カテゴリ
Alternative Rock / Indie Rock Folk / Folk Rock / S.S.W. Alt. Country / Americana Post Rock / Math Rock Experimental Rock / Avant Pop Post Punk / Dark Wave / Goth Cold Wave / Synth-Pop Garage / Psych / Noise Pop Lo-Fi / D.I.Y. Synth / Experimental Psych / Kraut / Improv Hardcore / Metal / Junk / Noiseカテゴリ
Oldies / Surf / Rock'n'Roll Rock 60's / Folk Rock British Beat Garage / Garage Psyche / Art Rock Soft Rock / Soft Psyche / Acid Folk S.S.W. / A.O.R. / Folk Rock 70's Progressive Rock / Jazz Rock / Avan Pop German Rock / Electronics Neue Deutsche Welle Punk / Power Pop / Two Tone New Wave / Post Punk UK New Wave / Post Punk US New Wave / Post Punk EU etc Rock / Pops 80's Rock / Pops 90'sカテゴリ
Mainstream R&B / Pop / Rock Boom Bap / Sampling Sounds Legends / Veterans Ragga / Dub Nu Soul Lofi Jazzy / Bedroom Beats Funk Modern Funk / G-Funk Electronic / House Crossover / Live Instruments Underground Hip Hop Grimy Rap 00's Classics 90's Classics Old School Latest Electro / Experimental Battle Breaks / DJ Tools Tracks / Re-Edit Mix CD DVDカテゴリ
Hard Bop / Modal / Authentic West Coast / Cool Big Band / Swing Jazz Funk / Soul Jazz Jazz Rock / Fusion Spiritual Jazz / Free Jazz European Free / Avan-Garde European Jazz Japanese Jazz Jazz Vocal Classics Jazz Vocal Contemporary Contemporary Jazz UK Contemporary Jazz US Contemporary Jazz EU etc Asia / Middle East / Arab Afro / Afro Funk Afro Contemporary Brazil / Bossa Nova Latin / Caribbean / Middle - South America Latin Soul / Boogaloo Marginal / Balkan / Tropical Neo Ska / Neo Swing French Lounge / Popular / Vocal Library Sound Track Japanese Sound Track / Animation Horror / Thriller / Panic Mondo / Exotic Electronic Music / Experimental Post Classical / New Age Mix CDカテゴリ
R&B / Jive / 50's Soul 60's / Northern Southern Soul / New Orleans Soul 70's Funk ~70's / Rare Groove Blacksploitation Free Soul / Crossover / Folky Dance Classic / Disco Italo / Electro Classic Soul 80's / Modern Soul / Urban Funk Contemporary Soul US Contemporary Soul UK Contemporary Soul EU etc Mix CD- Japanese Pop
- Classics 60's ~ 90's

- A
- 黒のクレール
- 色彩都市
- ピーターラビットとわたし
- Labyrinth
- 風の道
- B
- 光のカーニバル
- つむじかぜ (Tourbillon)
- 憶ひ出 (Memoire)
- 夏色の服
- 黒のクレール (Reprise)
大貫妙子
クリシェ
1982年リリースの6thアルバムがアナログ盤正規復刻!!
東京とパリで録音された大貫妙子通算6枚目のアルバム。東京録音のアレンジは坂本龍一、パリ録音のアレンジは、フィルム・コンポーザー、Francis Laiのアレンジや映画「愛と哀しみのボレロ」の音楽監督としても知られるJean Musyが担当。

- A
- ぼくのかけら
- サルとユキとゴミのこども
- かちゃくちゃねぇ
- The Garden Of Poppies
- Relache
- B
- Tell'em To Me
- Living In The Dark
- Slat Dance
- Venezia
- サルの家
坂本龍一
左うでの夢
1981年リリースのサード・アルバムがアナログ盤正規復刻!!
「歌はうまさじゃなく声色、ヘタでも自己表現としては音楽の中で最高のもの」ということで、自身のヴォーカルが大々的にフィーチャーされた作品。プロデュースは坂本龍一 & Robin Scott、ゲストにAdrian Belew、仙波清彦、高橋幸宏、細野晴臣などが参加。

