
豊田道倫
THE END OF THE TOUR
恐ろしく甘く切なく儚いミラクル名曲誕生!!約1年8ヶ月ぶりとなるニュー・シングルです。
宇波拓との共同プロデュースによる超待望の新作は、川本真琴、佳村萌、三輪二郎に加えて、京都の激注目ヤング・バンド、Odd Eyesも参加!!

- CD1
- 弱いカップル
- 行きずりの街
- mtb
- パンとコーヒー
- 軽トラ・トラ
- 501
- 39度6分
- 29000円
- 後悔
- 10年ぶりにさようなら
- 暮らしているよ
- 元気だよ
- 洗剤を買う時の気持ちはどう言えばいいのだろう
- 2011
- CD2
- ハーバーライト
- SEA MAN
- さようなら、こんにちは
- ゴミさま
- もりのねこ
- 11年の夏
- ミルキーソング
- 大海原
- 串カツ、食べるか
- 忘れたbaby
- サマー
- 素朴なあの子
- グッバイ大阪
- 月の下、池のそば
- CD3
- 結婚の理由
- ワークソング
- 私のコーヒー
- ライオンとカレー
- FGV
- 覚醒剤
- おっさん&おばはんイリュージョン
- 愛とは
- 幻と名付けたんだ
- 飲みくらべ
- マーマレイドの街
- 新開地
豊田道倫
SING A SONG 2
『この10年のおれ。って感じです。アホです。熱いです。メロはいいです』(豊田道倫)
2枚組28曲の大作『SING A SONG』から10年、3枚組40曲とさらに巨大化した第2章が登場。

- CD1
- Red Cheek Gang
- くうこう
- 空港
- 雲の向こうの星
- あいづち
- 夜はこれから
- おかえりのワルツ
中井大介
NOWHERE
とことん洒脱なスウィート・フォーキー・ソウル超絶最高作★猛烈にオススメです!!
京都を中心に活動する男性シンガーソングライター、中井大介のデビュー・ミニ・アルバム!!優しく甘い歌声と洒落たアレンジが素敵すぎるソウルフル・フォーキー・グルーヴ全7曲。

- CD1
- oogesaについて
- 今度っていつ?
- 心の中の鍵盤で
- イミテーショナル・パーク
- 幻を追いかける
- わかりきってることでしょう?
- 憧れ、~またはトビーマグワイアへの渇望~
- この深く永い霧の中で
- 愛されなくても愛する
- 私の大切なもの
MARK
騎士について
21世紀究極のロウファイ・ポップ・シンガーソングライター、マーク!!遂にニュー・アルバムが登場です。
ECDも豊田さんも最大級の絶賛を送った今世紀最初の大天才、加藤麻季さんによる女の子ひとりユニット!!前作『Akice』から約4年ぶりとなる超待望サード・アルバムが完成。

- A
- Fishes
- B
- はくめいはくば
CLOUD CHAMBRE
FISHES
【Record Store Day限定盤】Turntable Films井上陽介とQuattro潮田雄一が全面バックアップするセカンド・シングル!!
Quattro岩本岳士(が設立したLittleize recordsが送り出す16歳の女性シンガー!!約1年ぶりのニュー・シングルは、井上&潮田コンビが腕をふるった超強力ダブルサイダー。

- CD1
- 雨の夜のバスから見える
- SHINE ALL AROUND
- ありふれたジャンパー
- そこに座ろうか
- 愛したから
- 24時間営業のとんかつ屋
- どうして男は
- ともしび商店街
- サイボーグの渋谷、冬
- 帰省
- I Like You
- 小さな公園
- Girl Like You
- 倒れかけた夜に
- Tokyo-Osaka-San Francisco
- また朝が来るなんて
豊田道倫
SHINE ALL AROUND
豊田道倫のCDデビュー20周年を記念したフル・アルバム★
ポップでフレッシュに、誰よりも突き放し、前へと進み続けるスターによる素晴らしいニュー・アルバム。13曲入り。

- CD1
- キルト
- Rock'n Roll is Dead
- Family
- マルクスはどこへいったの?
- Tink
- Girlie
- かたちのないたからもの
- In the Place
- しまうま
- パリの花売り少女 ~ ベルリラ
- よろこびの朝
- Sweet Wind
NOUMI YOSHIE BAND
LIFE
曇りなき憂い、生命の瞬き。ただただ素晴らしいフィメール・フォーク・アルバム!
昨年11月に逝去したガロリンズの藤井よしえが、闘病生活のなか制作を続けてきた最後の作品。歌がそこにある。ただそれだけであまりに美しくて眩い。

徳永憲
ただ可憐なもの
鈴木慶一も直枝政広も青山陽一も大絶賛。2011年のシンガーソングライター作はまずこのアルバムから!!
天才シンガーソング・ライターにして素晴らしきポップ・ワールドの構築者、徳永憲の大傑作ニュー・アルバム!冷ややかで美しいアルペジオと管楽器や弦楽器のふくよかな飛翔。そして、鮮やかなメロディの可憐な歌世界。素晴らしいです!!

- CD1
- 旅
- 石
- 女と
- ヒマだから
- ファックミー
- 雨のふる街
- あたらしい朝
- コーヒーブルース
- タワー浴場
- せなか
- 牛
前野健太
ファックミー
激烈待望サード・アルバム!!遂に『ファックミー』が完成です!!
現代最高のシンガーソングライター、前野健太。2009年発表のセカンド・アルバム『さみしいだけ』、2010年の主演映画『ライヴテープ』サントラに続くサード・アルバムが登場です!!

