS (MUSIC FROM THE FOURTH WORLD 1983 - 2017)
数年前より計画されていたコンピレーションが遂に完成!!
8. V.A / A Weird State Of Experimental Experience (Kashual Plastik) 12"
DIY感満載なアングラV.A。今年ブラックテラーに出てたBear Bones & Lay Lowも収録。このレーベルオーナーとベルリンでたまたま会ったことがあって、そのとき彼のレーベルから出たジョージアの10”をもらった。いいやつ。

V.A. - A WEIRD STATE OF EXPERIMENTAL EXPERIENCE
限定200枚のロウ・アンダーグランドな地下コンピ出ました!!
9. Patrick Cowlay & Candida Royalle / Candida Cosmica (Dark Entries) 12"
パトリック・カウリーと元ポルノ女優が共作したアルバムのリイシュー。スペーシーなTG感がいい。Carre好きな人も好きなんじゃないかと思います。

PATRICK COWLEY & CANDIDA ROYALLE - CANDIDA COSMICA
ディスコ業界に革命的な衝撃を与えたエレクトロ~Hi-NRG先駆者による編集盤!!
10. Jan Schulte / Tropical Drums Of Deutschland (Music For Dreams) 2LP
熱帯雨林の奥まで連れてってくれる霊的な響きの極上コンピ。Jan Schulte aka Wolf Mullerの手腕が光まくり。

JAN SCHULTE - TROPICAL DRUMS OF DEUTSCHLAND
熱帯雨林に迷い込んだかのような世界観を堪能してください。
[イベント情報]
-
[関連サイト]
https://birdfriend.bandcamp.com/
https://soundcloud.com/koshiro-hino
[関連商品]

HINOSCH - HINOSCH EP
大阪とデュッセルドルフの遠距離を経て完成された傑作出ました!!

YPY - 2020
世界的に注目を集める日本人アーティストのひとり日野浩志郎によるプロジェクト、YPYによる最新アルバムが登場!!

YPY - 2020
世界的に注目を集める日本人アーティストのひとり日野浩志郎によるプロジェクト、YPYによる最新アルバムが登場!!

YPY - ズリレズム
素晴らしいです...ぶっ飛ばされるボディ・リズム・エレクトロニクス大傑作!!

YPY - VISIONS EP
大阪アンダーグラウンドシーンの若き最重要人物、日野浩志郎氏ソロ作品!推薦盤!

WICKED WITCH - UNDER YOUR SPELL
YPY+行松陽介の新ユニットYYPYYによるリミックスを収録!!

GOAT - RHYTHM & SOUND
遂にセカンド・アルバムが完成!!

GOAT - NEW GAMES
プラス、マイナス、そして反復。2013年もっとも発狂へと近づくアンサンブルはこれだ!