- A
- Western Bolero (2021 mix)
- Time Scan 2021 (2021 mix)
- I'm Leaving It All Up To You (2021 mix)
- Disappeared (2021 mix)
- B
- Hotel Etoiles (2021 mix)
- Snow Wave (2021 mix)
- Yuki-ya-konko (2021 mix)
- Good Morning, Mr.Echo (2021 mix)
- C
- Capybara (2021 mix)
- Voo Doo Surfer (2021 mix)
- Paradise ver.3 (2021 mix)
- D
- Bycycle Built For Two
- Caravan
- I'm Leaving It All Up To You (Demo)
SWING SLOW
SWING SLOW (2021 MIX)
細野晴臣とコシミハルのユニット、swing slowによる1996年発表の唯一作が世界初アナログ化!!
なんと、未発表音源をエクストラ・トラックとして3曲追加収録した2021年ヴァージョンとして発売!! 細野自身による新ミックス&マスタリング、アナログ盤のカッティングは小鐵徹。デザインは岡田崇。絶対マストの完全限定アナログ盤です!!

- A
- クールハート
- 夜風のインフォメーション
- エイプリール・フール
- 夕映えのDown Town Kid
- B
- Silent Rouge
- Sister My Love
- Good-Bye, Again
- 昼下がりのセレクション
- 東京 Come & Gone
濱田金吾
ハートカクテル
わたせせいぞうがジャケット・イラストを手掛けた80'sライト・メロウ名作!!
東芝EMIへの移籍第一弾を機に浜田から濱田へと改名しリリースされた1985年リリースの6th.アルバム!! お洒落アーバンな超極上ミディアム・グルーヴ「夜風のインフォメーション」はじめ、80'sシティ・ポップ~ライト・メロウ・クラシック満載です!!

- A
- Bakabon
- 釣りに行こう(Why Don't We Go Fishing)
- The Letter
- Angler's Summer
- スナオになりたい。(I Want to be Sunao)
- B
- 湖のふもとでねこと暮らしている (Down By the Lake, Living with My Cat)
- Sayonara-Cherokee
- いいこ いいこ (Good Girl)
- 愛はたくさん (Lots of Love)
- Love Life
矢野顕子
LOVE LIFE
1991年リリースの12th.アルバムが世界初アナログ化!!
The Boomの「釣りに行こう」や、宮沢和史との共作「湖のふもとでねこと暮らしている」を収録。Jeff Bovaがサウンド面に携わるようになり、ジャズだけでなく本来のロック的な要素が戻ってきた、愛溢れる力作。

- A
- Memory is far away
- Morning Light, L'aube
- Fragment I
- Fragment II
- Fissure
- B
- The Last One _1970
裸のラリーズ
MIZUTANI / LES RALLIZES DENUDES
アコースティック・サウンドで静的な側面にフォーカスした作品が待望のオフィシャル・リリース!!
裸のラリーズ・水谷孝自身の名前を冠した『MIZUTANI / Les Rallizes Dénudés』が、LPフォーマットで初リリース!! アコースティックで内省的な、裸のラリーズの核・水谷のパーソナルな面が垣間見える重要作。

AMAZONS
KISS IN THE DARK
90'sファンカラティーナ歌謡大名曲が初アナログ化!!
松任谷由実、久保田利伸、玉置浩二などのバック・コーラスとして活動した3人組!! 1990年に8cmCDのみでリリースされた4th.シングルが初アナログ化。カップリングには、セカンド・アルバム『Some Like It Hot ~ お熱いのがお好き』から「Back To Back」を収録。

