カテゴリ
House Acid Chicago Detroit Afro / Tribal Lo-Fi Minimal Tech House Deep House Italo House Disco House Nu Disco Synth Boogie Re Edit Italo / Cosmic / Electro Crossover Jazzy_ Downtempo Breakbeats Ethnic / Folklore / Cumbia Mellow Balearic Ambient Upper House Electro House_ Progressive House Trance Classics Japanese Mix CDカテゴリ
Minimal Techno Hard Techno Industrial Techno / E.B.M Experimental Techno Minimal House Minimal House Japan Minimal House Romania Minimal House US Minimal House France Minimal Electro Tech House_ Tech House GER Tech House UK Tech House US Leftfield House Chicago / Detroit Dub Techno Electro_ Acid_カテゴリ
US & CAN Indie / Rock UK_England Indie / Rock UK_Scotland Indie / Rock UK_Wales & Northern Ireland Indie / Rock EU & Others Indie / Rock Aussie & NZ Indie / Rock Electro Rock / Pop Indie Pop / Jangle Pop Shoegaze / Dream Pop Synth Pop / Bedroom Pop Weird Pop / Psyche Pop S.S.W. / Folky / Acoustic Major / Popsカテゴリ
Alternative Rock / Indie Rock Folk / Folk Rock / S.S.W. Alt. Country / Americana Post Rock / Math Rock Slowcore / Sadcore Experimental Rock / Avant Pop Post Punk / Dark Wave / Goth Cold Wave / Synth-Pop Garage / Psych / Noise Pop Lo-Fi / D.I.Y. Synth / Experimental Psych / Kraut / Improv Hardcore / Metal / Junk / Noiseカテゴリ
Oldies / Surf / Rock'n'Roll Rock 60's / Folk Rock British Beat Garage / Garage Psyche / Art Rock Soft Rock / Soft Psyche / Acid Folk S.S.W. / A.O.R. / Folk Rock 70's Progressive Rock / Jazz Rock / Avan Pop German Rock / Electronics Neue Deutsche Welle Punk / Power Pop / Two Tone New Wave / Post Punk UK New Wave / Post Punk US New Wave / Post Punk EU etc Rock / Pops 80's Rock / Pops 90'sカテゴリ
Mainstream West Coast South R&B / Pop Sampling Sounds Boom Bap 90's Legends Ragga Nu Soul Jazz Crossover Jazzy Hip Hop Funky Electronic Alternative Rap Underground Hip Hop 00's Classics 90's Classics Old School Old School Electro Latest Electro Battle Breaks / DJ Tools Tracks / Re-Edit Mix CD DVDカテゴリ
Hard Bop / Modal / Authentic West Coast / Cool Big Band / Swing Jazz Funk / Soul Jazz Jazz Rock / Fusion Spiritual Jazz / Free Jazz European Free / Avan-Garde European Jazz Japanese Jazz Jazz Vocal Classics Jazz Vocal Contemporary Contemporary Jazz UK Contemporary Jazz US Contemporary Jazz EU etc Asia / Middle East / Arab Afro / Afro Funk Afro Contemporary Brazil / Bossa Nova Latin / Caribbean / Middle - South America Latin Soul / Boogaloo Marginal / Balkan / Tropical Neo Ska / Neo Swing French Lounge / Popular / Vocal Library Sound Track Japanese Sound Track / Animation Horror / Thriller / Panic Mondo / Exotic Electronic Music / Experimental Post Classical / New Age Mix CDカテゴリ
R&B / Jive / 50's Soul 60's / Northern Southern Soul / New Orleans Soul 70's Funk ~70's / Rare Groove Blacksploitation Free Soul / Crossover / Folky Dance Classic / Disco Italo / Electro Classic Soul 80's / Modern Soul / Urban Funk Contemporary Soul US Contemporary Soul UK Contemporary Soul EU etc Mix CD- Japanese Pop
- Japanese Classics