- CD1
- ライオンガオゥー
- 迷子
- 情けなくて頼りにならない男
- 大家族
- 走る自転車 走る自動車 走る電車
- ファンファンファファン
- そう!! それは事の発端
- 俺の好み
- 口内炎
- 神妙な表情で
- いやだからこそでもまさかそんな
- カ-ラ-フ-ル
- チャンスはピンチの過去形
- ねぇ
- 空にゃ星
- もしも、良い子でいてくれたら…
- 南風
- テックテクテク歩く
- ニヤニヤマニアニヤニヤニヤマニア
- おやすみ
- どうも、島津田四郎です。
島津田四郎
つぶやきタシロー
浮かんでくるのは潮の香りと波の音。瀬戸内海の産んだサヴタージ・ポップス最高作が誕生です。
曽我部さん太鼓判の香川在住天才シンガーソングライター、島津田四郎(しまづ・たしろう)の3年ぶりとなるセカンド・アルバム。

PWRFL POWER - 野村和孝
I AM A CONFIDENT WOMAN
才気迸る凄腕シンガーソングライター、野村和孝の2009年作。めちゃめちゃ素晴らしい!!
Sun Ra Arkestraのジュリアン・プリースターにフリージャズを教わるという驚愕の経歴を持つ、日米で活動する野村和孝のソロ音源!自ら主宰するHalf Yougurtからのリリースです。

- CD1
- 新政府ラジオのテーマ(作詞・作曲:坂口恭平)
- 魔子よ魔子よ(作詞:大杉栄・坂口恭平、作曲:坂口恭平)
- Train-Train(作詞・作曲:真島昌利)
- 雨の椅子(作詞・作曲:坂口恭平)
- Anokoe(作詞・作曲:坂口恭平)
- オモレダラ(作詞・作曲:坂口恭平)
- 虹(作詞・作曲:石野卓球)
- 生理的に大好き Part.3(作詞:MINT、作曲:M・Hiroishi)
- Hot Cake(作詞・作曲:S.L.A.C.K.)
- Gee(作詞・作曲:イー・トライブ、日本語詞:中村彼方)
- 牛深ハイヤ(熊本民謡)
坂口恭平
PRACTICE FOR A REVOLUTION
アコギ弾き語りフォーキー&ソウルフルな激傑作ネイキッド・シンガーソングライター・アルバム!!
建築家であり新政府初代内閣総理大臣、坂口恭平によるシンガーソングライターとしてのファースト・ソロ・アルバム!!

- CD1
- 渚にて
- Rainbow Rain
- 夢島
- The Song about Nothing
- Summer Long
- Underground My Friend
- 言葉狩りの詩
- わすれな唄
- 四角い部屋
- ガールフレンド
- 帰り道
- 巣立ちの歌
- カセットテープ
- Seaside Acoustic
- 数の娘
- ドルフィンムーン (おまけ)
- たとえば僕が売れなかったら (おまけ)
- CD2
- イントロ(三日坊主~三味線編~)
- New Music, New Life
- 正常異常
- もはや平和ではない
- テレビくん
- 迷子
- あおいちゃん海へ行く
- Old summer New Wave
- ブラックホール
- 放課後失踪クラブ
- 青春片道きっぷ
- 世捨て人になっちまっただ
- 朝の光~夢みれば甲子園
- 大凡人
- 数の娘(おまけ)
笹口騒音ハーモニカ
ねりまにて / NEW MUSIC, NEW LIFE
練馬時代の初期レア音源集+新時代が幕開ける転換期★3rd&4thアルバムがリマスタリングされ豪華2枚組で再発です。
太平洋不知火楽団、うみのてなどのバンドでも活動するシンガーソングライター!!これまでにリリースされた6枚のオリジナル・アルバムが一挙再発。

- CD1
- 潮騒
- ベイビサンシャ
- あいぶれいこうなう
- 銀
- Fly High
- Mon Gala Papillons
- Castaway
- Body Breaks
- Lizard Long Tangue Boy
- Jolie Madame
- Sensee
- Rabbit Hills
- Ask Me No Questions
- The Hole in Your Heart
BRIDGET ST. JOHN WITH 林拓
JOLIE MADAME LIVE IN JAPAN 2010
英日の雄が同じステージに。
故Nick DrakeやKevin Ayersとも親交深い、イギリスの伝説的SSW、Bridget St. Jphnと、京都在住の若きアシッド・フォーク鬼才、林拓との共演ライヴ・アルバム!!

- CD1
- Imperial Smoke Town
- かなしいゆめをみたら
- 私の盗人
- 裸足の庭
- あなたのかざり
- 3びきのくま
- 奇跡はいつでも
- ひかりのふるさと
青葉市子
うたびこ
2012年新作の登場です★ガット・ギター弾き語りの超本格派シンガーソングライター!!
1990年生まれの女性シンガーソングライター、青葉市子さん!!2010年の『剃刀乙女』、2011年の『檻髪』に続くサード・アルバムの登場です。

- CD1
- Lullaby
- Bell andPop
- Ruh Roh
- Naturally
- Nursery
- Riceball
- Thumb Drum
- Kaheeloud
- 4 Trains
- Say Yah
- Nikapella
- Melodica Hall
- Temple Lullaby
- In Car
- Dragonfly
- Roller
- 4 Trains Temple
タラ・ジェイン・オニール&二階堂和美
タラとニカ
タラ・ジェイン・オニールと二階堂和美。そこに産まれるのは、どこまでも自由な音楽。
2002年のタラ初来日以降、多くの公演をともにして友情を育んできた彼女たちが、初のコラボレーション・アルバムを作り上げました。

- CD1
- 時を踊る少女
- cry max
- 22.5
- イライラキラキラ
- 倉庫内作業員の遊び方
- 失神させたい
- どうしようもなく今
- 愛なき世界
- キッドのポエム
- 倉庫内作業員の休日
- 女の子が笑うと嬉しい