- A
- Free Hand
- Justice Black
- Sunshine Fairyland
- Wonder Word
- B
- BGM
- Discord
- Harmony
- C
- Recreation
- Golden Master Key
- the World is Naked
- D
- Siren
- Last Scene
- Time
SUPERCAR
ANSWER
2004年リリースの5th.アルバムがアナログ化!!
2017年にデビューから20年を迎えたジャパニーズ・ロック・バンド、スーパーカー。2005年2月26日のラスト・ライブをもって解散するまでの間にリリースされた5枚のオリジナル・アルバムのアナログ盤のリリースが決定。

- A
- The Pressures and the Pleasures
- Business Man (Part1)
- The Bridge
- Business Man (Part2)
- B
- The Garden Of Walls
- Carnaval
- The Quiet Storm
- Morning Blue
松下誠
THE PRESSURES AND THE PLEASURES
80'sジャパニーズ・ライト・メロウ~アーバンA.O.R.大名作がアナログ正規復刻!!
芳野藤丸とのフュージョン・ファンク・グループ、AB'sの参加や、歌謡曲ヒットのソングライターとしても知られるギタリスト、松下誠による1982年リリースのセカンド・アルバム!! クリア・ブルー・カラー・ヴァイナル仕様。

CHARA
CHARA'S TIME MACHINE (SELECTED BY SUMIRE)
デビュー30周年記念のベスト・アルバム!!
Epic Records在籍時代にリリースされた全音源よりセレクトしたLP盤を2タイトル同時発売!! なんと、セレクターはCharaの娘、SUMIREが担当。

- A
- 夏に恋する女たち
- 幻惑
- Signe (記号)
- Patio (中庭)
- ルクレツィア
- B
- テディベア
- Recipe (調理法)
- アーニャ
- Siesta (ひるね)
- エル・トゥルマニエ (虹の神)
大貫妙子
シニフィエ
1983年リリースの7th.アルバムがアナログ盤正規復刻!!
通算7枚目のオリジナル・アルバム。TVドラマ主題歌にもなった名曲「夏に恋する女たち」を含む全10曲収録。プロデュースは大貫妙子。アレンジャーに坂本龍一、清水信之、鈴木慶一。ジャパニーズ・シティポップ~テクノポップ超名作!!

- A
- Propaganda
- 東風
- Behind the Mask
- Solid State Survivor
- 中国女
- B
- Ongaku
- Focus
- Ballet
- Wild Ambitions
- Kai-Koh
- C
- 希望の河
- See-Through
- Key
- Technopolis
- Rydeen
- D
- 以心電信
- 過激な淑女
- 君に、胸キュン。―浮気なヴァカンス―
- Firecracker
YELLOW MAGIC ORCHESTRA
アフター・サーヴィス (STANDARD VINYL EDITION)
1984年リリースの散開ライヴ盤がアナログ正規再発!!
1983年12月日本武道館に於ける「散開コンサート」を収めた2枚組ライヴ盤。元ABCのドラマー、David Palmerがゲスト参加。

- CD1
- Surfin On M.O.O.G.
- センチな私
- T.I.M.
- Bongo Rock
- 宇宙散歩
- Moog Attack
- Vibe Attack
- 地球百景
- ジャンジャン
- お願い銀河系
- Cool Cool Water
- Surf & Flower
ハバナエキゾチカ
火星ちゃんこんにちは
小西康陽プロデュースによる1992年リリースのセカンド・アルバム。新品デッドストックが入荷しました!!
後にBuffalo Daughterを結成するシュガー吉永とNonol(大野由美子)の2人と、Madam J、Chariからなる女子4人組。タイトかつファンキーなバンド・サウンドに小西康陽によるラウンジ~クラブ・ミュージックのエッセンスがミックスされた90'sジャパニーズ・ポップ・クラシック!!