- A
- Suddenly, Sibylla シヴィラはある日突然に
- My Favourite Tofflor 新しいサボ
- Peanuts ピーナッツ
- Green Road グリーン・ロード
- Tea ティー
- After the Twin Peaks アフター・ザ・ツイン・ピークス
- B
- Ramlosa ラムロッサ
- Everything Stuck to Him 何もかもが彼にくっついていた
- Made in Sweden メイド・イン・スウェーデン
- Like a White ライク・ア・ホワイト
- We were So Much in Love あんなに愛しあったのに
- Rain レイン
- Hoyer Frezny 気ちがいブルー(Bonus Track)
- Corolla-Ⅱ Ni Koi Wo Shita カローラⅡに恋をした - Cm Version(Bonus Track)
カジヒデキ
TEA
1998年リリースのセカンド・アルバムが遂に初アナログ化!!
ファースト・アルバム『Mini Skirt』の大ヒットの追い風を受け、全曲スウェーデン・レコーディングを敢行した大名盤!! シングル「Suddenly, Sibylla」や「Green Road」をはじめ、CDシークレットトラックの「カローラ2に恋をした CMバージョン」など全14曲収録。

間宮貴子
LOVE TRIP
80'sライト・メロウ~ジャパニーズA.O.R.名作からの7インチ・カット!!
ジャズ・サックス奏者の沢井原兒がプロデュースを手掛けた1982年リリースの唯一作『Love Trip』から再評価のきっかけとなった曲がこちら。当時リリースされた7インチ・シングルとはカップリング曲違いでのリリースです!!

ウルフルズ
ガッツだぜ!!
両サイドともに初7インチ化となる文句なし最高の超強力ダブルサイダー!!
大ブレイクを記録した1995年の9枚目のシングル「ガッツだぜ!!」、続く1996年の10枚目のシングル「バンザイ ~好きでよかった~」をカップリングしたスペシャルEP盤。

- A
- Water Copy
- Clouds
- Blink
- Dance PM
- B
- Ice Copy
- Soto Wa Ame - Rain Out Of Window
- View From My Window
- Urban Snow
- Dream
吉村弘
MUSIC FOR NINE POSTCARDS
世界が注目するジャパニーズ・アンビエント究極の一枚がアナログ正規再発!!
環境音楽デザインや現代美術の分野でも活躍したアンビエント作家、吉村弘。1982年リリースのファースト・アルバムが、Visible CloaksのSpencer DoranとRoot StrataのMaxwell August Croyによる新レーベル、Empire Of Signsよりアナログ再発!!

山屋清、米川敏子、三橋貴風
WAMONO GROOVE: SHAKUHACHI & KOTO JAZZ FUNK '76
山屋清が編曲/アレンジを務めた和ジャズの人気音源をコンパイル!
Greg Gouty、Maxime Brottesが選曲した国産ジャズ・ファンク~レア・グルーヴの名作を全10曲収録!! カッティングはフィンランドのTimmion Cutting Lab!

- A
- Say Who
- Kusuri Wo Takusan
- Midnight Driver
- Subterranean Futari Bocci
- Sports Men
- Coffee Rumba
- In My Jungle
- Sun Bathing
- B
- Say Goodbye
- Drip Dry Eyes
- Bamboo Vendor
- Lady Pink Panther
- Mykonos No Hanayome
- L.A. Night
- Exotic Yokogao
- Machibouke
V.A.
PACIFIC BREEZE : JAPANESE CITY POP, AOR & BOOGIE 1976-1986
US名門Light In The Atticによる究極のジャパニーズ・シティ・ポップ・コンピ!!
細野晴臣、大貫妙子、吉田美奈子、高橋幸宏、鈴木茂、高中正義、井上鑑、佐藤博、松任谷正隆、F.O.E.、石川鷹彦、惣領智子、佐藤奈々子、小林泉美、阿川泰子、当山ひとみ、豊島たづみなど全16曲を収録。ジャケットは永井博が手掛けています。