- CD1
- アストロ・ミュージック#9
- 音と想いは夕べの大気の中で漂う1
- 神様お願い
- イエッ・イエ
- Discoいい気持ち
- ペロペロ天国
- 地球のてっぺん
- 宇宙のへそ
- にじんだ虹
- 音と想いは夕べの大気の中で漂う2
- もう朝だ!
- ハバナエキゾチカNo.1
- 踊り子だらけの国
- 音と想いは夕べの大気の中で漂う7
- 大変だあ
- ガセネタ
ハバナエキゾチカ
踊ってばかりの国
ヤン富田プロデュースによる1991年リリースのファースト・アルバム。新品デッドストックが入荷しました!!
後にBuffalo Daughterを結成するシュガー吉永とNonol(大野由美子)の2人と、Madam J、Chariからなる女子4人組。タイトかつファンキーなバンド・サウンドにヤン富田によるダブ~ヒップホップのエッセンスがミックスされた90'sジャパニーズ・ポップ・クラシック!!

- A
- Sparkle
- Music Book
- Interlude a Part I
- Morning Glory
- Interlude a Part II
- Futari
- B
- Loveland, Island
- Interlude B Part I
- Love Talkin'(Honey It's You)
- Hey Reporter!
- Interlude B Part II
- Your Eyes
山下達郎
FOR YOU
1982年リリースの6th.アルバムがアナログ正規再発!!
あの夏、街で海で山で、この音が流れない日はなかった。「スパークル」から「ユア・アイズ」まで怒濤の40分。達郎サウンドのエッセンスが凝縮された永遠の名作。2023年最新リマスター&ヴァイナル・カッティングにて発売です。

- A
- Sparkle
- Music Book
- Interlude a Part I
- Morning Glory
- Interlude a Part II
- Futari
- B
- Loveland, Island
- Interlude B Part I
- Love Talkin'(Honey It's You)
- Hey Reporter!
- Interlude B Part II
- Your Eyes
山下達郎
FOR YOU
1982年リリースの6th.アルバムがlカセットテープにて正規再発!!
あの夏、街で海で山で、この音が流れない日はなかった。「スパークル」から「ユア・アイズ」まで怒濤の40分。達郎サウンドのエッセンスが凝縮された永遠の名作。2023年最新リマスターにて発売決定です。

- A
- Pistol Packin' Mama
- The Wayward Wind
- Body Snatchers
- Flying Saucer Breakdown
- Close Encounters
- Miracle Light
- B
- Morgan Boogie
- Pom Pom Joki
- Sports Men
- Shiawase Happy
- Yume-Miru Yaku-Soku
- Focal Mind
HARRY HOSONO & THE WORLD SHYNESS
FLYING SAUCER 1947
2007年リリースの超名作ヴォーカル・アルバムがアナログ正規再発!!
2005年から行なってきた歌モノ・ライヴ「東京シャイネス」の発展形にして集大成ともいえる、ワールド・シャイネス(徳武弘文、高田漣、伊賀航、コシミハル、浜口茂外也)を従えてのヴォーカル・アルバム。

- A
- Enter the Mirror
- The Night, Assassin's Night
- B
- Flame of Ice
- C
- Memory is far away
- D
- Deeper than the Night
- E
- Reapers of the Night
- F
- The Last One _1977
裸のラリーズ
'77 LIVE
裸のラリーズがその真髄を最大限に発揮した轟音ライヴを完全収録する決定版が初LP化、待望のオフィシャル・リリース!!
1977年3月12日の東京都立川市でのライブ音源を収録した本作が、LP3枚組で初リリース!! 圧倒的な音の洪水と変幻自在のインプロヴィゼーション、1時間半におよぶ奇跡のライブを追体験できる内容となっている。


坂本龍一
ビューティ
1989年リリースの8th.アルバムがアナログ正規再発!!
収録曲は海外盤と日本盤とで異なっており、今回は本人の意向により日本盤の選曲を採用。沖縄民謡2曲、The Rolling Stones「We Love You」など収録曲の約半分がカヴァー曲。ジャケット写真はAlbert Watsonが担当。
カテゴリ
関連カテゴリ