- A
- Pink Shadow
- Yubikiri
- Vibration (Love Celebration)
- Kindaichi Kosuke No Theme
- Hidari Mune No Seiza
- Last Summer Whisper
- Blind Curve
- I'm In Love
- B
- Kindaichi Kosuke Nishi E Iku
- Tokyo Taste
- Hot Sand
- Rainy Saturday Coffee Break
- Skyfire
- Kanpoo
- Harumifutou
- Bay/Sky Provincetown 1977
V.A.
PACIFIC BREEZE 2 : JAPANESE CITY POP, AOR & BOOGIE 1972-1986
US名門Light In The Atticによる究極のジャパニーズ・シティ・ポップ・コンピ第2弾!!
ブレッド&バター、大瀧詠一、笠井紀美子、ミステリー金田一バンド、林哲司、杏里、菊池桃子、亜蘭知子、今井裕、サディスティックス、パイパー、大橋純子、大野えり、村田有美、古家杏子、鳥山雄司など全16曲を収録。ジャケットは永井博が手掛けています。

里見洋と一番星
新盛り場ブルース
【Record Store Day限定盤】1971年にリリースされた唯一のアルバムがアナログ正規再発!!
ニューロック・リスナーも驚愕の歌謡コーラス・グループが織りなす凄まじい大名盤!! b中古市場でも入手困難で高騰している1枚なだけに欲しかったファンの方も多いはず!!

- A
- ソカロ
- フリーダズ・フリーダム
- 僕とロージーとみんな
- トゥルー・ラブ
- 故郷の人々
- ダイアリー
- B
- タイム・パッシズ・オン
- リトル・クライムズ
- オールウェイズ・フォー・ユー
- ユア・デイズ
- トラスト・ミー
佐橋佳幸
TRUST ME
【Record Store Day限定盤】山下達郎がプロデュースを手掛けた90'sジャパニーズ・ポップ・クラシックが初アナログ化!!
エクゼクティヴ・プロデューサーに山下達郎をすえ、佐橋本人がもっとも影響を受けたアメリカン・ミュージックをオマージュした記念すべきファースト・アルバム。

- A
- OZ Days
- 僕らの喜びに影がさした
- 造花の原野
- 白い目覚め
- B
- The Last One_1970
- C
- 記憶は遠い
- 眩暈
- D
- The Last One_1970 (ver.2)
裸のラリーズ
THE OZ TAPES
裸のラリーズ、未発表音源を収録した世界初となるオフィシャル・アナログLPを遂にリリース!!
1973年東京・吉祥寺のライブハウス「OZ」で録音されたオムニバス・アルバム『OZ DAYS LIVE』に、当時収録されなかった未発表音源をプラスした2LPのリリースが決定。

YUJI NAKAMURA
FUNKY KING
【Record Store Day限定盤】ヤン冨田が手掛けた80'sジャパニーズ・エレクトロ・ファンク・クラシックが超衝撃の世界初7インチ化!!
James Brown「Sex Machine」やHarold Alexander「Mama Soul」をモロ使いしたトラックをバックに、いとうせいこうのラップをフィーチャー!! ゴッドファーザー・オブ・ソウルよろしく豪快にシャウトを乱れ打つ中村有志のカルト・ヒット作!!

松原みき
真夜中のドア ~ STAY WITH ME
究極の80'sジャパニーズ・ライト・メロウ~シティポップ・クラシックがアナログ正規復刻!!
レコードストアデイ2018で初12インチ化された本作が、45回転、180g重量仕様で復刻!! Bサイドには2003年の激レア・プロモ・12インチ収録の"Original club mix Mixed by D.O.I."を収録。絶対マストです!!

SUZI KIM
TRY ME
【Record Store Day限定盤】90'sジャパニーズ・グラウンドビート・クラシックが初7インチ化!!
日本のクラブ・カルチャー黎明期を支えたDJチーム、M.I.D.を率いたモンチ田中がプロデュースを手掛けた1991年作品!! 今回のリイシューにあたりモンチ田中自らが7インチ・エディットを施し、最新ミックスver.でリリース。マスタリングはFlower Recordsの高宮永徹。

O.S.T.
夢をかなえてドラえもん
【Record Store Day限定盤】TVアニメ『ドラえもん』の主題歌が初アナログ化!!
国民的人気アニメ『ドラえもん』の主題歌として、2007年5月から2018年4月まで番組の顔としてオープニングを飾った「夢をかなえてドラえもん」(うた:mao)が初のアナログ化!! しかも、鮮やかなブルーのカラー盤での発売です。

- A
- 愛は勝つ
- B
- それでもふられてしまう男
KAN
愛は勝つ
【Record Store Day限定盤】1991年のレコード大賞を受賞した国民的応援歌が初アナログ化!!
1987年にデビューした男性シンガー・ソングライター、Kanによる1990年9月1日発売の通算8枚目のシングル。Billy Joel「Uptown Girl」を引用した90'sジャパニーズ・ポップ・クラシックです!! カップリングには「それでもふられてしまう男」を収録。

- A
- 世界の果てに
- サニー
- アイ・リメンバー・ユー
- 愛さずにはいられない
- サマー・タイム
- ごめんね坊や
- B
- アンチェイン・マイ・ハート
- ハワイアン・ウエディング・ソング
- ムーン・リバー
- いつかどこかで
- 想い出のサンフランシスコ
- いそしぎ
勝新太郎
夜を歌う
【Record Store Day限定盤】洋楽カヴァーで構成された和モノTOP WANT盤、遂にアナログ正規再発!!
カタログの大半が和モノ・ファンから絶大な支持を集める大映レコードより、1969年に発表された超人気作!! 勝新太郎がスタンダード楽曲を、メロウかつハードボイルドに唄い上げた全曲。絶対マストです!!

ペザンツ
気がつかないうちに
【Record Store Day限定盤】70'sジャパニーズ・メロウ・ソフトロック究極の一曲が超衝撃の初7インチ化!!
リード・ヴォーカルの吉田信夫と福田洋子を中心に、美しいコーラスを響かせる百瀬泰仁、横内響子からなる4人組ヴォーカル・グループ!! 1975年リリースの唯一のアルバム『メモリーズ』から、もっともグルーヴィーな名曲が完全限定7インチ・カット。

浅川マキ
見えないカメラ
【Record Store Day限定盤】1988年リリースの激レア・7インチがアナログ正規再発!!
同年発表の23枚目のアルバム『Nothing at all to lose』より、Bobby Watsonが作曲を手掛けた超絶クールな80'sジャパニーズ・メロウ・グルーヴ「見えないカメラ」と、アルバムとはヴァージョン違いの「アメリカの夜」を収録!!

- A
- 愛は幻
- B
- One's Love
大貫妙子
愛は幻
【Record Store Day限定盤】稀少な非売品7インチ・シングルが、ジャケット新たに復刻リリース!!
シュガー・ベイブ解散後に発表された1976年のファースト・ソロ・アルバム『Grey Skies』に収録された名曲!! 山下達郎がアレンジを手掛けたシティポップ・クラシック「愛は幻」、当時の新境地となったジャジー・スウィング「One's Love」をカップリング。

- A
- Umi
- B
- Another Lover
宮本典子
UMI
【Record Store Day限定盤】サザンオールスターズ「海」の英語詞カヴァーが7インチ化!!
ジャパニーズR&Bディーヴァ、宮本典子による1984年のアルバム『Sweet Sugar』からの7インチ・カット!! カップリングには、Darek Jacksonのペンによるアーバン・ブギー・ダンサー「Another Lover」を収録。